2021年9月22日のブックマーク (3件)

  • プルリクへのセルフコメントという小技 - Melting Pot of Thoughts

    プログラミングにおいて、お気に入りのよく使っている小技として「プルリクにセルフコメントしまくる」という小技があります。 良いプルリクの作り方については検索すれば色々ネット上に情報が転がっているのですが(説明文の書き方、PR分割の方針…etc)、セルフコメントについてはあまり見たことがないのでTipsとして取り上げてみました。 ※ 前提:各用語は以下の意味で使っています。 「プルリク」はGithubのプルリクスト(=マージリクエスト)のことを指します 「セルフコメント」は自分で作ったプルリクエストのコード差分行やあるいはプルリク全体に対しコメントをつけることを指します。 セルフコメントにおいては、「レビュアーへの質問」「レビュアーへの説明(修正背景の意図など)」「やり残したTODOの備忘メモ(例:マージ後XXXしないといけない)」などを書きます。 これをすると以下のメリットが得られます。 メ

    プルリクへのセルフコメントという小技 - Melting Pot of Thoughts
    berlysia
    berlysia 2021/09/22
    よくやる。これをやってると実はコード側に書いた方が良かったなということも後から見えてきて良いと思うし、レビューする側としてもレビューが必要そうな場所が察せて良い
  • Core Web Vitals に対応するため、各サイトの改善活動を実施しました | Recruit Tech Blog

    アプリケーションソリューショングループの古川です。リクルートの各サイトで実際に運用されているサービスの Core Web Vitals を改善する活動をしていました。 今回はリクルート社内であったいくつかのサービスで Core Web Vitals の改善活動を行ったので、それの結果についていくつか報告します。基的に改善活動をやってきて見えたこと、それぞれの改善ポイントを紹介できると幸いです。 リクルート内には有名なアプリケーションもこれから作られるような新規のサービスもあわせて、数百個のサービスが存在し、それの一つ一つを問い合わせをベースにパフォーマンス改善をしつつ、個々のサービスのどの場所で指摘がされたのかについて解説します。 ホットペッパービューティーコスメ ホットペッパービューティー TOWNWORK 個人がやったのはアセスメントと方針を打ち出したところで、基的には、各部署のメ

    Core Web Vitals に対応するため、各サイトの改善活動を実施しました | Recruit Tech Blog
    berlysia
    berlysia 2021/09/22
  • 毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ|Miwa Kuramitsu

    発信をはじめるのは簡単だけど、継続するのはたいへん…! こんにちは、デザイン戦略部の倉光 @transitkixです。今日はこの記事も登録されています「Cookpad Design Magazine」についての話。 毎週デザイナーが次々と登場し、現場でのデザインの取り組みについて紹介しているマガジンで、現在123記事が掲載されています(※2021/09/15現在)。 2年ゆるゆると続けられているのも、いつもさまざまな反応をくれる読者のみなさんのおかげです、どうもありがとうございます🙏 最近ではこのマガジンについて他社の方々から質問される機会が増えており、今回はよくある質問とその回答をそのまま公開します。組織からの継続発信に悩める誰かのヒントになれば幸いです。 まとめはじめに結論を書いておきます。 Cookpad Design Magazineのしくみ ・目的は「デザインに対する定期的な知

    毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ|Miwa Kuramitsu
    berlysia
    berlysia 2021/09/22