タグ

きたみりゅうじに関するbeneluxのブックマーク (2)

  • きたみりゅうじ、冬の太陽光でエネループカイロを試す|【Tech総研】

    エンジニアの物欲を刺激しタイ!世にあふれるオモシログッズを、きたみりゅうじがお試しする、カガク的モノ遊び新企画。今回のお試しは、エネループカイロで太陽のぬくもりをポケットに持ち歩くエコ企画。果たしてのそ使い勝手はいかに? 昔プログラマをやっていたときのなごりで飯にありついてるヘタレまんが描き。ほかにも文とかイラストとか描いてて、自分でも肩書き不詳。まんが"家"とは口が裂けても言えないらしい。自宅にこもりっぱなしで仕事をしてるのが常であるため、もっぱらストレス解消の手段はネットでなにかをポチる(買う)ことになりがち。モノは増えるが金は減る、貧乏暇なし生活をおくっている。 Webサイトはコチラ→ http://www.kitajirushi.jp/

  • 無理を言う上司がいない出向SEって、気楽だよね?|【Tech総研】

    上司にあれやこれやと急に仕事を頼まれて、自分の仕事が進まないなんてことはよくある話。でも、ふと周りを見渡すと、出向でわが社に来てるSEさんは自分の仕事に集中してる。なんてうらやましい!そんな勘違いを、今回もきたみりゅうじがぶった切ります。 自社で仕事をしていると、やたらありがちなのが割り込みの仕事です。「おい、ちょっと○○さんとこの見積もり出すの手伝ってやれ」とか、「おい、あそこどうしてもバグがつぶせないみたいだからちょっと見てやってくれ」とか、「おい、まだ余力ありそうだからこの仕事も追加だぞ」とか、「なんだよまだ余裕そうだな、よしそしたらこいつも」って、ちょっと待て! ぶん殴るぞ、コノヤロウ! ぜーはーぜーはー……なんてことに実になりがち。実に毎日がグーですよグー。パーじゃない。 そんな暮らしをしてると、ふとうらやましく輝いて見えるのが出向で来ているSEさんの姿です。ああ、あの人にはこの

    benelux
    benelux 2009/02/03
    すんごく的を射ている。
  • 1