タグ

memoとGIZMODOに関するbeth321のブックマーク (10)

  • バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてきた乗り物、ぜーんぶまとめてポスターに

    バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてきた乗り物、ぜーんぶまとめてポスターに2015.03.15 14:00 そうこ カナダはトロント在住の広告ディレクターScott Parkさんが作ったイラストポスターがこれ。これが何だかピンときました? このポスターに描かれているのはすべて、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズに登場した乗り物です。スケボーもホバーボードもデロリアンも、Pt. IIIの馬まではいってます。作品タイトルも気が利いており、「88MPH」。 Parkさんの作品は他にもこんなのが。 これらのポスターは、彼のTumblrやグラフィックでも見ることができ、ポスターはこちらから購入可能。 source: Scott Park Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)

    バック・トゥ・ザ・フューチャーにでてきた乗り物、ぜーんぶまとめてポスターに
  • バック・トゥ・ザ・フューチャーの手に汗握るあのシーンをレゴで完全再現

    はやくはやくー! 今年はバック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)PART2の未来の世界の年で、BTTFを思い出すことの多い1年です。今年に入って、すでに2回BTTF3部作を見ましたが、もうなんとも息もつけない手に汗握る展開です。何度見ても面白い。これ以上のエンタメ映画はもうないのだろうかと悲しくなるほどです。特に、手汗が溢れるシーンが、BTTFの第1作のラスト。雷を利用し「現代」へ戻るシーンですが、嵐のせいでなんともうまいこといかない。時計塔の上でドクが奮闘すると、今度は下のケーブルが外れる。唸る空、スピードをあげるデロリアン。わー、はやくはやくー!と身を乗り出してしまいます。 あのシーンを、まさかここまでレゴで再現できるとはね。レゴで見ても、手に汗握ります。レゴ再現をしたのは、Macro Lego Universeのチーム。 source: YouTube via Nerd Appro

    バック・トゥ・ザ・フューチャーの手に汗握るあのシーンをレゴで完全再現
  • キュリー夫人の遺品のノートは鉛の箱に収納されている

    20世紀の科学を語る上で、絶対に欠かす事の出来ない人物の一人キュリー夫人。しかし彼女は、自分自身の研究のせいで、現代の科学技術だけではなく、自らの健康状態にも重大な影響を与えていました。 なんと彼女の研究室はあまりにも強い放射線レヴェルだったため、彼女の遺したノートブックは未だに放射能を持っており、そのため現在でも常に鉛製の箱に入れておく必要がある、というのです。 ノートブックだけではありません。フランスのビブリオテーク・ナショナルにあるピエール&マリー・キュリーコレクションでは、彼女の家具や料理レシピまでもが、触るのに防護服の着用を必要とし、そして免責同意書へのサインももとめられます。 キュリー夫人の生活はポロニウムやラジウムと共に過ごしていたようなもので、放射線への過度な曝露が彼女の健康状態を悪化させたと考えられます。彼女はその他の危険物質も棚に保管していたそうです。 彼女の自伝に

  • BASIC誕生から今日で50年。万人にコンピュータをありがとう

    BASIC誕生から今日で50年。万人にコンピュータをありがとう2014.05.02 10:00 satomi 誰でも使えるやさしいプログラミング言語BASICをダートマス大学教授2人が発表して、今日でちょうど50年。 なんでもできる、画期的言語。BASICは「Beginner's All-purpose Symbolic Instruction Code」の略。初心者がどんな目的の命令でも記号で書ける命令コード、という熱い思いが込められています。 BASICが登場するまでプログラミングは複雑極まりないものでした。初代メインフレームのプログラミングはアセンブル式で、無限に回答があるジグソーパズルを組み立てるようなもの。全部ピースをつなぎ合わせないと思うような結果は引き出せませんでした。 そんなコンピュータを門外漢の凡人でも使えるようにしたのが、ダートマス大学数学・コンピュータサイエンス学部教

  • 【過去記事】特別な道具は必要なし! 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法。

    【過去記事】特別な道具は必要なし! 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法。2013.04.19 19:308,811 さっぱりしたアイスキャンディーよりも、濃厚でクリーミーなアイスクリームがべたくなってくる季節到来です。 アイスクリームって好きな人は多いけど、自分で作ってる人、あんまりいませんよね。よっぽどのアイスクリーム好きか家電好きでアイスクリーマーを持ってる人は別ですけど。でも、自宅でアイスクリーマーいらずでハーゲンダッツ並みのプレミアムアイスが作れたらいいですよね? しかも必要なものは製氷皿だけっていったら、チャレンジ意欲が湧いてきちゃいませんか? ということで、SeriousEatsが何回も試作に試作を重ね、たどり着いた濃厚な美味しいアイスの作り方をご紹介したいと思います。 <材料> 卵の黄身(Lサイズ) 8個分 砂糖 250g バニラエッセンス 小さじ 2 コー

    【過去記事】特別な道具は必要なし! 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法。
  • さまざまな文具を試してきて最終的に行き着いた文房具7点

    ギズモードをご覧の皆様、ご機嫌麗しゅう。OZPAの表4のおつぱ( @OZPA )です。 今月は、文具大好きな私が今現在使用しているすていしょなりぃを7点ほどご紹介いたします。 ペンケース ペンケースには、容量と使い勝手を考えKOKUYO NEO CRITZを使用しております。 このペンケース最大の特徴は「自立する」と言う点。会議や打ち合わせの際、またカフェでの作業時にペン立てとして使用することができ、これがもうひじょーに便利! 小さなポケットもいくつか配置されていたり、ケースを思いっきり開けば内容物を一目で確認できる点など、機能性にも大変優れたペンケースです。 「KOKUYO NEO CRITZ」ガジェットケースとしてもイケル!ペンスタンドに変形するペンケースを購入した[OZPAの表4] ノート 私用で使用しているノートはMOLESKINE(モレスキン)。現在はEvernoteとのコラボレ

    さまざまな文具を試してきて最終的に行き着いた文房具7点
  • Gunosyと過ごした4週間〜1か月で推薦記事はどう変わったか

    TwitterなどのSNSと連携し、自分の興味に合った記事やニュースを毎日届けてくれるサービス「Gunosy」。iPhone版アプリのリリースから約1か月が経ちました。 このアプリの魅力は、やはり独自のアルゴリズムでユーザーのSNSアカウントを分析し、ユーザーに合った記事を推薦してくれるところにあると思っています。私はニュースをチェックするツールとして「Sylfeed」「SmartNews」などを使っていますが、そもそも前者はRSSリーダーですし、後者は不特定多数の人にニュースを配信するもの。Gunosyはユーザーに記事を「提案」してくれるという意味でこれら従来のアプリとは一線を画しており、そして何より近未来的です。iPhone版アプリリリースのニュースを聞くや否や、私はさっそくダウンロードしたのでした。 ...あれから数週間。Gunosy先生から推薦される記事を見てみると、「から揚げ粉で

    Gunosyと過ごした4週間〜1か月で推薦記事はどう変わったか
  • 不景気知らずのシリコンバレー 拡大し続ける雇用

    誰かきてー、もっと雇いたいからー。きてきてー。 不景気を知らない街、それはシリコンバレー。国が不景気を訴える中、この街ではそんなのどこ吹く風。それどころか、ぐんぐん伸びているのです。 ネタ元のSilicon Valley Indexのレポートによりますと、シリコンバレーでの雇用の伸びは、インターネットバブル時代と呼ばれた1999年から2000年に匹敵する状態にあるといいます。2012年、サンフランシスコ・ベイエリアの雇用9万2000件のうち、46%はシリコンバレーでの求人。また、この雇用拡大率は、カリフォルニア州全体の1.7%と比べ、3.6%とかなり大きな数字。驚きの拡大をみせるシリコンバレー。新たなバブルで国全体を盛り上げています。あとは、どれだけ続くか...、が心配ですね。 [Mercury News・Silicon Valley Index] そうこ(Jamie Condliffe

    不景気知らずのシリコンバレー 拡大し続ける雇用
  • 音楽にネタ切れはくるのか? 数学的に検証(動画)

    音楽にネタ切れはくるのか? 数学的に検証(動画)2012.12.01 20:0040,095 satomi 最近はどの曲も似たり寄ったり! もしやネタ切れ!? ...と夜も眠れないみなさまのためにVisauceさんがズバリ答えます。 [動画の訳] ヘ~イ、Vsauce(ヴィーソース)ですよ~。いや~iTunes storeには楽曲2800万曲あるらしいね。LastFMには4500万曲(ストリーミング対象は2500万曲)。 アーティスト・曲名・レーベル情報まとめたGracenotaデータベースともなれば1億3000万曲! 全曲プレイリスト作って通しで聴くと1200年以上かかる! でも耳で違いが聞き取れる音には限界が...。音楽ってちょっと似てるだけで同じに聴こえるものだし...。いずれ音楽にもネタ切れが来てしまうんじゃ...と思うよね? 誰か先に作って録音しちゃってて、もう作るものが何も残さ

    音楽にネタ切れはくるのか? 数学的に検証(動画)
    beth321
    beth321 2012/12/02
  • CSSで描かれたモナ・リザ

    スクリーンに浮かぶ、彼女の微笑。 ハッカーでありアーティストでもあるジェイ・サルヴァット(Jay Salvat)さんが7500行ものコードを書いて描いたモナ・リザ。様々なモナ・リザのレプリカの中でも最もモダンですね、これ。 CSSを使って位置と色を指定して何千というピクセルで描かれた絵。これが当のダヴィンチコード、ってね...。 ジェイさんはPHPを使ってCSS絵画を作成しており、こちらからダウンロードができますよ。 [Jay Salvat via LaughingSquid via Hacker News] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    CSSで描かれたモナ・リザ
  • 1