ブックマーク / appllio.com (7)

  • 衝撃! auスマートパスのサービス入退会ページが刷新、シンプルすぎて言葉を失う素晴らしさ | アプリオ

    auが、auスマートパスの各種サービス入会・退会ページを刷新した。以前から退会の方法が分かりづらいという声が多かったことに対応したものと思われる。 あまりにもストレートなデザインに、公式ページかと疑うユーザが出かねないほどのシンプルさだ。 PC向けページ PC向けのページは、auスマートパスのロゴと、それぞれのサービス入会・退会ページへのリンクがとても分かりやすく並べられている。ページ下部(フッター)部分には細いオレンジの線が引かれているが、さらにその線の下には白地が続いている。 スマホ向けページ スマホ向けのページは、更にシンプルだ。 最上部のページタイトルに、au公式サイトであることを示す文言はない。筆者は、このページにたどり着いた際、フィッシングサイトではないかと感じてしまった。 あまりにもシンプルすぎるUIで気づきにくいかもしれないが、右上の黒い縦線は、ナビゲーションを開くためのリ

    衝撃! auスマートパスのサービス入退会ページが刷新、シンプルすぎて言葉を失う素晴らしさ | アプリオ
    beintro335
    beintro335 2013/11/01
    衝撃! auスマートパスのサービス入退会ページが刷新、すごすぎて言葉を失う素晴らしさ
  • とある女性、Google Glassをかけながら運転して反則切符を切られる おそらく世界初

    "Driving with monitor visible to driver (Google Glass)." おそらく世界で初めて、Google Glassをかけていたことについて反則切符を切られた女性が現れた。歴史に名を刻んだ女性は、Cecilia Abadieさん。 アメリカ・カリフォルニア州の道路を運転中に、スピード違反で警察に止められ反則切符を切られた際に、同時にGoogle Glass着用についても切符を切られることになったとのこと。 カリフォルニア現地の法律では、安全上の観点から、カーナビなどの既定のモニター類以外のモニターを車載する際の制限があり、その制限に引っかかってしまったようだ。反則切符には「ドライバーに見えるモニターがある状態での運転」と書かれていた。 Google Glassは、GoogleマップやGoogle Nowを利用してナビゲーションを表示することが可能

    とある女性、Google Glassをかけながら運転して反則切符を切られる おそらく世界初
    beintro335
    beintro335 2013/10/31
    とある女性、Google Glassをかけながら運転して反則切符を切られる おそらく世界初
  • Twitterがディスプレイ広告を開始か、タイムライン内での画像・動画表示を強化

    Twitterは29日(現地時間)、タイムライン上での画像・動画の表示を強化することを発表した。 今後、Twitterにアップロードした画像とVineに投稿した動画は、タイムライン上に大きく表示されることになる。まずは、Twitter for AndroidTwitter for iPhoneからアップデートが実施される。Twitter.comでも同様の表示方法が採用される。 また、アプリ向けには同時に、タイムラインから離れることなくリプライやリツイート、お気に入りへの追加を行うことができるようになった。これまでは、一度ツイートをタップする必要があった。 画像・動画の表示が強化されたことは、ディスプレイ広告を開始する予兆だと考えて間違いないだろう。まだ広告に関する公式発表はなされていないが、近くTwitterはIPOを実施する見通しであり収益性を高める必要性が少なからず存在することが大き

    Twitterがディスプレイ広告を開始か、タイムライン内での画像・動画表示を強化
    beintro335
    beintro335 2013/10/30
    Twitterがディスプレイ広告を開始か、タイムライン内での画像・動画表示を強化
  • んん? Kindleストア1周年謝恩セールでコミックを買おうとした結果

    日、AmazonKindleストア1周年謝恩セールを開始した。日におけるKindleストア開始から1周年を記念したもので、期間は10月31日までだ。 Kindleストア1周年謝恩セール Kindleストアでコミックを買おうとしたら 筆者は、Kindleストアでコミックを購入することが多いので、どんなラインナップになっているか確かめるため、セールのトップページからコミックへのリンクをクリックしてみた。 その結果が、次の画像のとおり。 画像中央の作品『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件』は、Amazonレビューでも高評価のライトノベルがコミカライズされたもの(その右には、なぜか原作ライトノベルが紛れ込んでいる)。 筆者はこの作品を読んだことがなかったので99円で購入し内容を確認してみたが、一見するといわゆるハーレムもの。時々、下着や裸が描写されるものの、そこまで過激なもの

    んん? Kindleストア1周年謝恩セールでコミックを買おうとした結果
  • 防水スマホなのに水没故障、キャリアの説明は十分か? IPX5・IPX7・IPX8とは

    防水性能のあるAndroidスマートフォンを使っているからといって「防水」を過信すると、そこには悲惨な結末が待っているかもしれない。防水スマホでも水没故障するのだ。 「そんなことは当然じゃないか」と思う人も多いだろう。だが、ドコモ・au・SoftBankなどのキャリアが配布しているカタログ冊子や防水スマホのCM動画を眺めていると、現在の防水スマホについて勘違いしているユーザが実は少なくないのではないかと危惧される状況なのだ。 防水に関する規格 IPX5・IPX7・IPX8とは まず、前提として防水に関する規格を多少理解しておく必要がある。 読者の皆さんは、防水性能を示すIPX5やIPX7、IPX8といった「IP」から始まる記号を見たことはあるだろうか? このIPから始まる記号は、IEC(国際電気標準会議)で標準化されている規格でエンクロージャ(ハードウェアの筐体)による保護等級を表す。JI

    防水スマホなのに水没故障、キャリアの説明は十分か? IPX5・IPX7・IPX8とは
  • Google・モトローラが広告でAppleを煽る?「Moto Xの組立は(中国ではなく)USAで」

    Moto X は米国で製造 2013年7月3日、米大手新聞でモトローラ・モビリティ製の新型スマートフォン「Moto X」の広告が掲載される。 昨年Googleに買収されたモトローラは、Googleカラーを取り入れた新デザインのロゴとともに、Moto Xが米国内で製造されることを大々的に謳っている。 The first smartphone designed, engineered and assembled in the USA is coming. 米国内でデザインされ、設計され、組み立てられた、初めてのスマートフォンが登場。 Designed by you. Assembled in the USA. あなたによるデザイン。米国内での組み立て。 カスタマイズ性を追求 同時に強調されているのは、Moto Xが非常にカスタマイズ性の高いスマートフォンになること。カスタマイズできるのは、外見

    Google・モトローラが広告でAppleを煽る?「Moto Xの組立は(中国ではなく)USAで」
    beintro335
    beintro335 2013/07/04
    Google・モトローラが広告でAppleを煽る?「Moto Xの組立は(中国ではなく)USAで」
  • 【保存版】Feedlyアプリの詳細設定を日本語で徹底解説 #iPhone #Android

    人気RSSリーダー「Feedly」はPCブラウザの拡張機能やWeb版だけでなく、iOS・Androidアプリでも利用することができる。 Feedlyレビュー Feedlyアプリは、スマホ・タブレット向けに操作性が最適化されており、ユーザの使い方に応じて多様な詳細設定項目が用意されている。 2013年6月現在、日語版が提供されておらず、今後の見通しも不明であるため、日語で詳細設定を解説しておきたい。 PC向けFeedlyの設定方法の解説記事 アプリのAdvanced Settings:詳細設定 iOSアプリとAndroidアプリとで、設定項目の名称や順序、設定可能な項目が異なる場合がある。 もっとも、ほとんど重複する内容であるため、合わせて解説することにした。特に混乱することなくチェックできると思う。 解説がベースにしているアプリのバージョンは、iOSがVersion 16.0.1、A

    【保存版】Feedlyアプリの詳細設定を日本語で徹底解説 #iPhone #Android
    beintro335
    beintro335 2013/06/23
    【保存版】Feedlyアプリの詳細設定を日本語で徹底解説 #iPhone #Android
  • 1