ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2,924)

  • 500円のポイント貯めるのに50000円使う

    これってめちゃくちゃ理不尽な仕組みじゃない? 500円なんて、スタバでコーヒー飲んだら終わりじゃん。

    500円のポイント貯めるのに50000円使う
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/26
    ポイント獲得が習慣になり50000円使うハードルが緩むことはありうる。企業はそういう目的でポイントシステムを作ってるし客の購買行動を誘導している。
  • 東大生どうせ親ガチャSSRだし国公立で学費安いし値上げしろよ

    って言うやつ、半分正しいよ。でも半分間違ってる。なんで半分かって、東大生の親の世帯年収1000万以上が大体半分だから。 2人の東大生を例にして比べる。 Aさん 男。埼玉の都市部出身。親の世帯年収1090万。私立小学校から都内の中高一貫男子校に進学する。親が教育熱心で、校舎が学校の近くにあるSAPIXや鉄緑会に通っていた。周りが東大を受けるので、自分もなんとなく東大を目指して無事現役合格。上智大出身の親には喜ばれる。大学には埼玉の実家から通う。週に2回、時給3500円の鉄緑会の塾講師バイトをしている。奨学金は周りも借りてないし、親にも何も言われなかったので借りていない。旅行好きで、年に数回海外旅行に行く。 Bさん 女。九州の田舎出身。親の世帯年収780万。小中と地元の公立校で、習い事はピアノと公文。高校は県内トップの共学公立校に進学する。家や学校の近くに校舎がないので予備校にも通わない。高卒

    東大生どうせ親ガチャSSRだし国公立で学費安いし値上げしろよ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/26
    学力って科目によるけど親ガチャが寄与する程度ってそんなに高くないでしょ。MARCHくらいだったら教育に金かければいけるが東大京大はさすがに無理。本人の資質と努力が大きいと思う。
  • ミスドの飲茶とか551のアイス的な存在が好き過ぎる。 なんかファッションと..

    ミスドの飲茶とか551のアイス的な存在が好き過ぎる。 なんかファッションと全然関係ない会社のアパレルとかも妙に魅力的に見える。 セルマーのクラリネットとか、逆にクランポンのサックスとかもかっこいいと思ってた。フェンダーのアコギも愛したい。たこ焼き屋が出すお好み焼き的なものの魅力はある。 でもファッションブランドのや時計はあんまり買おうという気になれない。実際はOEMなりでその手のメーカーが作ってんだろうけど、なんかやだ。 adidasとかの総合スポーツメーカーは屋の括りに入るので全然買う。 ホテルとか旅館の飯をありがたがる気持ちもあんまり分からない。飯は宿屋じゃなく飯屋だ。 女だったら化粧品もファッションブランドのやつじゃなくて資生堂みたいなとこのやつしか買ってなかったと思う。 なんだろう。遊びを求めるというか、違和感を楽しめる部分と保守的になる部分との差が謎だ。に関しては消耗品たる

    ミスドの飲茶とか551のアイス的な存在が好き過ぎる。 なんかファッションと..
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/24
    「ホテルとか旅館の飯をありがたがる気持ちもあんまり分からない」飯のクオリティではなくて食って飲んだ後にそのまま寝れるのがいいのよ。部屋食とか最高よ。
  • (追記)男性は「おじさん」と言われて傷つく?

    からかいとかじゃなく真面目に知りたい 一部の男性って女性のことを「おばさん」って言えば傷つくと思ってる感じない? 私はアラサーなんだけど、SNSで同世代が「おばさんはひっこんでろ」みたいに叩かれてるのをわりと見る いつも不思議なんだけど、それっておばさんと言われる=辛いと思ってるから? 実際は傷つかないよ いやほんとに…こういうことを書くと強がるなよ効いてんだろって言われそうだけど…効いてないというよりどうでもいいに近い 自分より年上の男性におばさんと言われたらはあ、あなたはおじさんorおじいさんですねという感じだし 年下の男性に言われたらはあ、そりゃあなたから見たらそうでしょうねという感じ 子供におばさんと言われたらはーいおばさんですよーおばさんに何か手伝えることあるー?って感じ そもそも自分に悪意を持っておばさんwと言われたとしても、そういう人と関わらないからどうでもいい 男性も同じじ

    (追記)男性は「おじさん」と言われて傷つく?
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/24
    「私はアラサーなんだけど、SNSで同世代が「おばさんはひっこんでろ」みたいに叩かれてるのをわりと見る いつも不思議なんだけど、それっておばさんと言われる=辛いと思ってるから?」考えすぎだと思う
  • 300万円で家事ロボットを買う?

    イーロンマスクの予想だと、ロボットは一人一台買うようになるから2万ドルで売り出して1万ドルの利益でテスラはすごいことになるらしい。 https://i.gzn.jp/img/2023/12/14/tesla-optimus-gen2/00.jpg 外見がメイドの女の子になるオプションをつけたらお前らは買うのかな。

    300万円で家事ロボットを買う?
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/24
    フローリングとか壁とか傷みそうで嫌だな。金属音も嫌。
  • 自由恋愛に代わる次世代再生産システムって何があるだろう

    あるデータによると、自由恋愛が出来る(その延長線としての結婚・出産も)男女は全体の約3割らしい。 たった3割なのかよ! 3割ということは、残りの7割は自分の力で恋人を作ることが出来ず、喪女とモテない男になってしまうということだ。 逆に言えば、自由恋愛の仕組みが社会に組み込まれている状態では、モテない男女がむしろ多数派なのだ。 自由恋愛は、両者の合意の上で成り立つカップリング、しいては結婚・出産に繋がる思想である。 そして個人の自由意思を最大限に尊重するという前提の上で成り立っているので、ポリコレとも親和性が高い。 昔の「家」同士の取り決めで結婚が決まっていたことへのカウンターとして生み出された自由恋愛なのだから、それは当然だろう。 しかし自由恋愛システムは、構造的に大量のモテない人間を生み出す。 分かっている人は分かっているかもしれないが、非婚化・少子化の最大の原因はこの自由恋愛システムな

    自由恋愛に代わる次世代再生産システムって何があるだろう
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/24
    合同結婚式
  • 復刻してほしい食べ物、飲み物

    ・ドロリッチ(量も元の多さで) ・明治ポルテ ・ぬ〜ぼ〜 ・さくらんぼの詩 ・わたパチ ・ひもQ ・コパン ・アーモンドポッキー ・ピンキー ・霧の浮舟 ・マリブのさざ波 ・キスミント ・バブリシャス ・きどりっこ ・チェルシー ・サイコロキャラメル ・お好み焼きチップス ・たこ焼きラーメン ・ケンちゃんラーメン ・Jリーグカレー(最近復活しました!) ・桃の天然水 ・ファンタのフルーツパンチ ・鉄骨飲料 ・燃焼系 アミノ式 ・ボルヴィック ・ジョルトコーラ ・アクエリアスレモン ・島と大地の実り ・メローイエロー ・HI-Cアップル 、オレンジ ・アンバサ(缶) ・きりり ・ごめんね。 ・フキゲン ・はちみつレモン ・力水 ・がぶ飲みミルクコーヒー ・アクエリアスネオ 他にある?

    復刻してほしい食べ物、飲み物
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/24
    堅あげポテトで販売終了になった味を調べたら誕生30周年ということが分かり衝撃を受けた
  • 戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってる..

    戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってるやで 名前は自由

    戸籍上の姓名なんて廃止して全員マイナンバーで管理すればいいと思ってる..
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/23
    俺が考えた最強の個体識別方法
  • 女性は共感力強くて一般的に男性よりコミュ力高いとか言われるけど個人的には疑わしいと思っている

    まず最初に明記しておくが別に女性を叩きたいわけでもないし男女対立を煽りたいわけでもない。単に疑問というかそう思ったレベルのチラ裏話だ。 表題につき、極めて当たり前にそのように言われているように思う。 女性は男性と比べて共感性が高く、それが故に相手の言葉の意図等を読み取れるのだ、というような感じだよな。 しかし、あくまで個人の観測範囲内ではあるが、女性であっても下3分の1のコミュ力の奴ははそんな共感力とか持ってないよな。 そもそも相手の話の意味をちゃんと理解してるか疑わしい奴いっぱいいるよな(もちろん男性だって下3分の1は同じようにそんな感じだ)。 上3分の2はできるんです、つまり普通以上ならできるんです! って言われても、当たり前じゃないの、それって性別傾向なの? と思ってしまう。 じゃあどうしてそんな言説がまかり通るのかと言うと、それって女性どうし限定のコミュニケーションテクニックという

    女性は共感力強くて一般的に男性よりコミュ力高いとか言われるけど個人的には疑わしいと思っている
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/21
    共感しなくても評価される社会と共感すると評価される社会の二つが併存してるだけちゃうかな。最近は境界がゆるくなってる。
  • ブクマカって自ら表現の自由手放すんか?

    私はあなたの意見には反対だが、それを主張する権利は命がけで守るって いつも言ってたじゃん 何でたかだか見ようによって植民地支配を肯定してるように見えなくない程度の映像をキャンセルしちゃうのよ そりゃあアーティストは好感度含めた客商売なんだから、叩かれたら引っ込めるしかないよ それを命がけで守るのがお前らの立場なんじゃないの? 表現の自由であれだけ大騒ぎしてたのに、何で学んだことを忘れちゃうんよ

    ブクマカって自ら表現の自由手放すんか?
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/21
    「なんなら取り下げろと民間人が言うのも表現の自由」ついに民間人限定になった
  • 1分でわかるアメリカ大陸「発見」の歴史

    1484年:コロンブス「ポルトガル王! 西に進めばインドに行けるんや! ワイの計算では可能なはずなんや!」 →ポルトガル王「うちはアフリカ探索が順調に進んどるし、東から行ったほうが有望そうやから却下やね」 1486年:コロンブス「スペイン王! 西回りでインドに行って香辛料貿易でがっぽがっぽ! どないでっか!?」 →スペイン王「ちょっと待っててな、いまイスラム教徒と戦うので忙しいんや」 1492年 スペイン王「イベリア半島からイスラム勢力を駆逐したった! 異教徒から金も奪ったからコロンブスに出資したろ!」 →コロンブス「サンキュー! ワイもスペイン王みたいにインドから異教徒を駆逐してキリスト教を布教したるで! 出航や!」 →コロンブス「苦しい航海の末にインドの島々に到達したで! サン・サルバドル島やイスパニョーラ島と名付けたで!」 →アメリカ大陸(西インド諸島)の発見 ちなみに、当時の「イン

    1分でわかるアメリカ大陸「発見」の歴史
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/20
    なぜ「発見」を使い続けてるのか疑問。イタリア人が知らない大陸に上陸しただけ。人類史に乗っけるんだったら「上陸」でいい。
  • 筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解

    当該発言を庇うつもりはまったくないけど、事実関係が違うのはどうかと思うので。 『「そろそろ薬で男性の性欲をコントロールすべきでは」准教授の訴え』へのコメント 人文系の素養のある(はずの)人間が素面で発言できる内容か、これ 人文学アカデミズムは現代の司祭。 この人、人文系じゃないよ。専門はタイの政治、つまり政治学者であって、政治学は社会科学系なので、文系ではあっても人文系ではない(文系は、文学・哲学・歴史学などの人文系と、政治学・社会学・経済学などの社会科学系におおまかに分類される。もちろん境界的な研究領域はあるけど、下で書いたようにこの人は直球の社会科学系)。 Synodosでも色々タイ情勢に関する記事を書いてらして、普通に面白いのでみんな読むといいと思う(正直、これらの記事を通して認知してた人だったので、twitterでの発言を見て「Oh......」となってしまう感じ。作者と作品は……

    筑波大の外山文子准教授に関するブコメの誤解
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/19
    分類の話を厳密にし出すと境界例が出てきたり系譜的には合ってる違うみたいな話が出てくるから適当にしたほうがいいよ。条件反射バカなブクマカはほっとけよ。
  • 麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大した手間じゃない的な)じゃゴミ出し代わるからお茶作りかわってと言った。 半月も経ってないけど音を上げたわ。 作っても作ってもすぐなくなる>< なくなってても教えてくれない><(私は教えてるよ。何も言わないのは子供達) なくなってたら責められる>< 誰もねぎらってくれない>< だってさ。 交代前に私が言ってあなたが鼻で笑ったことだよね、と言ったらへこんでた。 やっぱり代わってと言われたけど断った。これから夏だけどよろしくー。

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/19
    麦茶作りくらい子どもにもやらせたらいい
  • はてなに集まる男たちとセックスについて

    セックスレスの話題が出ると悩んでる増田には申し訳ないと思いつつも 「うちの夫婦はずっと楽しくセックスしてますよ」ってことを毎回言っとかないと いけないなって思ってるんだけど 「世の中には普通に楽しくセックスを続けてる夫婦が少なくないですよ」ってことを これからの結婚に夢を見てる人たちにちゃんと知ってもらう必要があるだろうと でもマジではてなって具体的にどうとセックスしてるのかってことを語れる男がいなくて、 「はてなってセックスしてないか、つまらないセックスしかしてない男しかいないのでは?」 てちょっと意地悪に書いてみたんだよ。そんなことねーよ!という反論を期待してな。 そしたら「マジでそうだわ・・・」とか「俺に刺さりすぎて泣いてる」みたいなコメントばっかり返ってきて はてなってマジやべーなと思いました はてなという特殊な場に集まりがちな男って、マジでセックスの内容に興味ないんじゃないだろ

    はてなに集まる男たちとセックスについて
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/18
    「マジではてなって具体的にどう妻とセックスしてるのかってことを語れる男がいなくて」そんな男ははてなに限らずほとんど見たことない。いたことはいたが相当変なやつだったよ。ナンパの話はしてたな。
  • 本当にしてよかったセックス

    学生時代のこと 入学当初、地方から出てきた俺は期待や緊張やらで毎日がなんとも言えないそわそわした気分だった。 ある日学生課で手続きのことなどを色々聞いていたら、後ろから声をかけられた。 「あ、~学部ですか?私もです」 淡い茶色のふわふわしたパーマが特徴的な、明るそうな女の子だった。 それをきっかけにして入学当初はその子(以下M)と一緒になることが多かった。 徐々にそれぞれ別の友達も出来ていったが、共通の友達同士でのグループ付き合いもあり、よく一緒に遊んだりしていた。 そしていつの間にかMは俺の友達の一人と付き合うことになった。正直Mは俺の事を内心気になってるんじゃないかと勝手に思いこんでたので少し驚いた。 でも自分から積極的にモーションをかけるようにも見えなかったし、押しに弱そうだったので流れで付き合うことにしたのかなと思ったりした。 俺は俺でMのことはなんとなく気になってはいたけど、これ

    本当にしてよかったセックス
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/18
    いい話やで
  • 酔っぱらうためにお酒飲む人の気持ちが分からんわ

    試しに一週間通してある程度酔っ払うだけのお酒を飲んでみたんよ けど、感想としてはフワフワするような多少の心地よい感覚、肌感覚や思考が鈍るような違和感があるだけで、そんな熱心に酒を飲まなきゃいけないようなもんでもないと思った ただ、酔う初期の初期の段階で、事が美味しく感じるようなかなり良い側面もある だから飯う時にお酒を飲むというのは良いと思うんだけど、それは酔っぱらうためではない たまに適度に飲んで美味しく事をとる それでいいじゃん なんでお酒をそんなバカスカ飲むのよ 何かしらのマウントか?

    酔っぱらうためにお酒飲む人の気持ちが分からんわ
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/17
    誰かと飲むときは酒の味は二の次だし家で飲むときはうまい酒を選ぶ
  • ポリコレはもの考えるのが苦手な人間のお祭り

    【追記あり】Mrs.GREEN APPLEの MV炎上はおかしい https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240613203515 このコメント欄が酷い。 「なぜあの表現を焼くべきなのか」説明出来てる者がいない。 少なくとも人気順上位には一人もいなかった。 なんじゃこれ。 「ただの感想だし!規制や検閲じゃないし!」wata300 コロンブスをMVの「主役」に据えた時点で、あの猿を「先住民」だと思うのは極めて自然な連想だから、 「誤解」「勝手な連想ゲーム」だと言われても困る。視聴者も感想を述べる権利はある。 増田 2024/06/13 リンク yellow100yellow また始まったよ。 人に向かってポリコレ死刑を宣しておいて そこに反論を受けると「ただの感想だし!」「感想を言う権利はあるはずだろ!」まで後退する。 もう飽き飽

    ポリコレはもの考えるのが苦手な人間のお祭り
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/15
    周りの表情を窺いつつドヤ顔で条件反射する連中がもの考えるの苦手なのはその通りだろうとは思うが、暴力や差別を訂正していく過程はそういうものだと思うので俯瞰する視点持って批判しても仕方ない気もする
  • 【追記2】Mrs.GREEN APPLEの MV炎上はおかしい

    差別で大事なのは「意図」では?ミセスのMVの猿が奴隷に「見える」、先住民への弾圧を「想起させる」。 でもそれって見た側の勝手な連想ゲームじゃないですか。 ミセスにそんな意図はもちろんないです。誤解です。 大森さんの声明によると「年代の異なる生命がホームパーティーをする」というコンセプトです。 「コロンブスが先住民に酷いことをするMV」ではないんです。 なら不問にすべきでは? 差別に見えたから差別って、あなたの好きなものでもあなた自身でも何でも差別ということにして燃やすことのできる恐ろしい理屈だってわかってますか? 被害者はどこ?MVを見て傷つく人がいるかも!不快に思う人がいるかも! で、それはどこにいるんですか? 批判した人の中に先住民の子孫がいる可能性を否定しているわけではないですよ。 でも批判してる皆さんは違うでしょう? 被害者がいないのに勝手に想像で代弁して怒って燃やしてるだけですよ

    【追記2】Mrs.GREEN APPLEの MV炎上はおかしい
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/14
    「解釈の余地がある」のは事実だと思うがその余地がかなり少ないように見えるな。見た瞬間に想起する人間の数が多かったから即時炎上したんだと思うよ。コロンブスが云々は少なくとも日本人の中では後付けだと思う。
  • 本当はしたくなかったsexの数

    ▪️高校の時初めて付き合った先輩 先輩の家でしたけど、付き合ってるんだからするでしょ当然、みたいな感じで、初めてはもっと優しい思い出にしたかったな〜 無理矢理ではないけど、なんかずっとそのうち良くなると言われてして良くならなかったよ?何ヶ月かで別れたので5回くらい?短小 ▪️会社の新人の時の同期 残業で終電を逃して、会社の近くの彼の家に泊めてもらってズルズル。こんな時間に放り出されるのも明日の仕事に響くし、別に嫌いじゃないから渋々したけど、当はそれなしで泊めてくれたって良かったよね?男だったら良い同期のままいれたのかな〜1回だけ。粗品 ▪️今の旦那 私の嫌な事はしない天使。ただ、破茶滅茶に酔って帰ってきた時に酒臭いヤダ〜っていってもして、薄っすら「養われてるし我慢しよ…」って自分が嫌だった。それ仕事じゃん。ごめんね1回。宝具 ▪️まとめ 男って当はあんましたくなかった思い出とかある?

    本当はしたくなかったsexの数
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/14
    男はセックスの話は仲の良い友人にさえ話さないし、セックスはされるものではなくするものだと思っている。自らするものだと思っているので「したくなかった場合」という状況が存在しない。
  • 二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その2

    その1はこちら https://anond.hatelabo.jp/20240612182609 字など古い地名は部落差別と場所のズレに注意昔の地名や字がアスファルトとコンクリで埋まってしまったその土地の成り立ちや危険性を示すというのは面白いのだが、関西だと部落差別の問題が出てくるのに注意が必要だろう。 また、字は面的に付けられる名前なのでピンポイントの危険個所からズレが生じる事がある。 例えばここは今の渋谷区広尾3丁目、旧名原宿村字羽根沢なんだが、 https://koaza.net/?zoom=15.99&lat=35.6539&lng=139.719 真ん中に細いひょろひょろ道が見えるだろうか?(広尾(@三)の@の部分を縦に通る)これはいもり川という川の暗渠で結構深い谷になっている。羽根沢の羽根というのは、埴輪の「はに」の事で粘土の事だ。粘土が露出しているという事で崖地形を表す(赤羽

    二子玉川の堤外地問題と小字地図に関して幾つか指摘その2
    beerbeerkun
    beerbeerkun 2024/06/13
    広尾だったらある程度金あるやろから浸水したら立て直すくらいの見積もりなんじゃないかな