タグ

2020年3月1日のブックマーク (12件)

  • 687億以上のメロディーをアルゴリズムで作り、著作権登録した弁護士

    音楽は単に数学的な組み合わせであり、椅子取りゲームである。 未使用のメロディーはいつか誰かが作曲してしまい、他のミュージシャンたちが自由に作曲する機会が日に日に奪われてしまう。という危機を回避するべく、多才な弁護士が将来の音楽家達が盗用で訴えられないよう、作曲されていない全メロディーをアルゴリズムで作曲し、それらを公開してパブリックドメインにしました。 それらを参照すれば、今後は「俺の曲パクっただろ!」と訴えられることが(もしかすると)激減するようになります。 訴訟が起これば莫大な額がフっ飛ぶ毎日のように新しい音楽が生まれていますが、作曲家が美しいと感じるメロディーには限りがあるようで、リズムや歌詞が違うだけで実は過去のミュージシャンが書いた曲とソックリだった! と訴訟で法外な金額を請求される現代社会。聴いたこともない曲なのに、似ているからという理由で著作権を請求され、共同作曲者として記載

    687億以上のメロディーをアルゴリズムで作り、著作権登録した弁護士
  • 静岡 新型ウイルス感染男性 スポーツクラブの浴室など利用 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染があったクルーズ船の乗客で28日、感染が確認された静岡市の男性がクルーズ船を下りたあと、市内のスポーツクラブで浴室などを利用していたことがわかりました。市は同じ時間帯に利用した可能性がある男性客の健康観察を行うことにしています。 静岡市保健所によりますと28日、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した市内に住む60代の男性が発症前、先月20日と22日にこのスポーツクラブを自家用車で訪れ、いずれも浴室や更衣室を利用していたということです。 20日は男性が集団感染があったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した当日でした。 クラブ側の記録では、男性と同じ時間帯に施設を利用した人は、 ▽20日は男性28人、女性13人、 ▽22日は男性42人、女性57人で、市は2日以降、全員に連絡して経緯を説明することにしています。 また男性は ▽20日は午後5時時4

    静岡 新型ウイルス感染男性 スポーツクラブの浴室など利用 | NHKニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    この国の言うことを信じているとこういう事が起こりますの例。さておきお大事に。
  • メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

    高い致死率のウイルスが世界中に蔓延して多くの国民が毎日死ぬことに怯えてるこの非常事態に汚い金儲けのために生活必需品や命を守る物資を買占め高額転売させてその利益を受け取ってるとんでもない反社会的行為をやっているのがメルカリっていう企業でしょう? 最近政府から転売自粛の要請はあったみたいだけど、発表された経産省からの具体的な要請は ネットオークション事業者に協力を求め、令和2年3月14日(土)以降当分の間、マスク及び消毒液の出品の自粛を要請します という感じで『マスク』『消毒液』に限られた話なので、その他に枯渇するような物資が出てきた場合は未だに転売屋に加担する気満々のようだ(現にトイレットペーパーの高額転売は放置する気満々だし) なんかなぁ。。。 よく考えると今メルカリに勤めている社員の人達はその反社会的な転売行為で稼いだお金を間接的に受け取ってるってことだよね? 大きなプラットフォームなの

    メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    高額転売問題の根っこは半匿名で商売が出来てしまうために阿漕な値付けにデメリットがほとんど無い事。路面店で同様の値付けは悪評が怖くてやれない。つまりそれを許すプラットフォームが悪。
  • WHO、症状ない人「予防にマスク着用不要」 過度の使用控えるよう呼びかけ 新型コロナ - 毎日新聞

    世界保健機関(WHO)は2月29日までに、新型コロナウイルスの感染予防に向けたマスクなどの適切な使い方の指針を公表した。せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はないとして、供給不足に拍車を掛けないためにも過度の使用を控えるよう呼び掛けた。 WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏も28日の記者会見で「マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」と強調。手洗いの励行など衛生上の注意点を守ることこそが「最も効果的だ」と言明した。(共同)

    WHO、症状ない人「予防にマスク着用不要」 過度の使用控えるよう呼びかけ 新型コロナ - 毎日新聞
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    もはや自分が無症状感染者な可能性を否定出来ない。そしたらマスク必要でね?
  • フェミニストを色分けする奴は皆ミソジニスト|勝部元気

    「日フェミニストはこれだからダメ」 「フェミニストとツイフェミorミサンドリーは違う」 「来のフェミと違ってラディフェミ当に酷い」 ネットで溢れるこれらの分断言説には当にウンザリしますね。学問上定義が異なる者の分類ではなく、良いフェミニストと悪いフェミニストに色分けして、自己基準で勝手にジャッジする「フェミニスト評論家」たち。 先日コラッタレベルのアンチフェミニズム論を開陳されて話題になったひろゆき氏も、例のハフポストインタビューで「平等主義者と差別主義者が、同じ「フェミニスト」って名前でものを言って、二つがごちゃ混ぜになってしまっている」と言っていましたっけ。 ※ぼっちゃんさんによるイラストACからのイラスト ◆ロクでもないやつはどこにでもいるよね?フェミニストと名乗る人たちには、基的にとても素敵な人が多いと思っています(私も含めてねw)。ですがその一方で、私から見ても関わ

    フェミニストを色分けする奴は皆ミソジニスト|勝部元気
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    雑な詭弁って何のためにするの? 自分の溜飲を下げる以上の意味が見つからない。
  • ヤベェ漫画見つけたったwww

    魅力を紹介 ※1話だけだとちらっとしか出てきてないのですが、1巻単位で読むと、ヒロインの体質は「仕事として回していくのに厳しい」という話がけっこう多いのです。 そのへんを踏まえた語り口になってるので、1話読んだだけだと「そこまで深読みしなくても…」という部分を書いてありますが、ご勘弁ください。 三沢文也@病まないメンタルの作り方 @tm2501 「先生、俺にかまわずイッてください」の魅力としましては ・えっちなのも突き抜けるとバカバカしくて笑える ・正論言うやつも出てきても、立場やその場の慣れで、正論が通らないことを面白いほどキチッと描いてる という2点。 イロモノに見えて、実は高度に哲学的なテーマを扱った作品だと思う pic.twitter.com/fskZ7NZMOk 2020-02-28 11:56:12

    ヤベェ漫画見つけたったwww
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    楽しく読めそうだけど人にオススメ出来る度量は私には無い
  • 「将棋界の一番長い日」A級最終局は深夜1時過ぎ終了 佐藤康光九段(50)が羽生善治九段(49)に勝利(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2月27日。静岡市・浮月楼においてA級順位戦最終9回戦一斉対局がおこなわれました。 最後に残った▲佐藤康光九段(50歳)-△羽生善治九段(49歳)戦は1時13分に終局。結果は187手で佐藤九段の勝ちとなりました。 今期A級順位戦は、これで全日程終了しました。 佐藤康光九段、二転三転の大熱戦を制す 佐藤九段は角交換四間飛車→向かい飛車の作戦。そのあまりに独創的な序盤戦術は、ぜひ棋譜を並べてご覧いただきたいところです。ただし途中からは、オーソドックスな美濃囲いに組み換えられました。 一方の羽生九段は穴熊に組みます。 中盤ではずっと、佐藤九段が少しリードしていたようです。そして深夜の終盤戦に入ったところでは、勝敗不明の形勢となりました。 将棋会館での対局は10時に始まりますが、浮月楼での最終戦は9時に始まります。その1時間ほど終局も早くなる計算ですが、局は日付が変わっても、いつ果てるともしれな

    「将棋界の一番長い日」A級最終局は深夜1時過ぎ終了 佐藤康光九段(50)が羽生善治九段(49)に勝利(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    熾烈オブ熾烈
  • WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が広がっている中国で、WHO=世界保健機関などの専門家チームが行った共同調査の報告書が公表され、感染者の症状の特徴や致死率などについて詳しい分析を明らかにしました。 それによりますと、感染者からみられた症状は ▽発熱が全体の87.9%、 ▽せきが67.7%、 ▽けん怠感が38.1%、 ▽たんが33.4%、 ▽息切れが18.6%、 ▽のどの痛みが13.9%、 ▽頭痛が13.6%などとなっています。 また、感染すると平均で5日から6日後に症状が出るとしています。 感染者のおよそ80%は症状が比較的軽く、肺炎の症状がみられない場合もあったということです。 呼吸困難などを伴う重症患者は全体の13.8%、呼吸器の不全や敗血症、多臓器不全など命に関わる重篤な症状の患者は6.1%だったということです。 重症や死亡のリスクが高いのは60歳以上の人や高血圧や糖尿病、それに、循環器や、

    WHO調査報告書 症状の特徴・致死率など詳しい分析明らかに | NHKニュース
  • 漁船と衝突し貨物船沈没 外国人乗組員13人不明 青森県沖合 | NHKニュース

    29日夜遅く、青森県六ヶ所村の沖合で漁船と衝突した貨物船が沈没し、外国人の乗組員14人のうち13人の行方が分からなくなっていて、海上保安部などが捜索しています。 貨物船はおよそ20分後に沈没し、中国人など外国人の乗組員14人のうち33歳のベトナム人の男性は近くにいた漁船に救助されましたが、残る13人の行方が分からなくなっています。 救助した漁船の船主によりますと乗組員は救命胴衣をつけて海に浮かんでいたということで、自力で歩ける状態だということです。 一方、漁船には日人13人とインドネシア人2人の合わせて15人が乗っていて、日人の男性乗組員1人が軽いけがをしているということです。 漁船は津軽海峡で漁をしたあと八戸港に戻る途中だったということで、衝突で船首部分が損傷したものの午前4時すぎから自力で動き始めたということです。 一方、貨物船は鉄くずなど3000トン余りを積んで、八戸港から韓国

    漁船と衝突し貨物船沈没 外国人乗組員13人不明 青森県沖合 | NHKニュース
  • 「紙をもらってください」 老舗同人誌印刷のコーシン、長年の業務で余った紙10トン以上を無料配布【現在中断しています】

    同人誌専門印刷所「コーシン出版」で知られる恒信印刷が、「お願いします。無料で紙をもらってください」と、10トン以上もの紙の無料配布を始めました。B5とA4のサイズを、それぞれ袋詰めで用意しています(追記:3月3日現在、希望者が殺到したため中断しています)。 無料配布のお知らせ コーシン出版 同社は創業54年を迎える老舗。長年の印刷で余った紙を捨てずに保管していたところ、膨大な量となって倉庫や工場のスペースを占拠し、作業に支障を来すまでになっていたといいます。 紙自体の質は高く、破棄するにはもったいない状態。枚数が少なかったり、市場にニーズがなかったりと、印刷会社の業務に使うには難しいものの、図工や作品制作、POP作りなどさまざまな用途に使えるとのことです。 他業種や企業、幼稚園や学校ならば活用できるのではないかと考えた同社は、コストダウンにもなると判断し、無料配布を決定しました。現在は紙の

    「紙をもらってください」 老舗同人誌印刷のコーシン、長年の業務で余った紙10トン以上を無料配布【現在中断しています】
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    コート紙とかくれるならプリンタ用にすごく良いよ私はプリンタ持ってないからいらんけど。
  • 【悲報】集英社、連載作家への対応がクソすぎる

    フタバハル(双刃美) @futabahal 連載当時、集英社の担当があまりにも酷かったので「編集部に相談したい」とお願いした結果、何故か「30万円払う」と言いだされ、断ったにもかかわらず「振り込みました」と連絡が来た時のラインの履歴です。この問題が影響し、連載は早期終了という形になってしまいました。 pic.twitter.com/cPLDoVxM0k 2020-02-29 00:25:18 フタバハル(双刃美) @futabahal この問題を実は単行のあとがきにも書いていたのですが、編集長に呼び出され書き直さなければ発売出来ないと伝えられたあげく「この事をネット等で公にした場合、双刃先生を守れなくなります」と言われてしまい、身動きが取れなくなってしまいました。 2020-02-29 00:51:58

    【悲報】集英社、連載作家への対応がクソすぎる
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    少なくとも編集のダメっぷりは真実くさいけども。暴露が正しい行為かどうかは判断保留。あと、雑誌時点の誤字脱字はある程度許してやってほしい。/ 判断保留の最大の理由は当事者以外への影響が甚大だからだよ。
  • 「対策、ちゅうちょなく講じてきた」首相の記者会見全文:朝日新聞デジタル

    新型コロナウイルスの感染拡大防止策をめぐり、安倍晋三首相が2月29日に開いた記者会見の内容は、以下の通り。【冒頭発言】 新型コロナウイルスが世界全体に広がりつつあります。中国での感染の広がりに引き続…

    「対策、ちゅうちょなく講じてきた」首相の記者会見全文:朝日新聞デジタル
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/03/01
    しゃべるほどに痛々しくなるお人や…