タグ

2015年11月29日のブックマーク (2件)

  • もしかすると自分以外の人にはあんまり参考にならないかもしれないJMeterのTips - Qiita

    負荷テストツールJMeterのTipsです。 最近はgatlingとかiagoあたりが流行ってますが、情報の入手のしやすさや、豊富なプラグインによる機能面での優位性からJMeterはまだまだ使われるのではないかなぁと思っています。 ということで、自分が何度か負荷テストを行った際に学んだJMeterのTipsをまとめたいと思います。 タイトルの通り、かなり独自路線で学んだ点が多いのであんまり参考にならないかもです。 なお、ある程度は使い方を知っている方を対象にしています。 ある程度というのは、HTTPサンプラーをベースとしたスクリプトをTest Script Recorder(旧HTTP Proxy Server)を使って流した処理を元に作ったことがあって、CSV等から読んだりしたユーザごと等の可変パラメータを使ってひと通りのテストをしたことがあったりする程度です。 スクリプトはGUIで作っ

    もしかすると自分以外の人にはあんまり参考にならないかもしれないJMeterのTips - Qiita
  • JMeter の利用方法(4) – タイマによるスループットの制限方法 | 株式会社ケイズ・ソフトウェア

    こんにちは、Apache JMeter の使い方についての4回目です。 今回はいよいよ 定数スループットタイマ スループットシェイピングタイマ(Throughput Shaping Timer) についての説明に入ります。 まずは定数スループットタイマです。こちらはいたって簡単で、ターゲットスループット(サンプル数/分)に動かしたいサンプル数をセットするだけです。「サンプル数/”分”」なので、10rpsの負荷をかけようと思ったら600をセットすれば良いです。 スレッドプロパティでは、1度に動作するスレッド数を設定します。上記の設定の場合、スレッド数を10にしておけば、最初に10スレッドが立ち上がり、その後は1分間でターゲットスループットの値になるよう処理されていきます。 ではスレッド数を1にした場合はどうでしょう?この場合一度に立ち上げられるスレッドが1個のみなので、1個のスレッド処理が終

    JMeter の利用方法(4) – タイマによるスループットの制限方法 | 株式会社ケイズ・ソフトウェア
    benelux
    benelux 2015/11/29