ブックマーク / kaigainohannoublog.blog55.fc2.com (4)

  • 海外「日本は本当に稀有な国だ」 なぜ非白人国家で日本だけが近代化に成功出来たのか?

    明治維新以降、急速な近代化を推し進めた日。 短期間のうちに新たな制度やインフラを整え、 ついには五大国の1つにまでなるわけですが、 当時は「洋務運動」が進められた中国のほか、 インド、イラン、オスマン帝国など日以外のアジアの国でも、 近代化に向けた改革は行われていました。 しかし実際に大きな成功を遂げたのは日だけであり、 その事が外国人にとっては非常に大きな謎であるようでした。 「なぜ日だけが近代化に成功出来たのか」。 様々な意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 中国「日が近代化させたからだよ」 なぜパラオは今も大の親日国なのだろうか? 翻訳元■■■■ ■ 日は18世紀にはすでに高度に都市化してて、 高い識字率を誇ってたからね。 近代化の前から日は先進国だったんだよ。 +11 ドイツ ■ 面白いことに、幕府でさえも実際には改革派だったんだよな。 どちらも欧米

    海外「日本は本当に稀有な国だ」 なぜ非白人国家で日本だけが近代化に成功出来たのか?
    bertrandsushibarrussell
    bertrandsushibarrussell 2022/06/22
    一切報道されないが、イランは近代化している。自分でコンバインドガスタービンやリファイナリー、衛星も作れる。その上で文化も保ってるのであっちのが上。
  • 海外「日本の存在を神様に感謝」 比博士が日本を『コロナ禍における世界の希望』と絶賛

    今回は、フェイスブックで100万人以上のフォロワーを抱え、 フィリピン保健省でデング熱のコンサルタントも務める、 リチャード・マタ博士の投稿からで、 コロナ対策に成功した日について語っています。 「日はパンデミックにおいて希望の存在である。 今日、日ではコロナによる犠牲者が0人を記録した。 なにも『日は我々と比較可能な国』と言う気はない。 日は先進国なのだ。 日の比較対象はアメリカやイギリスである。 そして日の成功は来、他の先進国でも、 資金や設備があれば可能だと言えるだろう。 しかし実際には、日米では大きな差がある。 どちらもワクチン接種率は相対的に高いが、 日ではそれに加えてマスクの着用と社会的距離が行われた。 ワクチン、マスク、距離の組み合わせが効果的なのだ。 日は我々にインスピレーションを与えてくれる存在だ。 コロナ収束のためには、政府だけはなく国民の参加も重要

    海外「日本の存在を神様に感謝」 比博士が日本を『コロナ禍における世界の希望』と絶賛
    bertrandsushibarrussell
    bertrandsushibarrussell 2021/12/03
    イベルメクチンと日本モデルはgod given.日本は日本モデルで乗り切れるのにCOVID-19人造ウイルスベクター(自称ワクチン)を打たせ、フィリピンは枠を止めてイベルメクチンを投与した。フィリピンの勝ち。
  • 海外「日本は全ての面で模範だ…」 独ジャーナリストがコロナ禍の日本社会のあり方を絶賛

    ドイツでは、2月の中旬から新型コロナの感染者数が増加に転じ、 今月12日には、政府の公衆衛生研究機関ロベルト・コッホ研究所が、 感染拡大の「第3波」が到来したとの見解を示しました。 ドイツのワクチン接種率は18日時点で12.1%と、 イギリスなどと比べると現状そこまで高くない事から、 シュパーン保健相は「今後数週間は忍耐を強いられる」と述べています。 第3波に直面する中で、ドイツの著名なジャーナリスト、 ボリス・リートシュスター氏(YouTubeの登録者数は約20万人)は、 コロナ禍の日社会から、以下のように希望を見出しています。 「コロナに対峙する日のこれまでの道筋は、 我々には別の方法が存在する事を示している。 日はロックダウンを行わず、規制もほとんどしていないが、 国民の自発的な行動によって、感染が抑えられているのだ。 レストランやスイミング施設、マッサージ店も営業可能だが、

    海外「日本は全ての面で模範だ…」 独ジャーナリストがコロナ禍の日本社会のあり方を絶賛
    bertrandsushibarrussell
    bertrandsushibarrussell 2021/03/27
    安倍首相万歳!!!アフラマズダ万歳!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 海外「結局は民度の違いだ」 米紙『日本はたった1つの単純な方法でコロナを収束させた』

    東京都内の新型コロナウイルスの1日あたりの感染者数は、 今年1月7日に過去最多の2447人となりましたが、 緊急事態宣言の発令後は減少傾向に転じ、 今月8日は276人と、去年12月7日以来初めて300人を下回りました。 陽性率を見ても、最も高かった1月7日が14.5%でしたが、 今月7日には5.3%と、やはり減少傾向となっています。 アメリカの経済紙、「ウォール・ストリート・ジャーナル」は9日、 そのような日の状況にスポットを当てた特集記事を掲載。 日政府が飲店に対して、午後8時までの時短営業を要請し、 それに多くの店舗が従った事が新規感染者の減少に寄与したとし、 その「シンプル」な日のコロナとの戦い方を、 「ロックダウンの禅アート」と名付けています。 記事には主にアメリカ人から多くの反応が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「かっこ良すぎる」 日

    海外「結局は民度の違いだ」 米紙『日本はたった1つの単純な方法でコロナを収束させた』
    bertrandsushibarrussell
    bertrandsushibarrussell 2021/02/16
    うちの国の1部の死宿、逝袋、死舞谷の人間の行動パターンが、向こうの全国民の行動パターンに該当。
  • 1