世界の「びじゅつ」をユニークな歌とアニメ(by井上涼)で表現。作品の魅力をあなたのハートに強烈インプット! #bijutune
home > インフォメーション > Perfumeがライブ動画を無料公開、未来感が半端ない 未発表曲「STORY」かっこいいよ:SXSW 2015 日本の最新テクノロジーは何かと聞かれたら「Perfumeです」と答えていいと思う。 Perfumeが今月13日の最新ライブを、1ヵ月間限定でなんと一部YouTube無料公開。未発表曲『STORY(SXSW-MIX)』が見られる。これがめちゃかっこいい! スクリーンショット貼りたいけど大人だから我慢する、ぜひプレイボタン押してね。 (歌が始まるのは4分くらいからだけど、それまでがかっこよいので飛ばさないでね) かしゆか、のっち、あ〜ちゃんが3枚の大きな透過型ディスプレイの後ろに立ち、映し出されたグラフィックにダンスで同期するもの。ディスプレイを動かしながらのパフォーマンスだ。 3人がディスプレイの前に出て、ふたたび後ろに隠れるシーンでは、グラフ
https://columbia.jp/idolmaster/ 2015年2月18日(水)発売 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!! 通常盤[CD1枚組] COCC-16994 価格:¥1,200+税 初回限定盤[CD+Blu-ray Discの2枚組] COZC-1027~8 価格:¥1,800+税 <収録内容> [CD] Tr.1 オープニング・テーマ 「Star!!」 作詞:森由里子 作曲・編曲:田中秀和(MONACA) 歌:CINDERELLA PROJECT Tr.2 第1話 挿入歌 「お願い!シンデレラ」 作詞:marhy 作曲・編曲:BNSI(内田哲也) 歌:高垣楓、城ケ崎美嘉、小日向美穂、十時愛梨、川島瑞樹、日野茜、輿水幸子、佐久間まゆ、白坂小梅 Tr.3 第1話 エンディング・テーマ
未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ジブリ飯47品作ってみた(前編)・(後編)」――niconicoユーザーが投稿した「ジブリ飯」料理動画が注目されています。 スタジオジブリのアニメ映画で描かれている料理といえば、何を思い浮かべますか? 「天空の城ラピュタ」でパズーが食べていた玉子焼きとチーズを載せたパンや空賊たちが食べていた大きな肉、「魔女の宅急便」のニシンパイなど、食欲をそそる料理ばかりです。 2015年1月1日に投稿された、この動画は、投稿者がこれまでにアップした「ジブリ飯」動画の総集編。40万回以上再生されている。「ジブリ飯・ラピュタのババアが食べてた赤いハム」や、「ジブリ飯・魔女の宅急便・カボチャとニシンのパイ」など、人気料理全47品が紹介されていきます。 「ジブリ飯・ラピュタのババアが食べてた赤いハム」ババア=空賊の船長 「ジブリ飯・魔女の宅急便・カボチ
▼海外で日本人男性が投稿した動画『世界一簡単な構造の電車』が海外版2ちゃんねる「REDDIT」で話題に。 YouTubeに科学実験を行った動画を投稿している「AmazingScience君」が2014年8月26日に公開した動画『世界一簡単な構造の電車』が海外で話題になっています。 その動画がコチラ。 https://www.youtube.com/watch?v=J9b0J29OzAU 出典:youtube.com 1.準備するものは以下の3点,「針金」「強力磁石」「単5電池」。 出典:youtube.com 2.針金をバネのような形に巻き、電池に磁石をくっつけるだけ。 出典:youtube.com 3このような動きをします。 出典:youtube.com ▼この動画に、日本人だけではなく海外の人たちからも絶賛の声。 この動画には日本人以上に、海外の人たちからコメントが殺到。 あの海外版2
ぽちたま薬局ではネクスガードスペクトラ、レボリューション、シンパリカトリオ、カルドメックといった犬のフィラリア予防薬を、先発薬からジェネリックまで種取り揃えています。 フィラリア症は予防薬で必ず防げる病気です。正しく投与して愛犬の命を守りましょう。 >>【犬用】フィラリア薬のジェネリック医薬品はコチラ
アーティスト:amazarashi 曲:『穴を掘っている』“Digging Holes” Twitterで「死にたい」を検索。 ヒットした20万のツイートを 独自のアルゴリズムで再レイアウト。 静岡の樹海に設置された30台のプリンターから出力しつづける。 amazarashi amazarashiはボーカルを務める秋田ひろむを中心とした邦楽ロックバンド。2010年のデビュー以来、独特の世界観が口コミで話題になり、リリースしたCDすべてがロングセールスを続けている新進気鋭のアーティスト MV作成は、「SIX」の本山敬一氏 制作を手がけたのはNexsus7のCMを手がけた世界が注目するクリエイティブエージェンシー「SIX」の本山敬一氏。このMVのためだけに制作されたインスタレーション・アートは必見です。 公式サイト amazarashi official HP http://www.amaza
OK Go来日インタヴュー:ネット時代に音楽をマネタイズするには「走るのを楽しめ!」2014.10.27 23:007,401 今年、夏が始まった頃にリリースされたOK Goの新曲「The Writing's On the Wall」を含む新アルバム「Hungry Ghosts」が10月22日(水)に発売されました。OK Goと言えば、ピタゴラスイッチのような仕掛けを使ったMVでお馴染みの4人組。特殊なギミックを盛り込んだMVは、企業とパートナーシップを組んで制作されることがあります。YouTubeにアップされた動画は「カンヌ国際広告祭」でも金賞を受賞するほど。 今回ギズモードは彼らに直接話を聞いてきました。そう、彼らは来日していたのです。それもアルバムリリースに合わせた新MV撮影のために(上動画)。とはいえ、MVは公開まで完全極秘。唯一教えてくれたのは、ドコモのCM「森の木琴」で知られる
https://linktr.ee/okgomusic Website | http://www.okgo.net Instagram | http://www.instagram.com/okgo Twitter | http://www.twitter.com/okgo Facebook | http://www.facebook.com/okgo Store | https://shop.bandwear.com/collections/ok-go-shop Director: Damian Kulash and James Frost. Producer: Shirley Moyers. The official video for the recorded version of "This Too Shall Pass" off the album "Of the Blue
プロジェクションマッピングは映像を立体物に投影する映像技術で、東京駅を舞台にプロジェクションマッピングが行われたりしています。そんなプロジェクションマッピングの技術と、モニターを自在に動かすマシンを合わせて、まるで魔法のような演出を可能にしているのが「Box」です。 プロジェクションマッピングの演出ムービーは以下から鑑賞できます。 Box on Vimeo 「以下は、動く被写体に投影されたプロジェクションマッピングのデモンストレーションです。全内容はカメラで撮影されています。」 白いスクリーンの横に立つ男性。 スクリーンを持ち上げます。 ◆I:TRANSFORMATION (変形) 男性がスクリーンの裏側に手を当てると、スクリーンがまるで布のように波打ちます。 広がる波紋。 男性がスクリーンを引っ張ると、奥行きが出てまるで箱のように変化。 スクリーンを押すと、合わせて内部にボコボコと突起が
オタマトーンなどユニークな楽器シリーズを多数手がけているアーティスト「明和電機」が、ドラムのトイ楽器「Mr.Knocky(ミスターノッキー)」を9月下旬に発売予定。動画で社長自ら遊び方を紹介しており、後半では社長の本気が見られます。 「Mr.Knocky」 バチ型コントローラーがワイヤーで繋がった本体の腕と連動しており、実際に腕を振るとノッキーがドラムを叩いてくれるというもの。ドラム部分は付け替え可能で、缶やポテチの空き箱などを付けてさまざまな音を楽しむことができます。なんともかわいらしい子ども向けのおもちゃかと思いきや、動画の後半では「社長の上級テクニック」を披露。フラムやパラディドルなど本格的なドラム技術を駆使し、ノッキーくんを超絶ドラマーに変貌させています。おもちゃってレベルじゃねーぞこれ! 付属のドラム以外のものも取り付けられます 社長クラスになるとこれもんです 細かいフレーズや音
米国立精神衛生研究所が1971年に製作した「知りたがりのアリス」は、薬物濫用の危険性を子供たちに啓蒙するためのキャンペーン映画だった。・・・ だったはずなのだが、溢れる創造性でボタンをかけ間違えてしまったようで、当初の目的をよそに、斬新でサイケな幻覚に彩られたドラッグによるトリップ感覚を全面に押し出した作品になってしまった。 Curious Alice, 1971 以下はナショナル・アーカイブで、オードリー・アミドン女氏が本作品の犯したミスについて解説したものだ。 知りたがりのアリス(1971年)—本を読んでいたアリスが居眠りをすると、そこにはタバコや酒、薬が並んでいる。どうやらここにはありとあらゆる薬物があるらしい。アリスが「私を飲んで」というラベルが張られたボトルを見つけると、ドラッグらしきものが入っていることに気がつく。 しばらく躊躇した後それを飲み干すと、アリスはファンタジーの世界
48年分の「ありがとう」をプロジェクションマッピングで。新宿西口、スバルからのメッセージが泣ける2014.08.19 16:30 小暮ひさのり 愛した土地だから、華々しく。 その日、新宿駅西口のスバルビルは大勢の人々の視線を釘付けにしました。4階から9階まで、168枚の窓を利用した、「リアプロジェクションマッピング」による映像ショーが上映されたのです。 一般的なプロジェクションマッピングと違い、リアプロジェクションマッピングでは、建物の内部からスクリーンへと投影を行ないます。 「中から、外へ」。 つまり、「スバルから、みなさんへ」 これは僕の勝手な解釈ですが、内部から投影するリアプロジェクションマッピングを採用した理由の中には、ひょっとしたらこんな意図もあったのかもしれません。 その真意はわかりませんが、車が踊り、走る。華麗な花火が打ち上がり、最後にはシンプルに伝わる感謝の言葉、 「ありが
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
萌えアニメ調のタッチで独特な世界を描く、くわがたさんの作品がSNS上で話題になっている。 アニメーションの新しい可能性を探り、実験的な作品を次々に生み出していく彼女の作品の一部を紹介していく。 くわがたさんの描く独特な世界 コマ毎に異なるキャラが登場し、延々と流動していくGIFアニメーション。 一人ひとりのキャラが織り成すその独特な世界は、見るものを不思議な感覚へと誘う。 「どんどんカタストロドン」 怪物「カタストロドン」と戦う女の子の日常を描いた作品。 サンプリングされたセリフが複雑に織り交ざるとともに、徐々に日常の中にカタストロドンが侵食していく様子が印象的。 Vimeoのコメント欄からは、「Nice Color!」「So incredible!」と、海外の人々からも好評な様子がうかがえる。 「ゆきすすみさりゆき」制作:川口 真由 一人の女の子が次々に様相を変えながら、流れる景色に身を
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く