2016年12月26日のブックマーク (9件)

  • 2016年買ってよかったもの - 斗比主閲子の姑日記

    phaさんのこの記事を読みました。 買ってよかったもの2016 - phaの日記 私も書きたくなったので、紹介しておきます。一般向けではありません。 第1位 タンクレストイレ 今年買って良かったものとして間違いなく言えます。栄えある第1位はタンクレストイレです。 良いところ タンクレストイレの素晴らしいところは、 水道の水で流すので貯め時間が不要(連続して水を流せる) 邪魔なタンクがないから便座の掃除が簡単に終わる と、こんなところでしょうか。ほこりが溜まりにくく、トイレがすっきりして、掃除しやすいのが嬉しい。 お値段 タンクレストイレを購入する前には物凄く勉強しました。高い買い物だし、長く使うものなので。大手メーカーをザックリ比較すると、Panasonicは後発組で割安、LIXIL(INAX)はコンパクト、TOTOが高級という感じです。同じメーカーでも製品ごとで質がそれなりに違います。

    2016年買ってよかったもの - 斗比主閲子の姑日記
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    これ読んでもタンクレスの良さが分からなかった。デザインはシュッとしててカッコいいけど値段相応ではないかなぁ。
  • カズノコっておせち料理で一番おいしいと思う

    みんなもそう思うでしょ

    カズノコっておせち料理で一番おいしいと思う
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    おせちに含まれるか微妙だけど雑煮が一番かな
  • 2016年の傑作トゥギャッターまとめ30

    ライブのチケットを家に忘れて遠征してしまった星野源ファンがツイッターの力を借りて入場するために奮闘します。

    2016年の傑作トゥギャッターまとめ30
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    アグリゲーターは全て悪みたいな極論ブコメは来年末にはそんなにいないと思う。みんな大体忘れてる。
  • 浜矩子氏 「世界分断と排他主義が進むのか分岐点の年に」|気鋭の論客が見通す2017年のゆくえ

    世界の分断と排除の論理がさらに進むのかどうか―─。来年は分岐点となるのではないでしょうか。 それは2つの観点から言えます。ひとつは、米国のトランプ次期大統領に代表されるポピュリズムの台頭であり、反グローバルの旗印があちこちであがっていることです。イタリアで「五つ星運動」… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,095文字/全文1,235文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    浜矩子氏 「世界分断と排他主義が進むのか分岐点の年に」|気鋭の論客が見通す2017年のゆくえ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    毎年破滅的なタイトルの本書いてる割にはそんなにおかしなこと言ってない。そこら辺のエコノミストが言いそうなことしか言ってない。極端な言葉吐きはじめるとおかしなことになるんやろな。
  • 今年一番ショックだったこと

    帰宅したら家に水素水サーバーがあった

    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    実家に紫婆さんの煽り本が置いてあったときは割とショックだったなぁ
  • 怒鳴る人に「格差問題」を感じる

    ドミノピザがパンクして客が怒鳴ったっていうニュース。 こういうのを見ると反射的に「品がない」と思ってしまう。 怒鳴る人って、どういう人生を送ってきているんだろうか? 自分の周りに、怒鳴る人はいない。怒るとしても声を荒らげず、淡々と行う。 周りにいないどころか、怒鳴る思考もわからない。 怒鳴ったところで、何も解決しない。疲れるだけで、コストに見合わない。 そもそもそれほどの怒りが湧いてこない。 それは自分がいい大学、いい会社という人生を送ってきたからんじゃないかと思う。 怒鳴る人がいるのって、牛丼屋だったり、安売りセールだったり、やはり「底辺」を感じられるところだ。 教育の差、生活の余裕の差だと思う。 となるとこれは、格差問題だ。 生活に余裕がないと、心が荒み、怒鳴るようにある。 あるいは教育を受けていないと、コスト計算が出来ず、怒鳴るようになってしまう。 そう考えると怒鳴っている人っていう

    怒鳴る人に「格差問題」を感じる
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    何にエネルギーを使うかも教育次第ってことだよ。他に使い途を発見できないんだったらそこに投じるのも合理的と言えるのかもしれない。
  • ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11484601320931144569304582513892156893440.html

    ワニもポニーもいらない ブランドのロゴを避ける消費者たち
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    Appleマークも要らんのやろか
  • イケハヤ氏が企画に関わっている「絶対に死なないシェアハウス」について思ったこと - はらですぎ

    イケハヤ氏の元書生である矢野大地氏がクラウドファンディングで、新たに建設予定のシェアハウスの資金(350万円)を調達しようとしているようです。 このシェアハウスは月額5万円の賃料を払えば「絶対に死なない」というコンセプトで運営を予定しているようで、クラウドファンディングのページを見てみると、絶対に死なない理由として以下の7つの項目を挙げていました。 矢野大地氏が提唱する「絶対に死なないシェアハウス」の住人が絶対死なない7つの理由 契約野菜、米によって絶対に死なない 契約薪によって絶対死なない エネルギーの自活システムによって絶対死なない 最新のBIMを活用した建築によって絶対死なない 仕事がある(ライティング、まちづくり関係、農業の季節バイトなど)ことで絶対に死なない 農機具、自転車などのシェアがあることで絶対に死なない 地下貯蔵庫があることで絶対に死なない どうやら家賃の中に生活を支援す

    イケハヤ氏が企画に関わっている「絶対に死なないシェアハウス」について思ったこと - はらですぎ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    こういうのにつられる人がどのくらいいるか分からんが昔から一定程度いたんだと思うよ。止めようが警告しようが一定数いるんだからほっときゃいいよ。
  • ケーキ屋裏話

    品場諸友 @shinabamorotomo 製造業してない人からすると「最初から忙しいの判ってるだろちゃんと準備しとけ!」って事になるだろうけど、通常の平均的な一日辺り生産数の10倍とか30倍とかの製造をしなきゃならんのは、ホント地獄。特にい物関係は製品を事前に製造してストックするのが難しい事もあるし。 2016-12-25 07:49:33

    ケーキ屋裏話
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2016/12/26
    自前でケーキ作ればいいのにってサーバーサイドエンジニアは思う