belka1009のブックマーク (1,162)

  • 初心者がキャンプ道具を一式揃えたらいくらかかったか?~安くキャンプ道具を買うテクニックを紹介! - tabing 世界一周

    今年は我が家のキャンプ元年! 全くのゼロからすべてのキャンプ道具をほぼ新品でかき集めた。 しかし我が家は超ド田舎。スノーピーク製品ですら高速道路で1時間半走らないと手に入らない僻地にいるので、ほぼすべてネットで注文した。 ということで、実物は拝めないのですべてネットの情報のみで選んだのであった。 総費用〇〇万円に迫ったフルファミリーキャンプ装備を一気にドドッとレビューと共に紹介し、道具選びのコツやおすすめ製品を全国のキャンプ志望ファミリーに捧げてみたい。ああ、カネがない。 ※レビューを書いた道具はリンクを貼っていますので、詳細はそちらで確認ください。 あと最後に道具一式揃えた経験から学んだ「安くキャンプ道具を買うテクニック」も書いています+動画も追加しました! ※目次でジャンプできます テント『UJack(ユージャック) テント Desert450』 タープ『ユニフレーム REVOタープ』

    初心者がキャンプ道具を一式揃えたらいくらかかったか?~安くキャンプ道具を買うテクニックを紹介! - tabing 世界一周
    belka1009
    belka1009 2019/09/10
    ジェネリックキャンプ万歳
  • 夏が苦手 - bluelines

    最近の東京のやつは度を越してると思います 空気の重さに押されている 『夏の夜の街』とか好きなんだけどなあ 「ヤバい、水分摂らなきゃ」みたいな状況ではなかなかのめり込めない 集中力が保てないのでぶっぱなし的な撮り方になる これは海ですね。海に行きました。 夜なら少しは涼しいかと でも結局空気に押し負ける 授業は休みに入りました 何の業績にも残らないけど、自分にとってはすごく大事な仕事があって それをどうにか済ませてほっとしています エアコンがちょうどよく冷える温度設定を探すのに苦労しました 写真集をたくさん買っています もっと撮りたいなあ、と思う 「右脳と左脳」でも「感情と理性」でもいいんだけど それらのバランスを取るのって難しいんですね 理性の方は社会から褒められやすいが、感情は褒められにくい しかし感情は人一倍褒めて欲しがるわけです 僕の場合、写真を「感情」の方に投げ出している感じがあり

    夏が苦手 - bluelines
    belka1009
    belka1009 2019/08/10
    とてもきれいなパルみ
  • シグマの超小型フルサイズミラーレス機「fp」速報 試作モデルの外観写真を掲載

    シグマの超小型フルサイズミラーレス機「fp」速報 試作モデルの外観写真を掲載
    belka1009
    belka1009 2019/07/11
    プロモムービーが「コーネリアスを起用したオウテカ」ぽいのがたまらん(元Warp民)
  • 「傷つきたくない文化圏」について。|ハヤカワ五味

    こんにちは、ハヤカワ五味です。 今週の半ば、インターン時代の先輩に「某大手メーカーで若者について話してくれない?」と言われたので、何を話すのか考えていたのですが、簡単そうに見えてめちゃ難しいテーマなんですよね。 なぜなら、私は東京でガシガシ働いてるガールなので、年収的にも同世代のトップ1%には入るだろうし(というか統計を見ている限り入っている)、私が私の知っている範囲で話したらその1%の限定的な話しかできないわけです。 女性とか若者とかの肩書きがあると「女性らしい企画を〜」とか「若者の思っていることを〜」と言われがちですが、相当な努力とリサーチをしないと、大抵の人はごく一部の女性や若者の話しかできないと思います。なのでこの半月くらいは、仕事の合間合間で「今の若者達は何を考えているのだろう…」ということに思いを馳せていました。 その結果、プレゼンの数日前に「これだ!」と思ったのが”傷つきたく

    「傷つきたくない文化圏」について。|ハヤカワ五味
    belka1009
    belka1009 2019/07/01
    全面的に同意だが、若い人というより、人が誰しも多かれ少なかれ持っている要素がSNSというツール可視化したのでは。かつてツールがなければ「そういうもんだ」で終わってたのが。
  • 『Yankee Hotel Foxtrot』Wilco(ex-2 目次) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

    筆者のオールタイムベストかもしれないこのアルバムの1連のレビュー等について、ある程度後から読みやすくするべく、目次を作っておきます。各曲ごとの記事にリンクを貼っています。 open.spotify.com Yankee Hotel Foxtrot Wilco ロック ¥1600 Yankee Hotel Foxtrot アーティスト: Wilco 出版社/メーカー: Nonesuch 発売日: 2002/04/22 メディア: CD 購入: 4人 クリック: 41回 この商品を含むブログ (49件) を見る 1. I Am Trying to Break Your Heart 2. Kamera 3. Radio Cure 4. War on War 5. Jesus, etc. 6. Ashes of American Flags 7. Heavy Metal Drummer 8. I'

    『Yankee Hotel Foxtrot』Wilco(ex-2 目次) - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
    belka1009
    belka1009 2019/07/01
  • 玉城デニー知事、フジロック出演へ トークライブに出演依頼 ギター披露もあるか | 毎日新聞

    沖縄県知事選の告示前にイベントに出演し、自身のバンドで演奏した玉城デニー氏=沖縄県うるま市で2018年9月9日午後5時29分、佐野格撮影 沖縄県の玉城(たまき)デニー知事(59)は10日、新潟県湯沢町の苗場スキー場で7月26~28日に開かれる国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」に出演依頼を受けていることを明らかにした。現在、出演に向けて調整中という。 玉城知事は、毎週月曜日の朝に職員向けにメッセージを庁内放送しているが、10日は「なんとまぁ、アーティスト名『玉城デニー様』で出演依頼が舞い込んでまいりました。楽しみです」と話した。 毎日新聞の取材に玉城知事は「内容は『トークライブ』がメインだと思う」と答えた。フジロックの運営関係者は「玉城知事にはトークだけでなく、できれば演奏もお願いしたい」と話しており、政治家になる前からバンド活動を続ける知事が、ステージでギターを弾いて

    玉城デニー知事、フジロック出演へ トークライブに出演依頼 ギター披露もあるか | 毎日新聞
    belka1009
    belka1009 2019/06/11
    フジロック最高やな(22年連続22回目)
  • 人を大切に扱うこと。|幡野広志

    もういちどコラムを書いてほしいとDybe!の担当編集者からメールで依頼をされた。 ぼくは2018年の11月に『仕事だけを生きがいにしていると、仕事を失ったときに死んでしまう。』というタイトルで病気と仕事に関するコラムを、知ったような口をきかせながら書かせていただいた。 ありがたいことに反響がおおきく、たくさんの方から感想をいただけた。 自分の考えに感想をいただけるというのはとてもありがたいことだし、自分が書いたコラムが多くの人に読まれるというのはやっぱりうれしいものだ。 編集者からのメールには仕事に関することを書いてほしいという内容と、最後に前回のギャランティよりも、すこし金額が上がったギャランティが提示されていた。このすこし上がったギャランティがぼくの背中を押してくれて、いまこのコラムを書いている。 いきなり矛盾したことを言い出すけど、ぼくは報酬の多寡では仕事を受けないようにしている。ギ

    人を大切に扱うこと。|幡野広志
    belka1009
    belka1009 2019/06/05
    ツイッター再開しようかな
  • 貴重な古地図を大量に楽しめる!ゼンリンが古地図ミュージアム公開 : Japaaan

    地図制作会社のゼンリンが古地図をタブレットとパソコンで閲覧できるサービス「ZENRIN Virtual Museum」を公開しました。 ZENRIN Virtual Museumではゼンリンがこれまでに収集した国内外の古地図をデジタル化し、それを無料で閲覧することができます。公開されている古地図はどれも貴重な資料となっており、地図に対する関心を深めてほしいという思いも。 公開されている古地図は江戸開府以前〜昭和後期までのもの。幕府や政府が主導となって制作されたもの、戦争関連のものから観光案内地図にいたるまで、バラエティ豊かな古地図が勢ぞろいしています。 さらにそれぞれの古地図には解説とナレーションが付いているので、見て楽しむだけではなくその古地図の知識も得ることができるので、まさに地図の歴史を深めるのにベストなサービスとなっています。 スマホが普及してからというもの位置情報を取り扱うサービ

    貴重な古地図を大量に楽しめる!ゼンリンが古地図ミュージアム公開 : Japaaan
  • 『スパイダーマン:スパイダーバース』制作陣インタビュー、影響を受けたのは宮崎駿や今敏、そして『セーラームーン』?

    コミックの世界に入り込んだような唯一無二の映像表現で話題になった『スパイダーマン:スパイダーバース』。数々の賞を席巻し、アカデミー長編アニメ賞にも輝いた作のBlu-ray・DVDが2019年8月7日に発売となる。 作のビジュアルスタイルはどのようにして生まれたのか、日のアニメの影響はあったのか? 監督のボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマン、VFXスーパーバイザーのジョシュ・ベヴァリッジに聞いた。 ――作はカトゥーン、クレイアニメ、日のアニメなど様々な影響を受けたスタイルですが、どういう形でビジュアルの方向性を決めましたか? もし作が影響を受けた日のアニメーションや作家、作品があれば教えてください。 ボブ・ペルシケッティ(以下、ボブ):もちろんだよ、日のたくさんの作品からインスピレーションを受けた。僕たち、みんな宮崎駿のファンだと思うけど、彼の世界観は

    『スパイダーマン:スパイダーバース』制作陣インタビュー、影響を受けたのは宮崎駿や今敏、そして『セーラームーン』?
    belka1009
    belka1009 2019/05/13
    今敏感ある
  • 何故やりたいことがわからずに悩み続けてしまうのか?|こばかな

    こんにちは、THE GUILDのこばかなです。デザインとかコーチングをやっています。 最近ほぼ毎日コーチングをしているのですが、もっとも多いのはキャリアに関する相談で「やりたいことを明確にしたい」というテーマです。 いまは選択肢が多い時代なので、誰でも一度は「あ〜〜現状のままでいいのかな〜〜Aの方がいいかな〜〜それともBの方がいいかな〜〜」と人生について悩むことがあるでしょう。 ということで、いろんな方々の話を聞いた経験からモヤモヤと悩み続けてしまうときのよくあるパターンをまとめてみました(もちろん当てはまらない人もいるのでその前提で読み進めてください)。 やってみたいことはあるけれど、なんとなく無理だと感じる現状にモヤモヤしてるとき「当はこうしたい」という心に気付けないことが多いです。なぜならその心に従うことは現実的にハードルが高いと感じていて、無意識に選択肢から除外してしまうため

    何故やりたいことがわからずに悩み続けてしまうのか?|こばかな
    belka1009
    belka1009 2019/05/13
    wcm
  • 「という」と「こと」を減らすだけで、文章はぐっと読みやすくなる|Ryo Yoshitake | THE GUILD

    と思っている話です。もはやタイトルでぜんぶ言ってしまった。 せっかくなのでもう少し続けます。 2020/05/03追記:第二弾?書きました このがまだ初稿になる前、共著者のみなさんと執筆真っ最中の頃に何度か打ち合わせがあったのですが、そこで「書籍的な文章を書き慣れてない人って、"という"と"こと/もの"を多用しがちなので、この2つを抑えるだけでも文章がシュッとするんですよ」とお話したら思ったより反応があったので、これは需要があるんじゃないかと感じたのがきっかけです。 ここから先は具体例を交えて解説していきます。 さすがに他人様のテキストを使うのは気が引けるので自分が書いた記事を例に挙げます。……でも自分はこのテクニックを使うようにしているので、該当する記事がなかなかないんですよねぇ……と思ったらあった! (よりによってこれか……せっかくなので皆さんスタァライトを観ましょう!) 記事中では

    「という」と「こと」を減らすだけで、文章はぐっと読みやすくなる|Ryo Yoshitake | THE GUILD
    belka1009
    belka1009 2019/04/10
  • 若手は、まず何よりも先に「問題を抱えない人」を目指そう。

    どうもしんざきです。最近は、モニターの前で髪の毛をがしがししながらDBクエリをチューニングする仕事で専ら生計を立てています。 モニターを威嚇していると人が近寄ってこなくなるのが最近の悩みです。 四月から新社会人になる皆様、調子はいかがですか? 働く直前ってことで無理して遊んで派手に体調崩したり、学生最後と思って酒飲みまくって急性アルコール中毒になって救急車呼ばれたりといった事態にはくれぐれもお気をつけ頂ければと思います。経験談に基づく老婆心からご忠告申し上げます。 しんざきが、毎年新入社員の方に、まず口をすっぱくしてお願いしていることについて書こうと思います。 会社という組織で仕事をするにあたって、何が重要になるかってそれは圧倒的に「言語化」と「共有」です。間違いありません。 つまり、自分のしていること、自分が抱えている課題、問題、進捗の不調やら何やらを、ある程度整理して「伝えられる内容」

    若手は、まず何よりも先に「問題を抱えない人」を目指そう。
    belka1009
    belka1009 2019/03/26
    しんざきさんの下で働きたい、、、
  • イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい

    イチロー選手の引退会見がAbemaTVで生中継されていたので、文字起こししてみました。 心に響いた部分は太字にしています。名言がたくさん生まれた会見でした。 引退後は中学生なのか大学生なのか、あるいは小学生なのか、どんな人達と一緒にやるかはわからないけれど、「楽しむ野球」に関心を持っているようでした。 いつ頃引退を考えたのか。後悔はあるか 少年にメッセージを送ってほしい キャリアの中で一番印象的だった場面はあるか ファンの存在はイチロー選手にとっていかがでしたか 貫いたもの、貫けたものは何か 野球への捉え方が変わったことはあったか 大きなギフトをもらったのは私達の方だった。これからどんなギフトをくださるのでしょうか? 笑顔が多いように見えたのは、開幕シリーズが楽しかったということか? 最低50歳までは現役のために、日に戻ってきてプレーする選択肢はなかったか 膨大な時間を野球に費やしてきた

    イチローの引退会見を文字起こししてみた - 俺の遺言を聴いてほしい
    belka1009
    belka1009 2019/03/22
  • イチローが現役引退を表明(会見詳細) | NHKニュース

    またイチロー選手は、印象に残っていることを問われると、「このあと時間がたったら、きょうが真っ先に浮かぶことは間違いない。いろいろな記録に立ち向かってきたが、そういうものはたいしたことではない。記録はいずれ誰かが抜いていくと思うが、去年の5月からシーズン最後の日々はひょっとしたら誰にもできないことかもしれない。そのことが、どの記録よりも自分の中ではほんの少しだけ、誇りを持てたことかなと思う」と述べました。

    イチローが現役引退を表明(会見詳細) | NHKニュース
    belka1009
    belka1009 2019/03/22
    自分なりに努力をし続けてきた。そうでないと後悔がないと言えない
  • 【自戒】こんな組織じゃオワコンだ。と、ミラティブ社で意識・実践している16のこと【逆張り】|akagawa.junichi 赤川隼一

    *当記事は、登壇資料の補足記事である。長文につき、時間がない方はこちらの資料のみ版だけでもご参照いただけると嬉しい。 週末、「エモさが作る組織」というテーマでフジテレビのプライムニュースαにミラティブ社を特集いただいた。 ちょっとエモフォーカスで実態よりだいぶ陽キャっぽく見える感じだったけどw、ミラティブはとにかくエモい会社にしたいと思って作ったのは事実だ。 先週はセガから元取締役CSOの岩城さんを迎え入れる発表をしたこともあり、まだまだながら「組織力」についてForbesに記事にしてもらったタイミングでもある。 「採用候補者様への手紙」もミラティブなりの正直な組織の現状をつづったものだ。 そんな折、登壇で「思考法」をテーマにお題をいただき、ちょうど最近の考えをまとめたので、outputしておく。 (何かに時間を使ったらとにかく最大限活用したいケチな性格なのだ…) 資料中にもあるが、登壇資

    【自戒】こんな組織じゃオワコンだ。と、ミラティブ社で意識・実践している16のこと【逆張り】|akagawa.junichi 赤川隼一
    belka1009
    belka1009 2019/03/04
    エモコア
  • アウトテイクス - bluelines

    雨の日曜日。部屋を片付けたり、ねこを撫でたり、昼寝をしたり で、Lightroomのカタログを、Z6導入以降一通り見直していたんですが ブログには使ってないけど、これはこれで戦えるよな、という写真が色々出てきて そんなわけで雑多に並べます。昨年11月から、昨日撮った写真まで。 するとZ6使い始めて丸三か月ってことか、早いなあ いろんなものを撮っています ただ、シャッター回数はそんなでもない これは極めて珍しく絞っているカットです 以前以降は大体開放 自分の写真は雑然としたところがあると思います、なんというかこう、整ってない ゴチャついてるのは、整理する技術の欠如かと思ってたけど ひょっとしたらそうではないんだな。僕が混沌を画面に入れたがっている 撮ってる最中は大体ネガティブなことを考えてるのと関係あるのかもしれません ただ、「撮りたいものが撮れている」という感覚はある なんでこれが撮りたい

    アウトテイクス - bluelines
    belka1009
    belka1009 2019/03/03
    好き。組み写真で家に飾りたい
  • トラップ・ビートのリズム構造解析 - Notoriious B.l.G.

    このテキストは定期的に開催している「邦ロックから遠く離れて」というトーク・イベントのために書いたものだ。毎回テキストを用意して、実際に足を運んでいただいたお客さんだけに公開している。 イベントの告知をしていたら「テキストを購入したいので販売してください」というメッセージをいただいたのだが、 今回は一緒にイベントを行っている張江さんの勧めで一般公開することにした。イベントにお越しになった方で「えー!無料で公開しちゃうの!」と思った方はライブ会場などで鳥居にお詰め寄りください。何かしらの形でお詫びいたします。 「え、無料?全然課金するよ!」という奇特な方がいましたら、気が向いたときにnoteで公開中の記事を購入してください。サポートも随時受け付けています。勘違いなさっている方がいるといけないのではっきりさせておきますが、わたくしは断然ビッグマネーを掴みたいクチです。そのあたりをご考慮いただける

    トラップ・ビートのリズム構造解析 - Notoriious B.l.G.
    belka1009
    belka1009 2019/01/25
    きよ、すみ、しらかわ
  • オシムから届いた新年のメッセージ。「走り続けること、戦い続けること」(田村修一)

    イビチャ・オシムは、サラエボの自宅で年末年始を過ごした。 冬の間は雪に埋もれるグラーツよりも、寒さが厳しいとはいえ積雪はそれほどでもないサラエボの方が、多少なりとも過ごしやすくはあるのだろう。 ただ、1月半ばには、シュトルム・グラーツのクラブ設立110周年記念式典がある。主賓のオシムを欠いては成り立たない行事であり、そのときにはまたグラーツに戻ることになるとのことである。 オシムからの新年のメッセージが届いた。 日サッカーへ込める思いと期待を、オシムが受話器の向こうから語った。懐かしかった羽生直剛との再会も。ここにお届けするのは、そんなオシムの直近の声である。 なお、彼は、アジアカップ期間中の不定期インタビューの申し出にも快諾してくれた。フィリップ・トルシエも同様で、欄ではふたりの分析と評論をロシアワールドカップ同様に掲載する。 「日サッカーは良くなっている」 ――元気ですか? 「

    オシムから届いた新年のメッセージ。「走り続けること、戦い続けること」(田村修一)
    belka1009
    belka1009 2019/01/08
    「良かれと思ったことを求め続けていく。模倣してものごとを複雑にするのでなく、自分の力で進歩することを考えて実行する。他人ではなくあなた方自身の考えに基づきながら。」
  • 2018年 買ってよかったクラフトジン5選|JUNERAY

    前置きはともかく、今年買って良かったジンを5種類ほど紹介します。 いいお酒は世に数多ありますが、今回は ・1万円以下 ・現在も流通していて購入できる を条件としています。 美味しいけれど生産量が少なく、もう流通していないジンも数多くあります。 どうせだったら実際に飲んで体感してみてほしいので、まだ酒屋さんやネット通販で買える銘柄に絞って選びました。 当はワインもご紹介したいものが沢山あるのですが、わたしが飲んだものと同じヴィンテージが買えるか分からないから、難しいんですよね…(ほとんどのワインは1年ごとに味がめちゃくちゃ変わる) それではどうぞ。 マクヘンリー ドライジン わたしがジン好きになったきっかけです。 ワインの試飲会に行ったら宜しければこちらもと勧められ、ジンはあまり…といいつつ飲み干してしまった1品です。そのあとカルチャーショックでヘナヘナになりながら出勤しました。 産地は「

    2018年 買ってよかったクラフトジン5選|JUNERAY
    belka1009
    belka1009 2019/01/02
    コメントを極めるとワイン愛好家のそれと似てくるけど、ジンの方が嫌味がないのは蒸留してるからか(違う
  • 2018年の写真 - bluelines

    「ベストショット」というのが判断できないので、とにかく自分の中に何かを残した写真をまとめました。ほとんどがこれまでにこのブログで使ってきたものですが、一部現像を少し変えています。 2018年は、写真を撮るということについていろいろ考えた一年でした。SNSでウケるとかとかを気にせず、とにかく自分でやりたいように撮っていた。結局僕は、「人が撮りたい」「風景が撮りたい」その他あれこれではなくて、「写真が撮りたい」のだなと。それは形だったり色だったり、何らかのストーリーだったりするのだけど、森羅万象のあれこれの隙間に時々、ほんの時々、僕の写真に写ってくれる何かがあるように思うのです。そういう何かを探すのが、僕にとって「写真を撮る」ということらしい、ということがなんとなくわかってきたように思います。 あとこのがものすごく良かった。言語化されると見えてくるものはたしかにある。 写真を読む夜 13人の

    2018年の写真 - bluelines
    belka1009
    belka1009 2018/12/31
    写真集作ってください。買います!