Help us understand the problem. What is going on with this article?
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 新しいタイプのエディタ、つまり、マルチプラットフォームで、拡張性があり、プログラミングに適したGUIのテキストエディタが出てきている。これまでも、 Notepad++ などの高機能エディタはあったが、Windows専用だったり、マクロや色づけぐらいしか拡張機能が無かったり、と最高のCUIエディタである vim や Emacs に比べると不満が残るものだった。そういった不満な点を解決したのが新しいタイプのGUI高機能テキストエディタだ。 Sublime Text をはじめとして、どんどん世にでてきている。 このタイプのテキストエディタだが
idやclass属性を付与した要素の閉じタグ付近に属性の名前をコメントで残すことで、HTMLの構造を分かりやすくすることが多いのですが、その都度コメントを入力するのは面倒くさいので、Mac + Sublime Text 3上で、Emmet使って楽しようという話です。 というわけで最終目標は、Emmetで.hogehogeを下記のように展開することです。 HTML <div class="hogehoge"> <!-- /.hogehoge --></div> Emmetのfilter機能 まずEmmetのfilter機能を使って、.hogehoge|cという風に末尾に|cを入力して展開すると、 HTML <div class="hogehoge"> </div> <!-- /.hogehoge --> という形で、閉じタグの後ろにid,class属性の値をコメントで入れてくれます。 とは言
DuoTone Themes DuoTone Dark -GitHub コードがはっきりと見やすいカラー DuoTone Themesの5つのテーマ DuoTone Themesのダウンロードとインストール コードがはっきりと見やすいカラー DuoToneは2つの色相をベースに色調を変化させた7つのカラーで構成されています。 コードで重要な部分には強調したカラー、それほど重要ではない部分には和らいだカラーが適用され、はっきりとした見やすいテーマになっています。 DuoToneは5種類あり、Darkのベースカラーはパープルとゴールドです。 ↓縮小してますが、見やすくないですか? Colorscheme DuoTones - Dark 対応言語は下記の通り。これからも増えていくそうです。 C Clojure CoffeeScript C# CSS GF Markdown Go Haskell
テーマ Flatland にした。Package Control からTheme - Flatlandを探してインストールする。 Flatland には紙飛行機みたいなアイコンも用意されてて、気に入ったのでアイコンも変えた。Sublime Text.icnsを上書きするだけ。 カラースキームNexus にした。こっちは Package Control になかったので、手動で追加した。GitHubから「Nexus.tmTheme」を落としたら、 mac で下記のディレクトリまで移動する。 ライブラリ > Application Support > Sublime Text 3 > Cache そのなかに「Color Scheme - User」フォルダを作ってNexus.tmThemeを放り込む。 すると
Xcodeとかだとビルドするとコード内に全角スペースがまぎれこんでしまった時に警告を出して教えてくれますが、スクリプト言語だとSyntax Errorと出るだけなので見逃してしまいがちです。 先ほども全角スペースをいれてしまいコードが動かなくなったばかりで、「これはちゃんと把握できるようにせなあかん!」ということでググってみたらSublime Textなら全角スペースをハイライトにすることが出来るという情報をゲット。 早速設定してみたのですが、なかなか苦戦したので画像付きでなるべくわかりやすく解説したいと思います。 Sublime Text 3で全角スペースをハイライトにする設定方法。 まず、【Sublime Text】Package Controlをインストールする方法。を参考にPackage Controlをインストールしてください。 command + shift + Pとキーを打ち
SublimeText3のアイコンを探した旅:2014年冬 Publish2014/12/17(水) Update2022/10/06(木) この記事はSublime Text Advent Calendar 2014用の記事です。 SublimeTextは、今僕自身もメインで使っているエディタです。 世間一般では一時期「恋に落ちる」という肩書き?が付いていましたが、僕からすると毎日接するツールな訳で、もう「恋する」とかそういうレベルではなく「結婚している」といっても過言ではないでしょう(笑) まあ冗談はさておき、SublimeTextの記事を書くわけですが、普段は僕は「HTML/CSS/Markdown」くらいしか書かないので、たぶんそこまで使いこなしているという事はないですし、このアドベントカレンダーで書いている書籍を執筆されている方々の方が圧倒的に詳しいので、僕からは「アイコン」に限
こんにちは、湘南生まれデトロイト育ちのきんぐです。 入社してから1年半ほどWebマーケターをやった後、気付いたらエンジニアになってました。 そんなこんなで異動してから9ヶ月が経ち、合コン等で Q.「お仕事は何されてるんですか?」 A.「うぇ・・うぇぶえんじにあです。ほーむぺーじの運営してます。」 くらいは言えるようになったので、 本日は僕の相棒とも呼べる Sublime Text 2(3)のオススメプラグインを紹介したいと思います。 (そんな技術的なこと書いても、ね。) 私はSublime Text 2を使っていますが、これから導入する方はせっかくなので3使いましょう。 (当時2にあって3にはないプラグインがあった為未だに乗り換えてません) ※Sublime Textのインストール方法などは端折りますので、知りたい方は各自ggってくださいませ。 ■絶対入れるよねプラグイン ●A
Recommended Sublime Text 2 Packages for Web Developers. Update 「Browser Support」を追加しました。 2013 Spring & Summer こもりが使っているモノやそうでないものも含め、なんとなくWebデザイナーやWebデベロッパーな人たちに便利そうなのを集めてみました。 ここに挙げたものは、類似のパッケージがあるものも存在するので、Package Controlや「Sublime Text Packages by the Community」などでキーワードで検索してみると良いでしょう。 LESS/Sass/SCSSなどCSSプリプロセッサの自動ビルド系パッケージは、あらかじめそれぞれの実行ファイルのインストールが必要、かつコンパイル先やコマンドの位置を設定ファイルに書く必要があります。 ※入れすぎると起動時
導入 sublime Text使うときは とりあえず全部インストールしておけ的なものたち 諸々 全角/半角ハイライト Sublime text 3で不要な半角/全角スペースをハイライトして知らせてくれるパッケージ「Trailing Spaces」 シンタクスチェック ◆setting(ターミナル) ○sublime3上 ・基本設定→package controllより ・「Package Control: Install Package」を選ぶ ・「SublimeLinter」を選ぶ ◆php ○ターミナル上 ・brew install homebrew/php/phplint ・brew install gcc ・brew tap josegonzalez/homebrew-php ・brew install phplint ○sublime3上 ・基本設定→package contro
まとめ win,mac,unix共に公式にある方法がベストなのでそちらを見るべし。 (2014/5/18時点での)公式のまとめ 注意 同期させる際にはPackages/, Installed Packages/をそのまま同期させるべきではない。パッケージによってはOSごとに異なるバージョンをインストールすることがあるからだ。上記のフォルダをそのまま同期させると、パッケージが正しく認識されない可能性がある。 適切な同期の方法はPackages/User/フォルダを同期させることだ。このフォルダにあるPackage Control.sublime-settingsには今までインストールしたパッケージの一覧が記述されている。このファイルが異なる端末にコピーされた状態でSublime Textを起動させると、(未インストール状態のパッケージについて)正しいバージョンをインストールするようになってい
こんにちは。 みなさんSublimeTextを使っていますか?atom.ioに移行している人も少なくないかと思いますが、自分はまだまだSublimeTextを使っています。(ライセンス買っちゃったってのもありますが・・。)そんな中2014年に見つけたテーマを紹介しますので参考にしてください。 テーマのインストール方法 まずはテーマのインストール方法 ctrl + shift + p または cmd + shift + pでコマンドパレットを開く Package Control: Install Packageを起動 テーマ名で検索 インストール Preferences -> Settings – Userにてthemeを指定 { "theme": "<テーマ名>.sublime-theme" } Brogrammer https://sublime.wbond.net/packages/T
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く