Edition comparison, support, and resources for building generative, CX, or ES agents.
.gitignore.io というサービスがあって主要な言語やフレームワークの .gitignore のテンプレートが集められている。APIも提供されているので cURL で叩くとテンプレートを取得出来る。 以前から git-ignore って関数を作ってべんりに使っていたのだけれど、このたび peco に対応したらべんりだったのでご報告。 テザリングのネットワークだったので動作が遅いけれど実際はもっと速い。 git-ignore ruby,rails みたいにやると複数のテンプレートをまとめてくれるのだけれど、peco の方はこれに対応していない。複数欲しいときは自分で入力すると良さそう。 追記 @tomohi_ro 複数版 local LANGS=$(git-ignore list | tr ',' '\n'| peco --query "$1" | tr '\n' ',') [ -z
モバイルファースト室の@tomorrowkey です。 Google I/O 2014で発表されたProject VoltaのBatteryHistorianについて調べました。 目次 注意 Battery Historianってなに? BatteryHistorianを使おう 開発中のBatteryHistorianを使おう 各項目の解説 まとめ 参考 注意 この記事は2014年8月12日 現在 正式リリースされていない開発中のツールを解説しています。 正式リリース時にはツールの使い方や解析結果の見かたなどが変わる場合がありますので、ご注意ください。 Battery Historianってなに? Google I/O 2014でProject Voltaが発表されました。 Project VoltaはAndroidアプリの電力消費の解析をするためのツールを作ったり、アプリの電力消費を抑え
最近はFacebookのユーザー、Facebookアプリの数が増えています。本記事では、はじめにFacebook APIについて簡単に説明した後、Facebookが持っている情報を効率的に取得するためのFacebook Query Language(FQL)について説明します。 はじめに 昨年から日本でもFacebookユーザーが爆発的に増加しています。最近のWebアプリの多くはFacebookとの何らかの連携機能を持っていて、連携機能を持っていないものを探すほうが難しいかもしれません。 Facebook APIには多くの機能があるのですが、今回はその1つであるFacebook Query Language(以下FQL)について説明します。 なお本記事は、読者に以下の前提知識がある事を想定しています。 Facebookの基本的な仕組み Facebookアプリ、Graph APIの基本的な仕
最近のWebサービスでは、外部APIを活用したものが非常に多くなっています。前回は外部APIのアクセス数制限を回避するためのキャッシュ、及び具体例として位置情報サービスのfoursquare APIの結果をキャッシュする仕組みを設計しました。今回は、MySQLに保存された位置情報データのキャッシュをMySQL Spatial Extensionsを使って検索する方法について説明します。 はじめに Retty株式会社の鹿島です。前回は、最近のWebサービスでよく使われている外部のAPIおよびサービス停止に致命的な影響を与えかねないrate limitについて説明しました。またrate limitの超過を防ぐための「キャッシュ」という方法についても説明しました。 具体例として、位置情報SNSサービスであるfoursquareのAPIを取り上げ、その結果をキャッシュする仕組みの基本的な設計を説明
インテルは6月9日、Web APIマネジメント分野に対する同社の取り組みについて、記者向けの勉強会を開催した。昨年相次いで買収した新興企業のソリューションも含む3タイプの製品/サービスを投入し、拡大の兆しを見せるビジネスAPI管理市場とIoTソリューション領域に適用していく構えだ。 なぜインテルがAPIマネジメントに取り組むのか インテルでは2013年、Web APIマネジメント関連技術を持つ新興企業2社、Mashery(マシェリ)とAepona(アエポナ)を相次いで買収している。それぞれの持つ製品/クラウドサービスと、従来から保有する「Intel Expressway Service Gateway」とを合わせた3つが、現在のAPIソリューションポートフォリオである。 インテル ソフトウェア&サービス事業開発本部 本部長の岡崎覚氏は、これら3つはそれぞれ異なる利用用途、ターゲットに向けた
こんにちは。PR TIMESフロント・エンジニアの山田です。 弊社ではAjaxを使ったサイトやサービスも多く運営しています。 さて、そのAjaxですがページ遷移なしにコンテンツを切り替える場合、当然ながらそのままではブラウザのURLも変わりません。これではユーザーが直接読み込み先にアクセスしたり、ブラウザのBACKボタンで前に戻ったりできないので不便です。そんな時に使えるのが、Hisotry API。これはブラウザの履歴をJavascriptから管理、操作できる便利なAPIです。 まず以下の4つは以前からあり、古いブラウザでも動作します。 history.back();//表示した履歴の1つ前のページにもどる history.go(4);//表示した履歴の4つ前のページにもどる history.go(2);//表示した履歴の2つ先のページに進む history.forward();//表示
シスコ、OpenStackディストリビューションを無料で提供開始。OpenFlowに背を向けNorthbound APIによるSDN戦略へ このディストリビューションは、先月末にリリースされたOpenStackの最新バージョン「Folsom」をベースにシスコが開発したもの。OpenStackのネットワーク機能を担当する「Quantum」の部分にはシスコのネットワーク機器を管理制御できる機能が追加されているのが特徴です。 OpenStackのQuantumは、いわゆるNorthbound APIを代表する実装の1つ。 SDN/OpenFlowの新しい課題:Northbound APIとは何か? Quantumは、その下位レイヤに機能を追加できるプラグイン構造となっており、QuantumのAPIからシスコのルータなどのさまざまなネットワーク機器や仮想スイッチなどが操作できることになります。 Q
Nginx 1.4.2で試しました。 ネームサーバーは、ローカルのunboundをlocal-zone, local-dataを使って簡易コンテンツサーバーにして試しました。 local-zone: "oreno." static local-data: "api.oreno. 30 IN A 192.0.2.11" # local-data: "api.oreno. 30 IN A 192.0.2.12" proxy_passにホスト名を書くと→名前解決は一度だけ このように Nginx の設定を書いた場合、 location /api { proxy_pass http://api.oreno:9999; } 「api.oreno」の名前解決は、nginxの起動時に行われます 名前解決できない場合は、nginxは起動しません 名前解決できた場合は、ずっとそのIPアドレスにreverse
次期Java 8は来年2月、Java EE 7は今年6月にリリース予定。Java Day Tokyo 2013 日本オラクルは今日5月14日、都内で「Java Day Tokyo 2013」を開催。基調講演では、現在開発中のJavaの最新版となるJava SE 8は来年の2月に登場。Java EE 7は今年の6月に登場することが、日本の開発者向けに改めて発表されました。 基調講演の内容は基本的に昨年のJavaOne 2012に沿ったものでした。 JavaでJavaScriptを実装するNashorn、OpenJDKで公開。JavaOne 2012基調講演(前編) Java EE 7でWebSockets対応、JPAでNoSQLの標準化にも取り組む。JavaOne 2012基調講演(後編) Java SEとJava EEのポイントを紹介しましょう。 JDK 8は3カ月先送りし、来年2月にリリ
最近 Twitter で酢酸先生とがりっちが同じような内容で悩んでました。 JSON食わせたら自動でクラス作ってくれるプロダクトってないですかね— 酢酸 (山の手線20周) (@ch3cooh) July 5, 2013 DataContractJson(ryは jsonと同じクラス構造をつくらなきゃいけないのでざせつしました — がりっち氏@食用 (@garicchi) July 11, 2013 その度に Visual Studio 2012 で出来るよ!と呟いてるんですが、もしかして出ない環境がある? 少なくとも、現時点で最新の Visual Studio 2012 Update 3 をインストール済みの環境では使えるようになっているはずです。 すいません、嘘付いてました。Web Essentials 2012 をインストールしておかないとメニューが表示されないようです。詳細は最後に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く