2019年4月24日のブックマーク (10件)

  • 『日韓合同アイドルオーディション番組』を見て完成度の違いと背景について考えた話…そして「EXILEは会社になった」へ

    ぱふ @ppaaffuu ワタシの目線からは、この国における「女性アイドル」という業態?構造?は、あまりにも搾取的にしか見えないんだけど、その道を選んだ彼女たちは、「女性アイドル」のどこのどういった面に惹かれた末に選んだのか、具体的に知りたい。→ 2019-04-23 20:51:47 ぱふ @ppaaffuu →何年だったか、AKBのメンバーの一部が「持ち歌のタイトルの意味を知らないまま歌ってる」ことが採り上げられ、ワタシ的にはものすごく衝撃を受けた。そのことをバラエティ番組内で他の出演タレントたちに茶化される、そんな「女性アイドルの立ち位置」を、彼女ら自身はどう感じ、考えていたのか。 2019-04-23 20:51:47 ぱふ @ppaaffuu →「女性アイドルをやる魅力」って、なんだ。歌か。衣装か。踊りか。浴びる喝采か。それなら、アイドルでない形、例えばミュージカルなんかもあるけ

    『日韓合同アイドルオーディション番組』を見て完成度の違いと背景について考えた話…そして「EXILEは会社になった」へ
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    吉田豪あたりがよく言う「未完成やほつれがアイドルの魅力の要で、それが成長していくのを見届けるのがファンの楽しみ方」というのがあるけど、日本においては成長=完成ですらない。完成は求められてない
  • 木嶋佳苗死刑囚 獄中結婚3回目のお相手は「週刊新潮」デスク | 文春オンライン

    交際していた3人の男性を殺害したとされる“首都圏連続不審死事件”で、2017年5月に死刑判決が確定した木嶋佳苗死刑囚(44)。昨年1月、木嶋は3度目となる獄中結婚をしたが、その相手は「週刊新潮」のデスクだったことが、「週刊文春」の取材で分かった。 社会部記者が解説する。 「東京拘置所にいる彼女は2015年3月に60代の不動産会社勤務の支援者男性と最初の結婚。彼女がメディア関係者に送った書簡では『セックスがないからこそ、ある種の緊張感が保てていると思う』などとノロケていましたが、翌年に離婚。その後、逮捕前から知り合いだった男性と再婚し、元夫とは養子縁組したことを『週刊新潮』(17年4月20日号)に寄せた“遺言手記”のなかで明かしています」 昨年から司法関係者や彼女を逮捕した埼玉県警の関係者らの間では、再審請求に繋がる動きを警戒し、情報収集するなかで、「週刊新潮」のX氏の存在が浮上していた。

    木嶋佳苗死刑囚 獄中結婚3回目のお相手は「週刊新潮」デスク | 文春オンライン
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    新潮が事件についていままでどんな記事書いてたのか気になる
  • 偉い人「女の子が戦う作品作りたいけど陸海は無理…残るは空だ!」

    荒野のコトブキ飛行隊 ガーリー・エアフォース ひそねとまそたん 編隊少女 幼女戦記 リトルウィッチアカデミア 終末のイゼッタ ふらいんぐうぃっち ソラヒメ ACE VIRGIN -銀翼の戦闘姫- 蒼の彼方のフォーリズム 空戦魔導士候補生の教官 空戦乙女☆ヴァージンストライク(空戦乙女-スカイヴァルキリーズ-) クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 インフィニット・ストラトス ビビットレッド・オペレーション ストライクウィッチーズ スカイガールズ ストラトス・フォー まだなんかある

    偉い人「女の子が戦う作品作りたいけど陸海は無理…残るは空だ!」
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    スカイクロラ
  • キャプテンアメリカがいるんなら

    キャプテン日もいるはず

    キャプテンアメリカがいるんなら
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    愛国戦隊大日本がいるだろうが
  • 今、クッキークリッカーがすごいことになっている | オモコロブロス!

    「クッキークリッカー」をふとした気分でやってみたら様々な新機能が追加されていてかなり面白かったので改めて紹介させていただきます そもそも「クッキークリッカー」はプログラマーであるジュリアン・シーノットが2013年ごろに公開した無料のクリック&放置系ブラウザゲームで、でかいクッキーをクリックして数を増やし、稼いだクッキーを元手に自動クッキー製造施設と交換して、さらにクッキーの貯蔵数を増やしていく…というゲーム 単純作業ながら、丁寧なUIとユーモアたっぷりの演出などがウケて当時日でも大ブームを巻き起こしました。今はユーザーはかなり減ってると思いますが、定期的なアップデートを重ねて、現時点でv2.019までいっております ご覧の通り、私は久々にけっこうガッツリとハマってしまい、気がついたら約2,627頻波羅(びんばら)枚ものクッキーを焼いてしまいました。どれくらいかというと、 一・1 十・10

    今、クッキークリッカーがすごいことになっている | オモコロブロス!
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    文末のゲームへのリンクが地獄の釜の蓋にしか見えない
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    男女逆だったら炎上するやつだな
  • なぜ俺はVTuberにハマってないんだ

    「人間に似た外見を持つ人工的なものがまるで人間のように振る舞おうとする姿」が好きだ。 有名どころだとスター・ウォーズにおけるC-3POだったりL3-37(泣いた)だったり。 HUGっと!プリキュアのルールー・アムール/キュアアムールはアンドロイドでありながらプリキュアに変身することができた。泣いた。 この前たまたま日科学未来館に行く機会があって、全くノーチェックだったけどオトナロイドとオルタを見た。オトナロイドは椅子に座った女性型遠隔操作ロボットで、声は実際の人間をボイチェンで出してるだけ。オルタは上半身だけ、しかも半分機械がむき出しで、センサーによって前を通る人とかを認識して顔や手が動くけどそこまでインタラクティブ感はない。でも泣いた。 もう10年以上前になるけど初音ミクの登場も衝撃的だった。イラストがついたシンセサイザーが自分自身や愛や有象無象を歌っている。泣いた。(Todo: 週末

    なぜ俺はVTuberにハマってないんだ
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    VTuberに悲哀みたいなもの皆無だからでは。増田は泣けるかどうかが肝っぽいし
  • 文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?

    公園にて、いかにも文系らしき父親が子供に「ぱぱーなんでお空は青いのー?」と質問されて「海の色が反射してるから青いんだよ」と嘘を教えていた 文系の子供は「そっかー」と納得していた この子も将来は文系になってしまうのだろう 文系はレイリー散乱も水分子の赤外吸収も知らないから間違った回答をするのは仕方ないとして それならばもっとマシな嘘はつけないものだろうか 詩的な表現すらできない文系はもはやただの馬鹿である 理系より劣っているのは生まれつきだから仕方ないとして努力すらしようとしないその姿勢には軽蔑する

    文系は子供に空が青い理由を聞かれてどう答える?
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    この増田みたいに理系なのにバカなのって救いがないな
  • 人気のけもフレ漫画の作者、クイック賄派氏の立場表明に殺害発言までする人たち

    たつき版けものフレンズの続きを描いた二次創作作家である、クイック賄派(@quick_waipa)氏。 非常に高い再現性と圧倒的なクオリティ、そして何よりたつき監督の「意志」を色濃くなぞった物語展開で今もとても人気なけもフレ創作者として知られ、ニコニコ動画ではファンによる動画まで制作されています。

    人気のけもフレ漫画の作者、クイック賄派氏の立場表明に殺害発言までする人たち
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    初めてこの人の漫画読んだけどめっちゃ出来いいな
  • トーストってさ

    2回も焼く意味あるの? 1回で充分でしょ。

    トーストってさ
    bengal00
    bengal00 2019/04/24
    わかってくださいよ