タグ

foodと考察に関するbeth321のブックマーク (12)

  • 元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    町導入の中学校給「まずい」べ残す生徒続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 神奈川県大磯町の中学校給のマズさと異常な残率と異物混入件数がニュースになっているのを聞いてとても悲しい気分になった。なぜなら僕が長年品業界に勤めており、一時期数年間ほどだが給の営業を担当していたことがあるからだ。ましてや神奈川湘南西湘エリアは僕の地元。そのエリアで展開しているほとんどの給会社は(完璧ではないものの)全体的には良くやっているのを知っている。なので、一部の業者のテキトーな仕事のせいで、学校給はマズイ、委託最悪、デリバリーは不衛生みたいな風評が蔓延するのはちょっと我慢ならないというかいただけない。そんな義憤と、台風で外出できない状況から、なぜ大磯町の学校給がマズくなったのか考察してみたい。先ず、契約について。公立の学校給は通常、公募プロポーザル入札で決定される。大

    元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
  • マクドナルドが終わってる、たった一枚の証明。

    かつてマクドナルドを愛して愛してやまなかったraf00です。 マクドナルドが今、厳しい苦境にあります。 最終損益380億円の赤字、131店舗の閉店、店舗の改装…。 悪いニュースは留まることがありません。 なぜ、マクドナルドはこんなに厳しい状況になってしまったのか。 各種報道で考察されるように鶏肉問題が依然残っているのか…。 あれこれ考えたのですが、今朝の朝マック、ビッグブレックファストセットによって、「あぁ…もう語るまでも、考えるまでもなく、マクドナルドは終わっていたのだ、終わりきっていたのだ」と思わされました。 なんだこれ。 まかないめしを超え、豚の餌レベルにまで低下したビジュアル。欲を減退させようとする意図がなければ実現できないクオリティ。 Twitterでボンクラが「運搬の問題だろ」と恥ずかしい指摘をしてきましたが、パテの上にスクランブルエッグを乗せるのは各店で標準的なレイアウトな

    マクドナルドが終わってる、たった一枚の証明。
  • 「孤独のグルメ」は常連客をつくるドラマ - エキサイトニュース

    第3話「神奈川県足柄下群箱根町のステーキ丼」が予告で登場した後の木曜日には予約の電話が殺到し(定休日だったにも関わらず)、週末は三連休だったこともあってか大変な混雑だったようだ。 他の番組と『孤独のグルメ』ファンとで大きく違う点が二つある。 一つ目は『孤独のグルメ』を見てきた客は、その後も何度もリピートするということ。他の番組を見て来たよりも、孤独のグルメの客(ちなみに注文するメニューがドラマと一緒で、すぐわかるとのこと)。番組に出た複数のお店の人から聞いたので、ほぼ間違いない。 もう一つは、「孤独のグルメファンは行儀がいい」ということだ。ここで7月24日に発売された「『孤独のグルメ』巡礼ガイド」内の原作者インタビューを引用しよう。 「夫婦で営業してるんで、急にたくさんのお客さんが来ちゃうとさばききれない。なので、お客さんには看板メニューの釜めしは「2時間もかかりますよ」って言ったら、みん

    「孤独のグルメ」は常連客をつくるドラマ - エキサイトニュース
  • なぜ人間は温めた食べ物を「おいしい」と感じるのだろう? - はてな村定点観測所

    2014-06-03 なぜ人間は温めたべ物を「おいしい」と感じるのだろう? 今日もコンビニ弁当をレンジでチンしてべた。 なぜ人間は温めたべ物を「おいしい」と感じるんだろう? ご飯、ラーメン、味噌汁、煮物、炒め物、みんな温めてから「フー!フー!」と冷ましながらべる。多少「熱い!」と感じるくらいが一番おいしい。 なぜ、この温度をおいしいと感じるんだろう?温めたご飯を冷ましながらべるという行為は進化論的に非効率なのではないか? この疑問をfacebookに書いたら、「加熱は消化のアウトソーシング」という回答を頂いた。確かに加熱することによって、人間の体内への消化吸収をアウトソース出来る。人間は何度か絶滅の危機に瀕したことが遺伝子などの調査で明らかになりつつあるが、アウトソースした物をおいしいと感じる性質が強い性質を持った人々が生き残ったのだろうか。 ただ、水やジュースは冷たい方がおい

    なぜ人間は温めた食べ物を「おいしい」と感じるのだろう? - はてな村定点観測所
  • 美味しんぼを検証してみるその2 パンか肉かそれとも調和か - みつどん曇天日記

    先週は妹とネットに繋がる通称居間のパソコンを取り合い、更新がままなりませんでしたが、愚妹も今日無事に実家から出て行ったので今週はしっかりエントリーの更新を――と起動した途端にセキュリティエラーが。先週たまに繋いだ時、どうもブラウザの挙動がおかしいなと思ってはいたんですが、やったね晴れてウィルス大発見!\(^o^)/ こう言う時はいない人のせいにするのが美しい日の伝統です。愚妹、おまえ一体何した。 駆除はしたものの今こうしている間にも何が起こるか分からないイライラ棒見たいな状況の中、何はともあれ、先ずはお待たせしている方々にお返事をとコメントしたためていた所どういう訳だか脱力の超展開に。詳しくは3月12日のエントリーへどうぞ。イヤ、見ない方が良いかな。 そんな訳で、今後の更新スケジュールは未定とさせて頂きます。決まっているのは、取り敢えずこの後泣きながらバックアップとる事だけです。どうでも

    美味しんぼを検証してみるその2 パンか肉かそれとも調和か - みつどん曇天日記
  • 骨を煮込むと美味しいスープが取れるわけ

    さや🌈@2000年以降は全部最近 @RetroSayaFuture @Butayama3 まあ骨髄には旨味成分のグルタミン酸とか多量に含まれているから、その人達が豚骨スープとか鶏ガラスープ作る時に良い仕事するのよ。 http://t.co/nFjmYW2clp

    骨を煮込むと美味しいスープが取れるわけ
  • おれのかんがえたさいきょうのまく◯なるど - 24時間残念営業

    2013-03-05 おれのかんがえたさいきょうのまく◯なるど 前回までのあらすじ。太宰メソッドってなんだったっけと思ってぐぐったMK2さんはじゃっかんかしこくなりました。そうか。俺が嫌いなあれにはそういう名称がついてたのか。がんばって書いたのに……。 気を取り直しまして、今日は別のことを書きたいと思います。 朝、店頭でゴミの分別やってて、某巨大ハンバーガーチェーンのゴミが非常に多くていらいらしました。いらいらするあまり「俺が貴様を改善してやる」とか思って、どうやったらマックがよくなるかいっしょうけんめい考えてみました。最近、増田でそんなネタを見たような気もするので、ここはひとつ捻りを加えようと思って、うちの奥さまにインタビューしてみることにしました。 「最近◯ックがいろいろ迷走してるっぽいのだが、改善策を考えてあげてください」 「そんなんもん知るかポテトいたい」 「そこをなんとか。社長

  • アニメ「さくら荘のペットな彼女」6話のサムゲタンは極めて優れた演出だと思っている - 情報の海の漂流者

    TVアニメ、さくら荘のペットな彼女の第6話「雨上がりの青」のサムゲタンのシーンについては賛否両論あるようだが、僕は演出として極めて優れていると感じた。 第六話サムゲタン関連部分のあらすじ ヒロインの一人、青山七海は声優志望の高校二年生の勤労学生。両親に夢を反対され経済的に支援が得られないため、アルバイトをしながら養成所に通っている。 今回、無理をしすぎて大事な発表会の当日に体調を崩して倒れてしまう。 さくら草の住人たちは七海を発表会に行かせるべきか休ませるべきか話しあうが、椎名ましろの「私ならばいきたいと思う。行かせてあげてください」という一言でいかせる方向に。 七海、ましろ、神田空太(主人公)の三人はタクシーで発表会場へ。 七海の発表会は体調不良のため最悪の結果に終わる。 夕方三人はさくら草に、七海について軽い会話。 夜間、コンビニへ買い物に行く影。 翌朝みんなが目覚めると、先輩(三鷹仁

    アニメ「さくら荘のペットな彼女」6話のサムゲタンは極めて優れた演出だと思っている - 情報の海の漂流者
  • 刑務所内の生活でみるみる痩せたという話をきいて - とラねこ日誌

    体重の変遷をグラフで公表している記事が話題になっておりました。http://dietclub.jp/takapon_jp/ 管理栄養士であるどらねこの目から見てもこの痩せ方はたいしたものなのでちょっと興味を持ちました。彼はこのまま痩せ続けてしまうのでしょうか?推測憶測*1交えながらちょこっと考えてみたいと思います。 ■体重の推移 入所直後に95.7kgが235日後には約70.8kgに減少との事で約25kgもの減量があることになります。体組織の増減は1gあたり7kcalが必要と一般に考えられていますので、25kgの減量と謂う事は通算175,000kcalのエネルギー不足があったと考えられます。意味の無いたとえですが、バナナ約2000を我慢するぐらいの熱量です。だからどうしたですが。 とはいえ、リンク元のグラフを見るとはじめは急激に、その後は減少が緩やかになっていることがわかります。途中から

    刑務所内の生活でみるみる痩せたという話をきいて - とラねこ日誌
  • ヤマザキパンはなぜカビないか

    長村 洋一 2008年7月16日 水曜日 キーワード:メディア 栄養 添加物 発がん物質 年の春先にある出版社から「ヤマザキパンはなぜカビないか」というが出されたが、いつものくだらない非科学的な品添加物排斥と感じていたので手に取って読んでみることもしなかった。しかし、最近私の知人から、「ヤマザキパンに発がん物質の臭素酸カリウムが使われていてパンがかびない」という風説として、一般人には結構信じられ初めている、3年前に出版された「“品の裏側”の新バージョンのようです」との言葉に改めて精読してみた。 簡単に結論付けるならば、著者は「ヤマザキパンは臭素酸カリウムが原因でカビない」としている。そして、量の概念を全く無視して現在の巷の品すべてに言及し、品添加物の危険性のみを騒ぎ立てている。まさに知人が指摘していた「品の裏側」の新バージョンであった。品の裏側の著者は、粉末豚骨エキスパウ

    ヤマザキパンはなぜカビないか
  • 徳島市には本当におかずがウインナーだけの給食があるのか? - 情報の海の漂流者

    徳島市の小学校給でおかずがウインナーだけという献立があり、それがあまりに悲しいと話題になっている。 この件について調べてみた。 (前略) 日々、全国の学校献立に目を通す幕内氏が再現した「変な給」のひとつとして、徳島県徳島市の給を紹介する。 メニューはボイルウインナー、揚げパン、コーンスープ、牛乳。つまり、おかずは小さなウインナー1にコーンスープのみ。見るからにわびしい給だが、これには徳島県ならではの“事情”がある。幕内氏が解説する。 「徳島では、普通のパンよりコストの高い米粉パンを普及させようと補助金まで出しているのですが、そのしわ寄せか他のメニューがおざなり。お金の使い方を間違えているとしか思えません」 撮影■中村太 ※週刊ポスト2012年2月3日号 NEWSポストセブン|徳島市の給メニューでおかずがウインナー1だけだった件 元記事には写真が載っておりそれがいかにもわびしい

    徳島市には本当におかずがウインナーだけの給食があるのか? - 情報の海の漂流者
  • 「日本型食生活」をやめよう - 栄養学のメモと活用

    すでに、コメをめぐる歴史学や民俗学の研究が示すように、この日列島にはコメを常としない集団がずっと存在していたし、また日人が広くコメをするようになったのは戦時中以降のことであったといわれる。おそらく日人全体が白米を腹いっぱいべれるようになったのは、戦後の高度経済成長期以降、たかだかここ半世紀足らずのことでしかない。この意味では、米飯民族というよりも、農学者・渡部忠世の指摘するとおり「米飯悲願民族」だったのである。 (『の共同体―動員から連帯へ』p16) 米飯悲願民族だったことはいい。でもそれが、どうして今受け継がれているんだろう。育の気持ち悪さについてで見たように、育では決まって米飯賛美で、伝統賛美だ。世代の上の人たちが、戦争の影響もあって米を満足にべられなくて、「米飯悲願民族」の末裔として育ったとしても、それほど不思議ではない。問題はそれがどうして、今「育」運動の中

    「日本型食生活」をやめよう - 栄養学のメモと活用
  • 1