その名もズバリ「OS.js」というJavaScriptライブラリです。 誰かのイタズラかと思いきや、使ってみるとブラウザの中にもう1つ別のパソコンが起動しているような感覚になり、その完成度の高さに驚かされます。 APIも提供されており、「OS.js」で起動したデスクトップ環境用のアプリケーションを自分で開発することも可能になっているのは面白い点でしょう。
タスクや予定、ToDoリストなどを管理するサービスやアプリは多数ありますが、その中でも使い方がめちゃくちゃシンプルで、フォルダの中にファイルを作成するのと同じような感覚でタスクの作成から管理までをこなしてくれるのが「WorkFlowy」です。今回はブラウザ版WorkFlowyの無料プランを使い、さらには拡張機能やiOS/Androd向けのアプリも合わせて使用してみました。 WorkFlowy - Organize your brain. https://workflowy.com/ ◆ブラウザ版 ・アカウント作成 ブラウザ版WorkFlowyを使うには上記URLを開いて「Or sign up」をクリックします。 「Eメール」「確認用Eメール」「パスワード」を入力したら「Get Started」をクリックします。アカウント作成はこれで完了。 ・基本操作 アカウント作成の最後で「Get Sta
いま使っているブラウザでアクセスするだけで、ブラウザやOSの種類、画面サイズ、プラグインなどの状況を取得してまとめて表示するサイトが「yourbrowser.is」です。サイト上からは取得した情報を希望のメールアドレスに送信することも可能です。 yourbrowser.is - check your customer's web browsing environment in seconds http://yourbrowser.is/ 使い方はカンタン。何も考えずにyourbrowser.isにアクセスするだけで、以下のような画面が表示されました。 画面には、ブラウザの種類やOSの種類、画面の解像度とサイト表示エリアの広さ、色深度、JavaScript・Flash・クッキーの状況が表示されています。 続く下半分には、現在のIPアドレスと場所、Facebook・Google+・Google
Digital Inspiration:これまでは、手持ちのPDFファイルを編集したい場合、PDF化する前の元のドキュメントファイルを入手して編集し、そのファイルを再びPDF形式で出力し直す必要がありました。この方法なら、ドキュメントのレイアウトやフォーマットが新しいPDFファイルにも引き継がれ、しかも、『Adobe Acrobat』のようなPDFエディタを別途に用意する必要もありません。 けれども、無料のウェブアプリ『Microsoft Word Online』を使用すれば、元のドキュメントファイルがなくても、インターネットのブラウザ上でPDFを編集できます。複雑なレイアウトのPDFファイルや、ドキュメントの大部分が図表や画像からなるPDFファイルの編集は無理ですが、文字ベースのPDFファイルであれば、入力ミスの修正や、文章や画像の調整のためのツールとして適しているでしょう。『Micro
超便利!CSSグラデーション基礎と簡単に作れるジェネレーターまとめ更新日: 2018年10月11日公開日: 2015年1月6日 ホームページデザインに彩りを添えてくれるグラデーションは、たくさんのホームページで使われていますよね。しかし、いざコードを書くとなると長くて面倒なのがこのCSSグラデーション。何種類もグラデーション用のコードを書かないといけない謎な仕様だったり、長いコードの意味がよくわからなかったり…。 そこで今回はこのグラデーション技術の基礎をご紹介していきます。簡単にグラデーション用のコードが作れるジェネレーターもご紹介するのでお見逃しなく! グラデーションコードの基礎 色の移り変わりがとても綺麗なグラデーションですが、CSSでグラデーションを表現するには、linear-gradient()関数を使います。linear-gradient()関数は線型のグラデーションを表現して
ユーザに気づかれず、ブラウザの設定を変えてしまうアプリがこっそり出回っていることはご存知でしょうか。 代表的なもののひとつに、ブラウザを立ち上げるとまったく身に覚えのない、重い広告だらけのページに飛ばされるようなものがあります。そこでグーグルは、Chrome上で些細な設定の変更をも見抜ける新しいツールを開発したのです。 「ソフトウェア削除ツール」というこのアプリケーションは、現在のところはWindows向けにβ版でのみ利用可能となっています。グーグル曰く「このアプリケーションは、Chromeで問題を引き起こす可能性のあるソフトウェアをスキャンして削除します」とのこと。ソフトウェアをインストールし、起動すれば、Chromeのスキャニングを行ない、問題のある場合には警告を出してくれます。 米ギズでも早速試してみた結果、とくに問題がないことがわかりました。 この後Chromeを初期化するようポッ
米Microsoftは11月14日(現地時間)、Webブラウザからサインインして使える「Skype for Web」のβ版をリリースしたと発表した。まだ少人数の招待制で、段階的に提供をローリングアウトしていくという。 招待されたユーザーは、Webブラウザ(Internet Explorer、Chrome、Firefox、Safariの最新版)でSkype.comにサインインするとβ版が利用可能という通知が表示される。 SkypeはPC、Mac、iOS、Android、BlackBerry、Xboxで利用できるが、従来はすべてアプリのダウンロード・インストールが必要だった。Skype for WebはWebアプリとして、アプリをインストールせずに利用できる。 Skype for Webが利用できるようになると、WebブラウザでSkypeにサインインすればアプリと同様に登録済みの連絡先と最新の
インターネット上に存在する過去の情報をアーカイブ化して保存・公開している非営利団体「インターネット・アーカイブ」が、ブラウザでプレイできる1970年代~1990年までのアーケードゲームを大量に公開しました。 The Internet Arcade : Free Software : Download & Streaming : Internet Archive https://archive.org/details/internetarcade プレイするにはゲーム一覧からどれか1つをクリック。今回は「Bio Attack」にしました。 するとゲームの詳細が書かれたページが開くので右側にある画像かその下の「Run」をクリック。 スペースバーを押すとゲームが読み込まれます。その後「5」でコイン投入、「1」か「2」でプレイヤー選択、「Ctrl」「Alt」「スペース」や「Z」「X」などのキーでゲ
あらゆるデジタルコンテンツをアーカイブする海外サイト「InternetArchive」が、1970~1990年代のアーケードゲーム901本を無料で公開しました。「PAC-MAN PLUS」や「STREET FIGHTERS II」といったあらゆるジャンルのゲームがブラウザ上で遊べます。 やったことのあるタイトルを見つけるたび、歓喜 遊ぶには、サイトに並んだゲームタイトルのバナーからゲームの説明ページへ飛び、画面写真の下にある「RUN」をクリック。次ページで表示される「MAME」の画像をクリックしたりスペースキーを押したりすればゲームが起動します。あとはページ左上にある「INSERT COIN」「PLAYER1」「PLAYER2」のボタンを押せばゲームスタート。 「STREET FIGHTERS II」プレイ画面 ゲームの操作は基本的に矢印キーやCTRL、ALT/OPTION、SPACEキー
HTML5test how well does your browser support HTML5? Your browser Other browsers Compare News Device Lab About the test The HTML5 test score is an indication of how well your browser supports the HTML5 standard and related specifications. Find out which parts of HTML5 are supported by your browser today and compare the results with other browsers. The HTML5 test does not try to test all of the new
タイトルで「知ってるよ!」と思った方は後半部分へどうぞ。 ライフハッカーでも度々取り上げてきていますが、ブックマークレットという言葉を目にしたことがあるでしょうか。好きなウェブページを「お気に入り」として保存して、いつでも飛べるようにする「ブックマーク」と言葉が似ていますね。それもそのはず、ザックリ言うと、ブックマークレットはブックマークの友達みたいなものだからです。 さて、どんな友達か。彼はなかなか賢いヤツです。ブックマークの役割が「好きなウェブページにジャンプできる」だとしたら、ブックマークレットは「好きなウェブページでちょっと便利な機能が使える」になります。例えば、YouTubeの動画をリピート再生する、見ているページの短縮URLを表示するなどです。 とはいえ、何か特別なソフトをインストールするわけではありません。上の画像のようにブックマークバーに登録すればOK。機能を使いたい時は、
フェンリルは7月10日、Webブラウザ上で使えるデザインツール「Picky-Pics」をリリースした。用紙の大きさや画像の数に応じて自動でレイアウトを組み、技術がなくても“プロ並み”のフライヤーや名刺を作れるのが特徴だ。 A4サイズの紙、名刺、ハガキ、プレゼン資料、Facebookのカバー写真などから作りたいものを選んでスタート。利用する画像を選ぶと数に応じて自動でレイアウトがおすすめされ、クリックで選んでいくだけで迷わずにデザインできる。 テキストは横書き、縦書きともに対応し、「リュウミン」「新ゴ」「新丸ゴ」などモリサワの提供するプロ向けフォントを無料で使える。作成した画像はPNG/PDF/HTMLページとして出力できる。 写真やイラストの素材は、無料/有料合わせて約5万点を用意するほか、任意の画像をアップロードして入れ込むことも可能だ。有料素材はデータを出力・保存する「権利」として扱う
Sorry, JavaScript is required to view Global Stats charts.
WEBサービスにおけるセキュリティ対策の基礎 近年WEBサービスの脆弱性が騒がれておりますが、果たしてあなたが運用しているサイトのセキュリティは大丈夫でしょうか?以下、チェックしておくべきセキュリティ項目をあげました。 SSL証明書の利用 ユーザのプライベートな情報を送信してもらいサーバに保存するようなサービスではSSL認証は必須の機能と言えるでしょう。SSL認証を行っていないと、大切なユーザの情報が外部の悪いユーザに見られてしまう可能性があります。 ※ちなみにGozal-mediaではプライベートな情報のやり取りは行っていないためhttpで通信を行っています。 【確認方法】 ・ユーザ情報を送受信するページのURLが「https」から始まっている事を確認 ・「https」のページにアクセスした際に「セキュリティ証明書が信頼できない」という用な表示が出てこない事を確認 【導入方法】 導入
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く