CANSAY NUboardは、紙をポリプロピレンでコートしたホワイトボードをノートのようにリングで綴じたものです。 ホワイトボードが4枚8面。ホワイトボード用のマーカー、ペンホルダーがついているので、それをまとめておけます。1回の打ち合わせに使うには十分なページ数でしょう。 各面の上に1枚、透明シートがかぶさるようになっています。透明シートもホワイトボード用のマーカーで書き込め、消せます。 見開きになるページには透明シートが2枚あることになるため、透明シートを2枚使うやり方もできますね(下掲動画参照)。 実際にNUboardを使ったところを動画にしてみました(続きは[Read More]から) ホワイトボードなので書いたり消したりできる 説明するまでもありませんが、ホワイトボードなので、ホワイトボード用のペンで書き込め……、 そしてイレーザーで消せます。 何かアイデアをまとめるような局面
月1000円以下で一定量の高速通信付きのデータ通信SIMが当たり前になっている中、サービス内容に見劣りがあった日本通信(b-mobile)から、IIJmioとOCNに真っ向対抗するプランがスタートした。すでに1月1日から提供を開始している。 今回発表されたのは、「月額定額プラン I」「月額定額プラン N」の2つで、イオンSIMやスマートSIMシリーズなど、既存のデータ通信専用SIMから移行が可能。「月額定額プラン I」は月945円で月600MB、「月額定額プラン N」は月980円で1日40MBまで、それぞれ高速通信が可能。超過後は200kbps。 サービス内容からも明らかなように、“I”はIIJ、“N“はNTTコミュニケーションズの同種サービスにぶつけてきたもので、ともに高速で利用できる通信量で若干上回っている。 Amazon.co.jpでOCNのパッケージ割引販売 「OCN モバイル O
自作PCパーツをアマゾンで買うワケ 住んでいる地域によっては自作PCパーツ選びで、毎度秋葉原に出向くのはおっくうだという人も少なくないだろう。そんな人にはアマゾンがオススメ。地域によっては、プライム会員向けお急ぎ便で“金曜深夜に注文→土曜到着→土日でPC完成”というのも可能だ。忙しくてもこだわりの最強PCが組める。 Amazonプライム利用がおすすめ! 2014年の1台目の自作パーツは、今からさっそくAmazonでオーダーしてみよう! パーツはすべてAmazonプライム対象品を、“人気度”と“価格の安い順番”を条件にセレクト。Amazonプライムは送料無料で早ければ注文当日に商品が届く、超便利な特別会員向けサービスだ。多くの人が年始休暇中の1月第一週目でも、思い立ったらすぐ高コスパPCが自作できる。 ※OSはWindows8.1 DSP版を購入。Amazon取り扱い商品の在庫状況および価格
一家に1台は必ず必要な掃除機は、高機能なものは当然価格もそれなりになり、低価格のものは吸引力が弱すぎて、「安物買いの銭失い」となってしまうことがあります。家電メーカーのTWINBIRDが販売する掃除機「TC-E123SBK」は、Amazonで3000円以内で購入できるサイクロンスティッククリーナーで、レビュー評価も上々だったので、実際にどの程度の性能なのか購入して確かめてみました。 Amazon.co.jp: TWINBIRD サイクロンスティック型クリーナー TC-E123SBK スケルトンブラック TC-E123SBK: ホーム&キッチン http://www.amazon.co.jp/dp/B0098D4GYG ◆開封~組み立て 縦長のパッケージに入って到着。 内容物を全て取り出しました。各パーツはビニールに包まれています。 説明書には組み立て方や掃除方法が記載されています。まずは、
12月といえば、毎年好例の「今年読んだ本ベスト〜」の時期ですね。今年もやってみましょう。 ※ちなみに去年はやっていません。 おおよその基準はこんな感じです。 知的生産・仕事術に「役に立ち」そうな内容であること 「見た本」ではなく「読んだ本」から選定 自分が著者ではない本 ちなみにランキングではなく、読了順に並んでいますのであしからず。 スマホ時代のタスク管理「超」入門 別にステマというわけではありません。タスク管理系書籍の中でも、わかりやすく、実用的な本です。 スマホ時代だろうがなんだろうが、タスク管理の最終的な目的は「自分を動かし、目的を達成すること」です。そこに変化はありません。ただし、仕事の環境が変化している現在では、タスク管理の手法やツールも、若干の修正が求めらるようになります。 必要なのは、「どうすれば自分が動くようになるのか」という知見と、現在使えるツールは、どのようにその役に
これは便利!iPhone / Android アプリ「Amazon」の商品発送プッシュ機能をオンにして快適Amazonショッピングを楽しみましょう。[追記あり] 圧倒的に楽天よりもAmazonでの買い物が多い、 @donpy です。こんにちは。 Amazon モバイル 3.0.3 容量 :8.6 MB 価格 : 無料 販売元: AMZN Mobile LLC 結構な買い物を Amazon でしているのですが、iPhoneアプリの「Amazon」アプリでは商品の発送のプッシュ通知があることを知りませんでした。いつから実装されたのか知りませんでしたが、これが結構使えます。 設定方法はこちらです。 ▼ iPhone なぜかこんな便利な通知機能がデフォルトでOFFになってるのはもったいない。早速通知をONにしてみましょう。 まず、Amazonアプリを立ち上げます。画面下部の右にある、[その他]をタ
by Stephen Woods Amazonのレビューは商品そのものについてだけではなく、発送や売り手についてまで言及している点がこれまでの商品レビューになかった特徴で、Amazonレビューを参考に商品を購入することも多いのですが、Amazonは商品のレビューを得るためレビュアーにタダで商品を送りまくるAmazon Vineというプログラムを採用しており、National Public Radio(NPR)が伝えるところによれば、これまでに数千ドル(約数十万円)相当の商品をタダで受け取った人もいるそうです。 Top Reviewers On Amazon Get Tons Of Free Stuff : Planet Money : NPR http://www.npr.org/blogs/money/2013/10/29/241372607/top-reviewers-on-amazo
2012年04月27日13:23 by tkfire85 GWを読書三昧で過したいのアナタへ、某書評ブロガーが送るお勧め本18冊! カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 スクエ二の攻略本 / k14 GW(ゴールデンウイーク)は今週の土曜日からスタートしますね。5月の1日、2日を休むと9連休になります。予定は人によって様々だと思います。家族で旅行に行く人。国内、海外問わず。実家に帰省して子どもの顔を見せに行く人。子どものお願いで東京ディズニーランドに行く人、色々です。でも中にはGWはまったく予定もなく人も多いはず。普段の疲れを癒すために、家でぐーたらしてるんだ!という人。特に、ビジネスマンの方!何もせずぐーたらとテレビを観たりゲームをするのはもったいないです。 せっかくの長期の休みです。これをビジネスや自己投資に活かさない手はありません。 そんな方にお勧めなのが読書。どんな高いセミナーに
Gmail Gate Photo by _k0 EvernoteとGmailの転送機能を組み合わせるとライフログを作る上でも、実務的にも便利ですよ、という話。 どちらかというと何を転送していたか忘れていたので、本日整理したし防備録として書いておこうと思っただけではある。 Gmailのフィルタ機能使っていますか? Gmailの便利な機能の一つがフィルタ機能です。 今更、偉そうに紹介するようなことでもないかもしれないけど、設定の方法を紹介しておきます。 gmail1 Photo by s_locarno Gmailの画面の右上の歯車のボタンをクリックしてメニューを呼び出し、その中から「設定」をクリック。 gmail2 Photo by s_locarno 「設定」の画面から、「フィルタ」のタブをクリックし、「フィルタ」タブの一番下にある「新しいフィルタの作成」をクリック。 gmail3 Pho
あなたは「ワインを愛しているけど、ワインを空気に触れさせるためにデキャンタに移し替えてじっと待つような時間も忍耐力も趣味趣向もない」というタイプですか? マイクロソフトの元CTOでシェフでもあるNathan Myhrvold氏は、「ハイパーデキャンティング」というメソッドを提唱しています。どこか奇抜でハイテクな響きがありますが、このメソッドの別名は「ワインをブレンダーに1分間入れておくとおいしくなる」です。 ワインは神秘的なものなので、すでに完璧であるワインをブレンダーに流し込むのは「洗練」という言葉を知らない馬鹿者だけかもしれません。しかし、Myhrvold氏は食品に対して科学的なアプローチをとるタイプの人間。それは彼の$450もする驚愕すべき本『Modernist Cuisine:The Art and Science of Cooking』を読めばわかります。Myhrvold氏は昨年
Win/Mac:過去に米LifehackerにてSkype通話を録音する方法をいくつか紹介しましたが、どれも一長一短な感じではありました。保存するのは音声だけでOKという方であれば『CallNote』がオススメです。CallNoteは通話を録音し、通話終了次第すぐに音声ファイルをEvernoteアカウントに自動保存してくれます。 使い方はなかなか簡単。アプリを起動し、EvernoteタブからEvernoteへログインします。Skypeが起動している間であれば録音開始や録音停止、録音内容の再生が可能です。なので通話前またはPodcastを開始する前にテストできます。同時に8名との通話まで録音可能、Evernoteにアップされるノートには参加者名や通話時刻、通話時間が含まれます。 これらの手順は自動化でき、通話開始と同時に録音を開始して通話終了時に録音を終了、録音が終了次第アップロードという流
先日ドヤ顔の貴公子こと @ushigyu 氏がブログにエントリーを書いていたが、ほぼ同じ手順で名刺をデータ化している。 ただ、Evernoteにはあくまでも「一応」入れている感じで、実際に使う時はほとんどMacからSpotlightで検索していた。 なぜか。 理由は単純。Evernoteは検索が遅く実用的ではなかったからだ。 「なかったから」と過去形で書いたのには理由がある。 Evernoteの検索が、劇的に速くなるアプリが出たからだ。 Evernote検索専用アプリ withEverが凄い! withEver 1.4(¥85) カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 販売元: e73developer – Ryo Enami(サイズ: 1.7 MB) 全てのバージョンの評価: (8件の評価) このwithEverを使えばEvernoteに格納されたノートの文字列を1秒程度で検索して見つ
スマホのRSSリーダーとEvernoteを連携させたい! RSSユーザーなら、一度は思ったこともあると思います。RSSから直接Evernoteに記事を投入できれば便利ですよね。 『Reeder』ではデフォルトでEvernoteへの連動ができますが、時々不具合が起きてしまって使い勝手が悪いです(ライフハッカー記事の場合、「続きを読む」以降がEvernote化されないという不具合が起きてしまいました)。 そこで、なんとかして確実にEvernote化させる方法はないかと探してみたところ、ある方法にたどり着きました。 今回は、私のお気に入りのRSSリーダーである『Sylfeed』を使って説明します。 私はLivedoor Reader時代『LDR touch』を使い、Googleリーダーを使うようになってからはReederや『RSS Flash g』などを使っていました。現在では、表示されるレイア
ネットサーフィン中に読んでいる記事をTwitterやFacebookなどにシェアする場合、その記事にソーシャル系ボタンが設置されていれば問題はないですが、サイトによってはそれらのボタンが無い時もあると思います。かといってブラウザのアドオンなどを使おうとしても、アドオンはサービスごとに別々になっていて複数のサービスで同時にシェアしたい時は不便です。 そこで今回は、Twitter、Facebook、Google+、Evernote、Tumblrのソーシャルボタンをブラウザ右上に常に表示できるようにするブックマークレットをご紹介します。Chrome/Firefox/Opera/Safari/IEで動くみたいですよ。 このブックマークレットは、「actyway」というサイトで公開されています。設定方法は、以下の3つの文字列のいずれか(色は三色あります)をブラウザのブックマークバーにドラックするだけ
2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、本当にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く