ブックマーク / www.itmedia.co.jp (4)

  • SNSの写真だけで合鍵が作れる――3Dプリンタを使った現実世界の“ハッキング”に注意

    深い溝のある特殊加工されたバンプキーが必要な「バンピング」という手法を使う際も、金属に比べプラスチック製の方が衝撃を伝えやすく、解錠の音や鍵穴を損傷させるリスクも小さく、優れた選択肢になる。3Dモデル作成と印刷は金属を扱うよりも簡単だ。 3Dプリント技術はマスターキー作成も簡易にしているという。対象となる鍵穴の1つに合う通常の鍵を持っていれば、溝の1つを変形させ、企業や施設内の複数の鍵穴に共通して使える鍵を作成できる――ということだ。鍵のサンプルを複数用意して試行錯誤するには3D印刷で量産するのが適している。 同社は対策として、「鍵は実世界におけるパスワード」とサイバーセキュリティと同様に考えることを提案。「一般的なピンタンブラー錠ではなく、より複雑なロックシステムを選ぶ」(簡単なパスワードは使わない)、「2段階認証を使う」(違う種類の鍵や認証手段があれば安心)、「パスワードを漏らさない」

    SNSの写真だけで合鍵が作れる――3Dプリンタを使った現実世界の“ハッキング”に注意
    beatfreaks_inc
    beatfreaks_inc 2016/01/30
    これはすごいな。。鍵なんて早々写真取らないものだろうけど。。(笑)
  • 企業 vs 個人の時代がやって来る!? アイデア・エコノミーという世界の魅力

    山中(サーバ) 「アイデア・エコノミー」は「アイデアの経済」といいますが、要はアイデアをたくさん出して、そのアイデアを速く実現していく。それを実現した者が勝者になるというものです。ポイントは「アイデアの種をどれだけ早く見つけられるか?」「その種をどれだけ早く花に育てていくか」の2つですね。 昔から「変化へ迅速に対応できる企業が強い」と言われてきました。しかし、アイデア・エコノミーの時代では、企業が対応すべき迅速さは、これまでとは桁違いです。いままで企業は、「企業 vs 企業」を意識すればよかったのですが、アイデア・エコノミーの時代では企業の戦う相手に、個人も入ってくるからなのです。これがいま一番の大きな変化ですね。例えば、昔は金型が必要だったのに、今では個人が3Dプリンタを使って自分で家電を作り、Amazonで販売するようなことが、米国だけでなく日でも既に起きているのです。このような中で

    企業 vs 個人の時代がやって来る!? アイデア・エコノミーという世界の魅力
    beatfreaks_inc
    beatfreaks_inc 2016/01/30
    十分有り得るだろうね。Web制作とかデザインのカテゴリーではとっくに始まってたし、マネーメリットを重視する人が減らない限りニーズはあるだろうし。ただ、続くかどうかは別だし、いずれにしても価値観の問題。
  • 零戦、日本の空へ 27日にテスト飛行 「生きた歴史の証人」「後世に伝えるべき」

    零式艦上戦闘機(零戦、ゼロ戦)のテスト飛行が1月27日に海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県)で行われる。日人が所有する機体が国内で飛行するのは戦後初の試みだという。 計画を進めるゼロエンタープライズ・ジャパンの石塚正秀取締役が米国に保有する零戦を国内に持ち込み、飛行可能な状態で保存する――という「零式艦上戦闘機 里帰りプロジェクト」。安全面から基地内での一般の観覧は禁止としたが、今後は一般公開も検討する。 機体は、1970年代にパプアニューギニアで発見されたもので、2009年に石塚さんが米国で所有権を取得した。14年に日に持ち込んで整備を進め、昨年7月にエンジンの始動テストを実施。国土交通省や航空局、防衛省などとの調整を終え、1月15日に飛行許可が下りた。 担当者によると、今回の飛行のため、昨年2月のクラウドファンディングで約2340万円を調達。機体の運送や組み立て、法的な手続きなどに費

    零戦、日本の空へ 27日にテスト飛行 「生きた歴史の証人」「後世に伝えるべき」
    beatfreaks_inc
    beatfreaks_inc 2016/01/23
    クラウドファンディングってやっぱり夢あるよね。 いかに日常に刺激求めてるのか!?って見方もできるけど、先進国ならではの価値観の共有だし、いろんな事の可能性広げることには違い無いって思う。
  • ビジネス・リーダーが示す“これからのクラウド戦略”とは

    クラウドのメリットはコスト削減と業務効率向上だけではなく、成長を加速させることにある――調査結果から、クラウド利用で競争優位に立っているビジネス・リーダーが示す3つの「将来のクラウド」について見ていこう。 クラウドのメリットはコスト削減と効率アップだけではない。ビジネス・リーダーは、クラウドのメリットは成長を加速させることにあるとすでに認識している。資料は、802人のクラウドの意思決定者とユーザーを対象にクラウドの使用状況について行った調査をまとめたものだ。回答者を、幅広くクラウドを展開し競争優位性を獲得している「先導者」、クラウドを展開しているが優位性の面で遅れをとっている「挑戦者」、クラウドについて懐疑的な「追随者」の3グループに分類、業績データとの相関関係を確認したところ、先導者は他より業績が良く、売上と総利益は平均的に高い伸びを示しているという結果が出た。 資料では、先導者のクラ

    ビジネス・リーダーが示す“これからのクラウド戦略”とは
    beatfreaks_inc
    beatfreaks_inc 2016/01/23
    結局クラウドサービスもツール。 ツールは使う人によって成果が変動するものだってことだよね。 とはいえ、ITリテラシーを高められるのは関心ある人なんだし、関心無い人は気にしなくても良いかとも思う。
  • 1