タグ

2009年3月10日のブックマーク (5件)

  • 無断翻訳と著作権法 - アホヲタ元法学部生の日常

    アメリカ著作権法 作者: デイビッド・A.ワインスティン,山隆司出版社/メーカー: 商事法務研究会発売日: 1990/07メディア: 単行 クリック: 13回この商品を含むブログ (2件) を見る<<件エントリはOnline Translation - Dealing with Copyright and Plagiarism Issues Part II - A Legal View | ComiPress様とのコラボレーション企画です。こちらもぜひご覧下さい。>> 1.問題の背景事情 海外オタクは日人と同様、いや、それ以上に日のアニメ・漫画の最新情報を知りたがっている。比較的最近の例として、Rozen maidenの休載問題は海外サイトでも大々的に取り上げられた*1。ところが、涼宮ハルヒの憂*2等の一部の全世界的展開を目論む作品以外は出版元等から英語のプレスリリース等が出

    無断翻訳と著作権法 - アホヲタ元法学部生の日常
  • 日米税金比較

    確定申告の季節になり、アメリカでの申告(格)デビューを果たすべく奮闘中。たださえ「敵地」でわからないことだらけのうえに、日と比べてもえらく税制が複雑で、調べたり人(専門家を含む)に聞いたりして、ようやく仕組みがわかってきた。ということで、自分の理解を整理するために、日の場合と比較して、税負担がどの程度で、名目の給料に対して手取りがどの程度になるのかを計算してみた。 いろいろ書いているが、要点としてはこんなところ: アメリカの税制は複雑怪奇(日の場合、大抵は申告すらしなくても大体最適化されている) かつ、一般的に日よりも負担が重い(同じ収入だとして手取りで1割くらいの差が出る) 住むのがシリコンバレーだとすると、生活費の負担も重い(別エントリ参照)ので、日の給料に対して最低3割増し、できれば5割増しくらいの給料がないと同じ水準の生活は厳しそう 日の税金 まず日の場合。単身(扶

  • Wolfram|Alpha: Making the world’s knowledge computable

    Compute expert-level answers using Wolfram’s breakthrough algorithms, knowledgebase and AI technology Mathematics ›Step-by-Step SolutionsElementary MathAlgebraPlotting & GraphicsCalculus & AnalysisGeometryDifferential EquationsStatisticsMore Topics »Science & Technology ›Units & MeasuresPhysicsChemistryEngineeringComputational SciencesEarth SciencesMaterialsTransportationMore Topics »Society & Cul

    Wolfram|Alpha: Making the world’s knowledge computable
    beatinaniwa
    beatinaniwa 2009/03/10
    Mathematica開発者による自然文検索エンジン
  • kur.jp - 未踏開発成果報告 ~2. 採択されるまで(書類作成・面接)~

    前回のエントリで,未踏に応募するためのアイデアを作る方法について述べましたので,エントリでは申請書類作成と面接について書いていきます. 採択される書類を書くためにはどうしたらいいのか,面接で何に気をつけたら良いのか.少しでも参考になれば幸いです. 書類作成と面接のそれぞれについて説明する前にまず,未踏に採択されるまでのプロセスについて知らなければなりません.未踏採択までのプロセスは以下のようになっています. PM選び 書類作成 面接 未踏には複数のPMが存在します.未踏に応募する人は,その複数のPMの中から自分の応募内容に最も適したPMに対して応募することになります. そして,自分が選んだPMに対して応募書類を作ります.これは「自分がこういうことをしたいんだ」ってことを書き綴ったものです. で,PMは応募書類の中から,よさそうなものをピックアップして,応募者を面接に呼びます.以下で,それ

  • kur.jp - 未踏開発成果報告 ~1. アイデア出し~

    未踏に採択されるか,採択されないかを決める大きなポイントは,いかにして良いアイデアを出すかっていうところにあると思います.「上手に提案書を書くのが大事だよ」と言う人もいるかもしれませんが,私の場合は未踏に応募するために使った時間のうち,7割ぐらいを,アイデアを練ることに使ったんじゃないかなーと思います. というわけで,どんなふうにして未踏に応募するためのアイデア,Webjigを思いついたかについて書いてみます. アイデアの出し方 未踏に応募する人のパターンは以下の2つだと思います. 作りたいものがあるから,未踏に応募する. 未踏に応募したいから,作りたいものを考える. 1に該当す人は,その想いを提案書にぶつけるだけなので何の問題もありません.しかし,私のようにパターン2の人は何を作るかを考えるところから始めなければなりません.私は未踏に応募するにあたり,以下のような手順でアイデアを出しまし