KDDI au 2013年冬モデル発表会を10月2日(水)開催、新型 Android スマートフォン6機種とタブレット1機種発表 KDDI au 2013 winter model Press Conference KDDI au は、2013年冬モデルの発表会となる「2013年冬の au 新商品・サービス発表会」を10月2日(水)14時より開催。ソニー、サムスン、LG、シャープ、富士通、京セラなどスマートフォン6機種、タブレット1機種、スマートウォッチ1機種が発表。 ■ 開催日時 2013年10月2日(水)14時よりスタート ■ 発表された Android 端末 SOL23 – Sony Xperia Z1 – 10月下旬発売 SCL22 – Samsung Galaxy Note 3 – 10月下旬発売 LGL22 – LG isai – 11月下旬発売 SHL23 – SHARP A
パンテック、超薄 2.4mm ベゼル(額縁)のクアッドコプロセッサ搭載5インチハイスペックスマートフォン「Pantech Vega Iron」発表 Pantech Vega Iron 韓国パンテックは、世界最薄とされるベゼル幅 2.4mm の5インチサイズスマートフォン「Vega Iron」発表。筐体には金属フレームを使用した高級モデルで Android 4.1.2 にクアッドコプロセッサ Snapdragon 600 搭載。2013年4月下旬以発売予定。 ■ スペック 型番: IM-A870S / IM-A870K / IM-A870L OS: Android 4.1.2 Jelly Bean CPU: Qualcomm Snapdragon 600 (APQ8064T) Quad-core 1.7GHz RAM: 2GB ROM: 32GB サイズ: 136.3×67.6×8.8mm
Japan Display Full-HD OEL display develop ジャパンディスプレイ (JDI) はスマートフォン向け5.2インチサイズの Full-HD (1920×1080) 有機 EL ディスプレイを開発。精細度は 423ppi で表示方式はカラーフィルタを組み合わせた白色 OLED で画素構成は RGBW。 ■ 製品概要 画面サイズ: 5.2インチ 解像度: 1920×1080 (Full-HD) 精細度: 423ppi 表示方式: 白色 OLED 画素構成: RGBW ジャパンディスプレイはスマートフォン向けとする5.2インチ Full-HD 有機 EL ディスプレイを開発。まだ開発中の段階で量産化には時間がかかるとしています。 同社では2012年に4.5インチ (1280×720) 326ppi 有機 EL ディスプレイを開発していますが今回はその上位モデル
インテル、インテルチップ向け Windows 8 デュアルブート UEFI サポート Android ベースの OS バージョン 4.2.2_r1-ia0 発表 Intel Android 4.2.2_r1-ia0 UEFI support インテル (Intel)、同社オープンソーステクノロジーセンターにて、インテルチップ向けに最適化された Android バージョン 4.2.2_r1-ia0 を公開。Windows 8 上のパソコンで Android が作動する他 UEFI やデュアルブートをサポート。 01.org (Intel Open Souce Technology Center) にて、インテルチップ向け Windows 8 上で作動する Android バージョンが公開。インテルチップを搭載した Windows 8 上にて Android が作動できる他、デュアルブート(U
Google、クアッドコアプロセッサ搭載 7インチ 1920×1200 解像度 ネクサス新タブレット「Nexus 7 (2013)」発表、日本でも発売 Google and ASUS New Nexus 7 (2013) Google、7インチサイズのネクサスシリーズ人気タブレット「Nexus 7」の第二世代となるモデル、新型「Nexus 7」発表。LTE / 3G のパケット通信対応や Wi-Fi モデルを準備。日本を含む世界各国で2013年7月30日以降順次発売、価格229ドルから。 ■ スペック 型番: K008 / ME571K (Wi-Fi モデル), K009 / ME571KL (LTE/3G モデル) コードネーム: Razor OS: Android 4.3 Jelly Bean CPU: Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-c
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く