タグ

2020年6月13日のブックマーク (10件)

  • 2020年7月1日より全国でプラスチック製買物袋の有料化が始まるけど…収益を税金にしたらどうだろうか? - ブログ王に俺はなる!!

    最近、頻繁に2020年7月1日より全国で レジ袋の有料化のスタートを案内した 張り紙を見ます… それがコンビニだから違和感しかありません 一方でスーパーでは… 一足先に導入されておりエコバック持参での 買い物が当たり前になっています 経済産業省からは下記が掲げられています プラスチックは非常に便利な素材です 成形しやすく軽くて丈夫で密閉性も高いために 製品の軽量化や品ロスの削減など あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています 一方で、廃棄物・資源制約、 海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化など の課題もあります 私たちはプラスチックの過剰な使用を抑制し 賢く利用していく必要があります このような状況を踏まえ 2020年7月1日より全国で プラスチック製買物袋の 有料化を行うこととなりました これは普段何気なくもらっている レジ袋を有料化することで それが当に必要かを考えていただき 私た

    2020年7月1日より全国でプラスチック製買物袋の有料化が始まるけど…収益を税金にしたらどうだろうか? - ブログ王に俺はなる!!
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    コロナにレジ袋に、本当に店員さんが心配ですね( •́ㅿ•̀ ) 迷惑かけないように気をつけなきゃ。税金にするのいいですね☆この声をエラい人達に届けたいです!
  • 【懐かしい歌No.71 歌手活動集大成のミディアムバラード】「ただ泣きたくなるの」中山美穂(1994) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    女性アイドル全盛の1980年代をリードしたトップアイドルだった中山美穂。 中1の時に「原宿でスカウトされた」のが芸能界入りのきっかけだったというエピソードも、いかにもアイドルらしいシンデレラストーリーです。 デビューは、まず女優としてでした。 1985年、当時14歳でTBS系ドラマ「毎度おさわがせします」にツッパリ少女役として出演。 新人ながら、「型通りの清純派」とはひと味違ったキャラクターを演じ切り、一躍注目を集めました。 同年6月、作詞:松隆、作曲:筒美京平のゴールデンコンビによる作品「C」で歌手デビュー。 同期には、 田美奈子.、南野陽子、井森美幸、森口博子、斉藤由貴、浅香唯、芳美代子 といった錚々たるメンバーがいました。 そして、あのおニャン子クラブもこの年のデビュー。 並みいるライバルたちの中、この年の「日レコード大賞最優秀新人賞」を受賞しています。 同時期に活躍した工藤

    【懐かしい歌No.71 歌手活動集大成のミディアムバラード】「ただ泣きたくなるの」中山美穂(1994) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    久しぶりに聞きました(*^^*) 改めて聴くと、しっとりしたいい曲ですね♪
  • 【書評】1日36万円のかばん持ち 小山昇 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    小山昇さんをご存知でしょうか? 中小企業の経営者にとってはアイドル的存在で、知らない人はいないというくらいチョー有名な経営者です。 業は、ダスキン事業を行う株式会社武蔵野という社員800名を抱える会社の社長です。 自事業の経営を安定させながら、それを題材にして、他企業の経営支援を行う、経営のカリスマ的存在です。 当初武蔵野も小さな会社でしたが、今や会社が大きくなって、もはや中小企業の域を出た感があります。 小さな会社をそこまで会社を発展させたということからも、小山社長に教えを請う経営者が後を絶ちません。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書では、株式会社武蔵野のもう一つの事業、経営支援事業の人気プログラム、社長のかばん持ち、3日間なんと108万円するコースから実際に体験した人の感想などを交え、経営で大切なことを紹

    【書評】1日36万円のかばん持ち 小山昇 ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    1日36万円のかばん持ち。自分の住む世界とは次元が違うんだろうなぁ(*゚∀゚*) とっても興味が湧きます!これもいつか読みたいですヽ(*^^*)ノ
  • 住宅街に行列ができる町中華!夏はチャーハンお休み! 鶏舎(池尻大橋/エビチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

    美味しい海老チャーハンべ歩きブログ 第145 K七です。 今日は池尻大橋の海老チャーハンです。 池尻大橋駅は、 東急田園都市線の駅です。 渋谷と三軒茶屋の間の駅になります。 『鶏舎』は「ちいしゃ」と読みます。 お昼は行列ができるとか。 夏の「冷やし葱そば」が人気のお店。 それに合わせてか、 2019年夏はチャーハンがお休みメニューになりました。 ああ、 今年2020年夏もチャーハンがお休みメニューになってしまったようです。 K七はチャーハンがお休みになる前に行きました。 申し訳ございませぬ…… 246と山手通りが交差する大阪橋付近。 山手通りを少し入った分かりずらいところにあります。 店の周りは住宅です。 ランチの時間の終わりに伺いました。 行列はなかったけど、お客さんは多めです。 カウンター席に着席。 キレイなお店です。 テーブル席は女性客が多いですよ。 鶏舎 エビチャーハン エビチ

    住宅街に行列ができる町中華!夏はチャーハンお休み! 鶏舎(池尻大橋/エビチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    写真からオーラが出てるような気がします(*^o^*)とっても美味しそう☆ チャーハン食べてる時のスープのネギも美味しいですよねー♪いいなぁ(*^^*)
  • サラサドウダンの花に逢いたくて - 八つの風を受けて

    先日、八幡平のドラゴンアイを見てきたのですが、 頂上の10キロ手前の御在所湿原へ寄り道をして、この花にやっと逢えました。 『サラサドウダン』 サラサドウダン - 庭木図鑑 植木ペディア ・北海道及び近畿以東の州に分布する落葉性のツツジ。 5月から6月にかけて、ドウダンツツジの親分のような花を咲かせる。 秋の紅葉も美しい。 ・花の模様を「更紗染め」に、葉柄や花柄の分岐の仕方を「灯台」に見立てて名付けられた。 「更紗染め」とはインドを発祥地とする多色染めのことで、「灯台」は港にあるものではなく、室内用照明器具のこと。 ・花は長さ1センチ程度の釣鐘状で、白地にピンクの模様が入る。 模様の入り方や色の濃淡には個体差があって興味深いが、花はやや不快な香りがする。 八幡平へは何度も出かけていますが、頂上付近では見たことがありません。 御在所は湿原で遊歩道もありぐるっと50分程度なのですが、地味です(

    サラサドウダンの花に逢いたくて - 八つの風を受けて
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    「花に逢いたくて」ってところに惚れちゃったーヽ(*´∀`)ノ お花も喜んでいそう♪( *^艸^)
  • ミストサウナの中を歩いてる様なジメジメですよー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    にゃにゃにゃ 地方も ついに 梅雨入り ですよー にゃんこ模様の 雨のしみー 急な 雨に 備えて 折りたたみ傘も バッグに 仕込んで おかねば! 大河くん 異常ないですかー? バッチリにゃw お天気 悪くて テンション 上がらない せいか あっきー ちょっと 元気 ダウン中ー ねんねが 多いですー (´・ω・`) ごはんも ちょっと 残し ちゃいましたー まー ジメジメして 不快指数 高い もんねー (>_<) 一般的には、 気温22度前後、 湿度40から60%ほどが 快適に感じると 言われています。 〔引用元〕 psnews.jp 気象庁の 「30年間平均(1981~2010)」 によると、 湿度が 最も低い月は 一月で55%! それに対し、 六月は79%、 七月は80%!!! ヒャー そりゃ ジメジメも するわけだー (>_<) あ。 あっきーは その後 すぐに 回復して ご覧の 通

    ミストサウナの中を歩いてる様なジメジメですよー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    あっきーの寝顔に見入っちゃいましたーヽ(*´∀`)ノなんて可愛いんだ!!にゃんずママさんも体調には充分お気を付けください(*^^)v
  • 香港の「おにぎらず」は、とってもワイルドです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    今日は、昨日の記事の続きです。 香港で安くお寿司を買える、テイクアウト専門の お店をご紹介しました。 ↓昨日の記事はこちらからご覧いただけます。 www.hongyoka.work 魚尚 Uo-Show ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 昨日はお寿司をご紹介しました。 実際に数種類買って、味見をしてみたら 安いのに割と美味しくべられたというお話でした。 今日はその隣に売っている「おにぎり」のお話。 おにぎりも香港では人気で、 日スタイルのおにぎり屋さんをよく見かけます。 ↓一番有名なのはこちら。味も美味しいです。日のおにぎりがべたくなったら、ここに行けば手に入ります。 www.hongyoka.work ↓スーパーにも売っています。行きつけのこちらのお店にもあります! www.hongyoka.work さて、こちらのおにぎりコーナー。種類は結構揃っています。 そんな中

    香港の「おにぎらず」は、とってもワイルドです。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 香港の夏の始まり【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    では見ない、けど香港ではしょっちゅう見る 不思議な光景シリーズ。 今回は、今ぐらいの時期からよく出没する 香港の夏の始まりを感じる光景についてお届けします。 香港は一年の半分くらいが夏の暑さです。 4~5月くらいから30度超えの日々。 蒸し暑さも加わり、真夏の体感温度は 40度近いのではないでしょうか。 その分、室内のエアコンは極寒ですが・・・ そんな暑さの中、多くの人たちがランニングや運動を 屋外で楽しんでいます。 汗ビショビショになりながらも、 ストイックに走ったり運動しているんです。 そうなるとですね、どういうことが起きるか・・・ 香港のおじさんたちが上半身裸になりだします! 上半身裸でジョギングしたり、運動したりします! 街で見かける工事現場の人も上半身裸です。 大きな荷物を運んでいる運送業者の人たちも上半身裸です。 引越し屋の人もときどき上半身裸です。 日だとない光景だと思

    香港の夏の始まり【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    想像したらすごい光景ですねー(^_^;) せめて北京ビキニにして欲しいけど、…どっちもどっちですね( *^艸^)
  • 香港の夏の始まり【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    では見ない、けど香港ではしょっちゅう見る 不思議な光景シリーズ。 今回は、今ぐらいの時期からよく出没する 香港の夏の始まりを感じる光景についてお届けします。 香港は一年の半分くらいが夏の暑さです。 4~5月くらいから30度超えの日々。 蒸し暑さも加わり、真夏の体感温度は 40度近いのではないでしょうか。 その分、室内のエアコンは極寒ですが・・・ そんな暑さの中、多くの人たちがランニングや運動を 屋外で楽しんでいます。 汗ビショビショになりながらも、 ストイックに走ったり運動しているんです。 そうなるとですね、どういうことが起きるか・・・ 香港のおじさんたちが上半身裸になりだします! 上半身裸でジョギングしたり、運動したりします! 街で見かける工事現場の人も上半身裸です。 大きな荷物を運んでいる運送業者の人たちも上半身裸です。 引越し屋の人もときどき上半身裸です。 日だとない光景だと思

    香港の夏の始まり【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • 最近、やっちゃったこと。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    先日、ネットショッピングでアルミホイルを買いました。 香港に来てからはよく 「HKTVモール」という香港最大手のネットショッピングサイトで お買い物をしています。 お水やお米、洗剤類、ジュース、豆乳、 醤油、酒、みりん・・・などなど、 スーパーで売っているけど買って帰るとなると 結構重い物たちを買うようにしています。 結構なんでもあるんです。 先日さらっと登場した我が家のお気に入り、 アマノフーズのフリーズドライお味噌汁なんかも HKTVモールで購入しています。 ↓これこれ。ほんと美味しいです。簡単だし。ありがたや~。 そんな大変お世話になっているHKTVモールでのお買い物。 今日のタイトルからして怪しい匂いがプンプンしますよね。 はい、ちょっとした失敗をしてしまいました。 いつものように、「何か買うものないかな~」と モール内を覗いていたときのこと。 (見るだけでも結構楽しいです。) あ

    最近、やっちゃったこと。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/13
    大きなアルミホイル!!まさかの業務用ですねーΣ(・艸・*) でも1回大きいのをブァッと出してみたいです( *^艸^)