タグ

2016年8月16日のブックマーク (3件)

  • JavaScript の難しさとは何か - mizchi's blog

    JSの学習コスト高いかという問題、言語のコア自体はシンプルだが細かい == とかのハマりどころが多いのと、言語機能自体がシンプルすぎてエコシステムを理解してモジュールを扱うところに辿り着くのが大変、という問題に分類できる— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日 jQueryの学習コストは、DOMはツリーなんだよという概念の獲得と DOM API の抽象サブセットを覚えるというだけで、2016年現在は jQueryによるUI設計論(ここが高まるとBackboneとかその辺)みたいなものに手を出す必要がないなら、そんなでもないんだろうな— 現場の声 (@mizchi) 2016年8月15日 Reactが難しいと言われる場合、仮想DOMという概念がやや難しい、というか非常にCS的なアルゴリズムとデータ構造が背景にあって、その上で単純なトップレベルAPIとアルゴリズムを理解してないと

    JavaScript の難しさとは何か - mizchi's blog
  • やばっ!CSSの先祖返りで消耗したデザイナーにはビジュアル自動化テストがおすすめ

    CSSを修正したらデザインがいつの間にか先祖返りしていたり、別の部分に影響して崩れてしまったり…そんなトラブルを防ぐのが、ビジュアルリグレッション(回帰)テスト。変更したらテスト。これからの常識になりそうです。 重要な開発プロジェクトに携わるときに、あなたはテストの重要性に気づくようになるでしょう。経験の度合いによって突然、もしくは時間をかけて徐々にその重要性に気づくかもしれません。テストにはさまざまな方法があり、独立したコードをテストするときのユニットテストから、システムの各パーツがどのように同時に動作するかを確かめるための結合テストや機能テストまであります。 この記事では一般的なテストの概要ではなく、やや特殊で比較的新しい取り組みである「ビジュアルリグレッション(回帰)テスト」について説明します。 ビジュアルリグレッションテストは、Webページをテストする方法の1つです。ある要素やテキ

    やばっ!CSSの先祖返りで消耗したデザイナーにはビジュアル自動化テストがおすすめ
  • 【英会話の独学】日本で英語ペラペラになる勉強法とおすすめ教材(本・アプリ) - Life is colourful.

    「話せる英語」をマスターための英語学習 ここでは、自分の経験を元に「日にいながらにして独学で英語英会話をマスターしようと志す人」に向けて、当に効果的な「英語が話せるようになる勉強方法」と、それに必要なおすすめの教材(・アプリ)などについて具体的に書いている。 僕は、いちおう今ではニュージーランドの永住権を取得するまでに至ったので、そこそこ英語の勉強については語れるレベルにあると思っている。IELTSスコアは「7」(TOEICなら〜950点、英検なら1級レベルだろうか)。 実際、英語を話せるようになるために英語学習には長い時間かけて試行錯誤しながら、海外現地で実践してきた。 英会話をマスターするための「おすすめの英語学習」方法 まず、ここで書いている「おすすめの英語学習」とは何か?内容を簡単にまとめておく。 英語環境を整えて、ひたすら「英語を話す」を実践 僕がおすすめする英語学習は、

    【英会話の独学】日本で英語ペラペラになる勉強法とおすすめ教材(本・アプリ) - Life is colourful.