過去記事があんまりに読みづらかったので、順次改定しているものです。 このページは目録用のハブページになります。 (1) 上昇婚って何でしょう? (2) 同類婚社会、日本 (3) 『上昇婚』論がズレるわけ (4) 「男性年収300万円ボーダー」は何故生まれるか(now writing)
■情報を修正しました■ 隊長です。こんにちは。 やっちゃいました。 車のバッテリー上がりです。 先日、嫁くんの車を動かそうとキーレスを押したのですが反応なし。あれ?電池なくなった?アレレ? いや、もしや・・・ 嫌な予感しつつ室内灯を確認するとしっかりONだぜぇ!マジかー!マジかマジですわ! どうやら息子が遊んでONにしてたみたい。明るい日中にこれをやられると気付かないんだよなorz さて困った。うんともすんとも言わない。そしてブースターケーブルを僕は持っていない。 こんな時は義理の父に連絡じゃー!(近所なの) ブースターケーブルの接続順序 必要な物 1.ブースターケーブル赤色を故障(バッテリー上がり)車のプラス端子に繋ぐ 2.ケーブル赤色を救援車のプラス端子に繋ぐ 3.ケーブル黒色を救援車のマイナス端子に繋ぐ 4.ケーブル黒色を故障車のエンジン金属部分(エンジンブロック)に繋ぐ 5.救援車
2017.5月更新 こんにちは!いつの間にか14回目のカスタム記事!今回はブログでよく見かける『会話形式』の記事を簡単に実現させるCSSを作りました!ぜひご覧あれ! 知らなきゃ損!いつでもAmazonで90%オフの商品を探す方法! はじめに 完成系 まずはCSSをコピペしよう! ブログでの使い方 簡単解説(飛ばして良し!) まとめ 【追記】この記事のCSSをもとにさらに手を加えてくれた素敵な記事があるので紹介します!ありがたい。 こんな記事も書いてるよん。 はじめに 参考記事としてこちらの記事を参考にいたしました。 akiueo (id:akiueos)さんのCSSも素晴らしいデザインですが、レスポンシブに未対応というのと、会話のアイコン画像が正方形の画像を使用しないと丸く表示されないので、この2点を改良して今回制作しました。 上記の記事内に「どなたか改良版をお願いします。」と書かれている
士農工商はただの身分分類だった 昭和の時代。僕が神童とよばれ学問にいそしんでいた頃、日本史の授業ではこんなふうに教わっていました。 「江戸時代には士農工商という身分制度があり、武士が一番上、年貢を納めさせる百姓をその次、工業や商業という職業従事者より上に据え置くことで様々な不満から目をそらせていました」たしかこんな感じ。 昨日とあるサイトさんにうちのブログを紹介していただいたんですけど :::::HK-DMZ PLUS.COM::::: その中で同じように並んで記事で目に止まったものが。たまにこういう知らないサイト見ると面白いよね。 www.edojidai.info 士農工商という身分序列はなかった そもそも農は農業の人だけではない 工業という職業概念もない 武士より偉い商人もいる←それはわかる 医者は偉い えええ、それはしらなかった。勉強した時の教科書と内容がだいぶ変わってるんですね。
5月のkindle月替わりセールから、今回はTBS「サンデージャポン」隔週レギュラーも務める医師 奥仲哲弥著『「余命3ヵ月」と伝えるときの医者のホンネ』。 患者の立場として役立つ情報が満載の、次に病院行く前に読んでおきたい一冊だ。 お役立ち情報を1つずつ、普段から医師と接している僕(5月2日も暦通り仕事で医師と面会していた)がコメントを加えながら「これは!」と思うものを紹介していく。 (引用:奥仲哲弥のプロフィール|タイタン) 「余命3ヵ月」と伝えるときの医者のホンネ posted with ヨメレバ 奥仲 哲弥 主婦と生活社 2015-03-27 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net 《目次》 1. わからない言葉が出てきたら素直に聞こう 2. 内科医は学者系、外科医は体育会系 3. 診断と治療方針は医師に任せる 4. 安易に大学病院に行かない おまけ:ちょっとした違和感
さてさて。 先月にこんな記事を書きました。 kotaro-nobuta.hatenadiary.jp 短い記事ですが簡単に言うと、 読書記事を書く際に、感想とか要約とか書こうとすると難しくなるから、 とりあえずタイトルとか抄録(しょうろく)とか書いておけばいいよ! って感じ! ※「抄録」とは「原文から要点を書き抜くこと」 とは言ってもさ、やっぱり自分の感想も書いて、しっかり「自分の記事」として書いていきたいじゃん!? 感想文がスラスラ書けたら、読書記事も量産できるのにいいいいい! っていう悩める子羊のみなさま。 わかるよー、その気持ち。 今回は齋藤孝先生(明治大学文学部教授)のこの本を読んで、感想文を書くノウハウを学ぶぞ!(≧∇≦) これね、小学校高学年〜中学生くらいの子にもオススメ。 平易な文章で書いてくれてる! んでこの本の第2章が 「もう悩まない!スラスラ書けるようになる方法」 なの
当時はリーマン・ショックが起こり、そして東北の地震があったり内定取り消しが非常に多かったです。そんな私も様々な企業に面接に行ったのですが、どれも考えと合わず気軽に「フリーランスとして働くか」と思ったのが現在に至ります。 仕事も5年経てば安定した位置にいるかも知れませんが、フリーランスでも経営主なので安定したという感覚は一切ありません。むしろ時代が進化している分、その用途に合わせた仕事量を求められるので、常に勉強は欠かせません。 そんなフリーランスの世界なのですが5年やって私が今後フリーランスになろうと思っている方、もしくは春からフリーランスとして頑張ろうと思っている方に、今回の記事はまじめに書いていこうと思います。 1 自分にしか出来ない仕事を見つける 例えばイラストレーターさんなどは自分にしか描けない絵があるので仕事が成り立っている訳です。ライターもその人の書く文章が面白いと思っている人
2016 - 05 - 03 この世に真の自由は存在しない。 ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ この世に真の自由は存在しない。 ブロガーになれば真の自由になれるんじゃないかと思っていたけれど、 ブロガーはブロガーで毎日記事を書かないといけないし、 グーグルアドセンスの規約違反や他ASPの規約違反をしないように 記事を作っていかないといけない。 社畜は会社に飼われているが、ブロガーはグーグルとASPに飼育されている。 要するに社畜もブロガーも両方とらわれの身なわけですよ。 ブロガーといっても毎日相当数な記事を書かないと食っていけるほどの記事を書かないといけないし、 その記事を書いている時間を換算すると社畜の労働時間と同じくらいの時間になる。 そういう現実を直視すると、ブロガーになれば自由にな
2016 - 05 - 03 ブロガーのゴール。 ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ ブロガーのゴール。 ブロガーのゴールってブログを更新するのをやめても 検索エンジン経由で毎月20万入ってくるサイトを作ることだと思う。 毎日更新している限りはブログに縛られているし、 ブログ更新=労働になってしまっている気がする。 だからあまり更新したくないよっていう人は 質の高い記事を書いて被リンクをあつめて検索上位を狙った記事を書くべきだよね。 いつまでもソーシャルでの集客に頼っていると、 更新しなくなった瞬間にアクセスの低下につながってしまうから、 ブログ更新することも休めないし、 昨日よりアクセスがこんなに落ちてしまったとテンションも下がったりすることが多くなる。 そうなるとブログを運営すること
イケハヤ事務所のサトモトヒロノリさんのブログが殆ど更新されなくなってしまい、少し心配していたのですが先日ようやく新しい記事がアップされました。 前回の更新から8日も開いていますから、きっと濃い内容の記事がアップされているのだろうと思ってチェックしてみたところ、Instagram関連の無料アプリの情報を「有料noteで販売する」という驚きの内容でした。 一枚一枚の写真がパズルのようになってるんです! そして実はこれ、超簡単に投稿することができるんです。 あるアプリを使用するのですが、これをパソコンにインストールすれば、PCからInstagramに写真を投稿できるんですよね。 (中略) 有料(300円)となっていますが、1週間後に値上げ予定ですので、興味のある方がぜひ読んでみてくださいね! 【有料/期間限定】パソコンからInstagramに写真を簡単に、そして"パズルのように"投稿する方法 そ
イケダハヤトさんの運営しているイケハヤメディアラボの退会者が後を絶ちません。 4/28現在の参加者は256人・・・。 今年の最盛期と今を比較すると160人くらいは減っています。 せっかく法人化したというのに、収益が激減してしまっては意味がありません。 僕はこの危機的状況をなんとかして手助けできないかと熟考した結果、誰も損をしない完全Win-Winの支援方法を見つけてしまいました。 イケダハヤトファンはこの方法をみんなで実践することで、収益が落ちて困っている彼に救いの手を差し伸べることができます。 イケダハヤトはパクられればパクられるほど儲かる かつてイケハヤ氏はこんなことを言っていました。 というか、ぼくはパクられても実害が出ないように、自分のビジネスを設計しています。むしろ、気持ちとしては「パクられればパクられるほど自分に利益が出る」ように、ビジネスを作ろうとしています。こんなのは、ビジ
【最終更新2017/2/10】 ということで!! 注文してあったSSDが無事に昼頃到着しました♪ Crucial [Micron製Crucialブランド] 内蔵 SSD 2.5インチ BX200シリーズ ( 240GB / 国内正規品 / SATA / 7mm / 9.5mmアダプタ付属 ) 自社製TLCメモリー搭載 CT240BX200SSD1 posted with カエレバ Crucial Technology 2015-11-11 Amazonで探す 楽天市場で探す 自分メモを兼ねて全工程を記録します。 交換前の速さ 交換後にどのくらい速くなったか実感したいので、起動時間を計測しておきます。 世間のそっち系に詳しい方々はベンチマークソフトとかで計測して実測値とかを掲載するんでしょうが、はっきり言って、わたくしには数値の意味がよくわかりません(笑) ということで 電源ON→Googl
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く