2022年1月7日のブックマーク (3件)

  • relay-compilerが要求する命名規則 - 私が歌川です

    はじめに みなさまはrelay-compilerを使っていて以下のようなエラーに遭遇したことはありませんか。私は3000回ぐらいあります。 ERROR: Parse error: Error: RelayFindGraphQLTags: Operation names in graphql tags must be prefixed with the module name and end in "Mutation", "Query", or "Subscription". Got `BarQuery` in module `Foo`. in "components/Foo.tsx" relay-compilerは graphql タグ内に記述したQuery, Mutation, Fragmentの名前に「モジュール名から始まる」「Fragment以外は種類 (Query, Mutatio

    relay-compilerが要求する命名規則 - 私が歌川です
    berlysia
    berlysia 2022/01/07
  • Unhandled Rejection の考え方 - from scratch

    はじめに twitter 上で議論になっていたネタを人の許可を得て記載しています。 Node.js でだけ発生する非同期関連の謎現象を発見した🤔 複数回連続で、非同期処理を挟んだ関数から返した非同期関数を、非同期に実行すると allSettled で待ち受けされずにその場で例外が発生する。 これはバグなのかな...https://t.co/w5C9wKEAOA pic.twitter.com/y3pz4ajndF— shqld🦭 (@shqld) January 4, 2022 実はこの話は会社の中でも一回議論になったネタなんですよね。僕も microtask と呼ばれる Promise キューイングの仕組みとイベントループでタスクをハンドリングする仕組みの両方が組み合わさった時に Unhandled Rejection が起きる理由がわかりにくくなるなーと思っています。誤解していた

    Unhandled Rejection の考え方 - from scratch
    berlysia
    berlysia 2022/01/07
  • 方針が浸透していない時のチェックリスト - Konifar's ZATSU

    チームの方針を伝えたはずなのにうまく伝わっていないということはよくある。そういう時、「前にも言いましたけど」みたいな話をしだすと不幸にしかならない。情報のやりとりは伝える側と伝えられる側双方の協力が不可欠だが、コントロールしやすいのは伝える側である。方針が浸透していない時に確認したいチェックリストを雑にまとめておく。 理解してくれているか 同じ言葉でも認識が違うことは多い 特に方針はキャッチーな表現を使って抽象度が高いこともある 具体も伝えて理解しているかどうかを確認すること 納得してくれているか 意義を感じていないと浸透しない 説明する側が納得していることはもちろん、納得させられるまで話すこと 方針の背景や議論の流れ、最終決定事項までアクセスしやすくして個々人が自律してキャッチアップできるようにしておくことも重要。いわゆる情報の透明性、フラットさ どちらかに決めて進む必要があることも多い

    方針が浸透していない時のチェックリスト - Konifar's ZATSU
    berlysia
    berlysia 2022/01/07