タグ

ブックマーク / www.fukuikeita21.com (60)

  • 【書評】SIGNAL 10億分の1 の自分の才能を見つけ出す方法 チョン・ジュヨン 文響社  - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「夏物出し」 もう夏ですね。そろそろ冬にお世話になったコートをクリーニングに出さなきゃと思っています。夏の服は場所をとらず、軽くていいですね。さて今回は、冬服から夏服にチェンジするように頭を、気持ちを整理することで人生が大きく変わるというすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 みなさん、みなさんの当たり前や常識は、当に間違っていないでしょうか? 親がやれという事、先生がやれという事、上司がやれという事、これはすべて正しいのでしょうか? 今、自分がやれという立場の場合を考えると、間違っていることもあるなーなんて思いませんか。(笑) そうです、私たちは様々な人から、様々なことを言われますが、それは、正解ばかりではないのです。 その間違った一言で、人生を狂わされることもあるんです。 さて、そんな間違いに足を引っ張られないようにするためには、いったいどうしたらよいのでしょうか?

    【書評】SIGNAL 10億分の1 の自分の才能を見つけ出す方法 チョン・ジュヨン 文響社  - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2022/06/07
    育ちが悪いもんで、普通に常識人になりたいと思っておりましたが(無理だけど)なんか勇気が出ました。ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
  • 【書評】げらげらグチる。教養としてのグチ学 服池 板 kindle出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    【0.御礼】 この度初出版しました「げらげらグチる。」が「常識マナー部門」「ビジネスコミュニケーション」部門で1位になりました!皆さん、ご購読頂きましてありがとうございました! 引き続き下記で今だけ99円!で販売しています! 仕事のことを考えるとブルーな気持ちになる方は、元気になれるかもしれません! げらげらグチる。楽しい働き方に効くグチ学 ←こちらからどうぞ! 今週のお題「好きな街」 みんながげらげら笑っているような街がいいですね、今日は、グチをどんどん言うことで、明るく楽しい生活ができるというすんごいを紹介します!(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.読者の方より感想を頂きました!】 【1.書の紹介】 このは、私が書いた初めてのになります。日、キンドル出版から発売されました! きちんとしたに交じって、素人の自分

    【書評】げらげらグチる。教養としてのグチ学 服池 板 kindle出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2022/05/05
    初出版おめでとうございます(≧∇≦)b さっそくKindleにダウンロードさせていただきました!! げらげらグチる!読むの楽しみです(*^^*) ありがとうございます!!
  • 【書評】Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ウォーレン・バーガー ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「わたしの部屋」 最近は、WEB会議などで自分の背景の画像を出せない時など、部屋の背景が映ってしまうことがありますね。と言うことで、うつり映えのするイイ感じの棚を買ってみましたが、が全部入りきれなかった為、床に重なった状態になっています。(汗) これどうしよう?こんな時、良い問いを考えるといいアイデアが浮かぶよ!と言っているすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関係書籍の紹介】 【1.書の紹介】 最近はAIの進化などによって、今ある問題の答えを出せる人よりも、新しい問題を見つけられる人の方が貴重だと言われています。 問題に気づくこと。 これは簡単なようでとても難しいことです。 なぜなら、私たちは目の前に問題があるにもかかわらず、それを当たり前だと思っていて、疑う事をしないからです。 しかし、誰かが指摘して初めて

    【書評】Q思考 シンプルな問いで本質をつかむ思考法 ウォーレン・バーガー ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
  • 【書評】ELEVATE 自分を高める4つの力の磨き方 ロバート・クレイザー ディスカヴァー・トゥエンティワン - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「一気読みした漫画」ということでめくるページが止まらない漫画のような成功を紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍】 【1.書の紹介】 自分の人生はこんなもんだと、あきらめている人はいませんか? 人生をあきらめてはダメです。 あきらめるなら、自分の高め方を学んでからでも遅くありません。 せっかくの人生ですので、自分の高め方を学んでみませんか? 【2.書のポイント】 自分のコアバリューを見極めるには、自分と向き合い、自分にとって最も大切なものは何か、じっくり考えなければなりません。 どんなときに幸せだと感じるか? どんなときに消耗感を覚えるか? どんな状況で力を発揮するか? どんな状況下で苦しいと思うか? 目的と行動が一致しないと、間違った方向にがむしゃらに走ったり、表向きはうまくいってるように装いながら自分を偽ってい

    【書評】ELEVATE 自分を高める4つの力の磨き方 ロバート・クレイザー ディスカヴァー・トゥエンティワン - 京都のリーマンメモリーズ
  • 【書評】フィードバック入門  中原淳  PHP ビジネス新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「100万円あったら」 ということですので、100万円あったら、100万円以上の価値があるフィードバックを受けてみたいということで、そんなフィードバックを教えてくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 部下の育成が難しいと感じることはありませんか? 難しいと感じるのは、異常ではありません。 どちらかと言うと、今の時代では普通の事なんです。 なぜなら、最近の組織では部下の育成ができないからです。 組織や働き方も変わり、以前の様に教えなくても部下が育つ環境ではなくなってきました。 しかし、部下を指導していくことは上司としては必要なことですね。 では、部下を上手に育成するためには、どうしたらいいのでしょうか? 【2.書のポイント】 フィードバックとは「いいたいことを部下にしっかりと

    【書評】フィードバック入門  中原淳  PHP ビジネス新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/06/22
    興味深いです!(*^^*) でも難しそうだなぁ(^_^;)
  • 【書評】ゾーンの入り方 室伏広治 集英社新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 今週のお題は #そうめん ということで、そうめんとは真反対の色と体型をした、あのハンマー投げオリンピック金メダリストの室伏広治さんのすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 集中したいのに集中できない、なんてお困りではないでしょうか? 実は、集中する方法があります! 練習すれば集中法を習得できるんです! では、どうやれば集中力が得られるのでしょうか? 【2.書のポイント】 一の指を完全に伸ばすためには全身の筋肉を総動員しなければできないのです。たった指一を全力で伸ばすためにも全身の力が必要なのです。 「どうすれば集中できるか」という方法論の一つは、その楽しさを見つけること。集中してやることの楽しさを知ることなのです。 ハンマーを回転させて、投げる時には300 kg 以上も遠心力がかかって

    【書評】ゾーンの入り方 室伏広治 集英社新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/06/15
    空気椅子、今日からやってみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 忘れないようにしなくちゃ(^_^;)
  • 【書評】運気を引き寄せるリーダー7つの心得 危機を好機に変える力とは  田坂広志 光文社新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    #新生活が捗る逸品 ということで、強運を引き寄せることで新生活が捗るすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍】 【5.なんと田坂広志さんより!】 【1.書の紹介】 「運の強さ」とは、元々生まれつきのものだと思っていませんか? 「運の強さ」とは、生まれつきのものではないんです。 実は、意識的な努力をすることによって身につけることが出来るんです! これ、信じられますでしょうか? では、「運の強さ」を身につけるにはどうしたらよいのでしょう? 【2.書のポイント】 「経営者やリーダーにとって、『究極の力』とは、『運気を引き寄せる力』である」 敗北したとき、その勝負の結果を、誰かの責任にせず、それは、すべて、自分の責任として無条件に入れる姿勢。この姿勢が、実は、「運気を引き寄せる」のである。 リーダーの三つの姿勢 第1 自分の

    【書評】運気を引き寄せるリーダー7つの心得 危機を好機に変える力とは  田坂広志 光文社新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/05/01
    素敵な本の紹介をありがとうございます!……思わず目から汗が(´;Д;`) 良い事待ってる!!明るく生きて行くぞー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
  • 【書評】ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 鈴木祐  SBクリエイティブ - 京都のリーマンメモリーズ

    #新生活が捗る逸品  ということで、新生活の仕事が集中力で捗るというすんごいをご紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 このの著者は、サイエンスライターとしてを書くかたわら、企業のコンサルティングやリサーチ、ブロマガ執筆などを行うため、1日に平均で15の論文と3冊のを読むと同時に、2万~5万字の原稿を毎日のように生産し続けなければならないという激忙しな毎日を送っています。 そんな、過激な生活を送るためには集中力が必要です。 著者は、集中力上げる方法をたくさん調査し、紹介しています。 集中力は、元々身に付いたもので、伸ばしようがないと思っていませんか? 実は、生まれつき集中力がずば抜けている人は存在しておらず、研究でも約50%の部分までが遺伝で決まっているそうです。 そうです、あと50%は「ある

    【書評】ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 鈴木祐  SBクリエイティブ - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/05/01
    「ヤバい」とか「神」とか、ケイタさんと全く同じ印象を持ちました。ですがとっても興味が湧きます(*^^*) 最近本を読んでなくて、本が読みたくて読みたくて。また読みたい本が増えちゃったヽ(*´∀`)ノ
  • 【書評】伝え方の魔術 及川幸久 かんき出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    #今年学びたいこと  #情報収集力 【1.書の紹介】 書の著者は、YouTubeを通じて国際情勢をわかりやすく伝え、45万人もの登録者を抱える大人気のYouTuberです。 その、大人気のYouTuberが、「質の高い情報」を得る方法、「スライド」と「動画」の作成のコツ、わかりやすい伝え方、効率的な英語学習法、YouTuberとして成功するヒントなどなど、著者が普段やっていることを惜しげもなく紹介しています。 さて、どうすれば、そんな人気TouTuberになれるのでしょうか? 【2.書のポイント】 当の意味で相手に伝えるためには、「技術」だけでは不十分です。肝心の「内容」が充実していなければなりません。 「情報収集力」と「伝える技術」。この2つが揃って初めて、当の意味で「相手に伝わる」ようになります。まるで”魔術”のように、相手の心に届くのです。 30秒で構いません。情報収集を始

    【書評】伝え方の魔術 及川幸久 かんき出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/04/09
    「論理を立てるとは自分の弱点や失敗を隠すための隠蔽ではない」ガツンと来ましたー。頭良くなりたいなぁ(^_^;)
  • 【書評】”歩く力”を落とさない! 新しい「足」のトリセツ  下北沢病院医師団 日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【1.書の紹介】 書は、日で唯一の「足」総合病院である下北沢病院の医師団の方々によって書かれた、足に関するアドバイスをまとめたものになります。 足に関するものの中でも、特にアキレス腱に注目しているのが特徴です。 いつまでも健康に生きていくためには、足が大事なんです。 長生きするための一番大切なことの1つが、「健康に歩ける」ということだからです。 高齢者になってから、足が悪くなると、ドミノ倒しのように体が悪くなります。 さて、いつまでも元気でいるためには何に気を付けたらいいのでしょうか? アキレス腱にこだわるのは、なぜなのでしょうか? 【2.書のポイント】 年齢とともに落ちる機能 1歩くこと 2トイレ 3べること アキレス腱が硬いと、大きな負担がかかり、変形にもつながるのです。 ぜひ、まずは「アキレス腱伸ばし」を日課に

    【書評】”歩く力”を落とさない! 新しい「足」のトリセツ  下北沢病院医師団 日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/03/24
    読みながらたまらず、アキレス腱をのばしました! 習慣にしなくちゃ(゚Д゚)ノ
  • 【書評】成功者がしている100の習慣  ナイジェル・カンバーランド  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書は、15年以上に渡り世界中の様々な人々にコーチングをしてきた著者の経験から生まれたものです。 大勢の人々とそれぞれが抱える問題の解決に取り組む中で、著者は成功する人には年齢や分野を問わず共通の習慣があることに気づきました。 その習慣を最重要の100個に厳選し、皆さんの成功に役立つ情報としてお届けしています。 さて、成功者がしている習慣とはどのようなものなのでしょうか? 【2.書のポイント】 鏡に映る自分に、にっこりと微笑む。毎朝そうしていると、人生に大きな変化が起こる(オノ・ヨーコ) 成功する人は上手に休んでリフレッシュし、成功しない人はズルズルと働き続ける 理屈で考え、直感に従わないと、物事がうまくいかなくなる(アンジェリーナ・ジョリー) 真の成功とは、多くの友人に囲まれるこ

    【書評】成功者がしている100の習慣  ナイジェル・カンバーランド  ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/02/27
    真剣に取り組んだら、本当に人生が良くなりそうですねーヽ(*´∀`)ノ 読んだだけで満足しがちなので、ちょっと真面目に取り組んでみたくなりました。
  • 【書評】伸びる子どもは○○がすごい 榎本博明 日経プレミアシリーズ - 京都のリーマンメモリーズ

    【1. 書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1. 書の紹介】 伸びる子供は○○がすごいって、○○って何なんでしょうかね? 子供を持つ親でしたら、とても気になりますね。 このは、最近再びブレイクしそうなので、紹介させて頂きます。 なんと、このでは、最近の教育の風潮に異を唱え、来あるべき教育の姿を示しています。 なんとなく世間で言われているような子育てをしているが、上手くいっていないなと思う方には、とても参考になると思います。 さて、伸びる子供は何がすごいのでしょうか? 伸びる子供に育てるためには、何が必要なのでしょうか? 【2.書のポイント】 ヘックマンは、小学校に入る前の教育がその後の人生を大きく左右することを実証してみせた。しかも、就学前教育で特に重要なのは、IQのような認知能力、いわゆる知的な能力を高めることよりも、忍耐力や感情

    【書評】伸びる子どもは○○がすごい 榎本博明 日経プレミアシリーズ - 京都のリーマンメモリーズ
  • 【書評】稼ぐ人は思い込みを捨てる みんなの常識から抜け出して日本の真実を見るスキル 坂口孝則 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ

    坂口孝則さんってご存知ですか? 最近、人気番組「スッキリ」やラジオなどで、コメンテーターとして出演されている方です。 元々、企業の調達関係にお詳しい方で、コンサルティング業や執筆、講演など、様々にご活躍されています。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 その坂口さんが今回出版されたのは、みんなが言っていることや思い込みが当なのか、根拠となるデータを見て事実を確かめましょう!と言う内容です。 とてもいい表現を使うと、ベストセラー作品で、最近は知らない人はいないというほどにとても話題となっています「FACTFULNESS」の日版みたいな感じです。 「FACTFULNESS」は、たとえば、世界の貧富の差が無くなっていることや、乳幼児の頃に、予防接種が受けれれるようになり、世界的に子供の死亡率が低くなっていることなど世界的

    【書評】稼ぐ人は思い込みを捨てる みんなの常識から抜け出して日本の真実を見るスキル 坂口孝則 幻冬舎 - 京都のリーマンメモリーズ
  • 【書評】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 山口周  光文社 - 京都のリーマンメモリーズ

    最近は、至るところで露出が増えて、大活躍中の山口周さんの著書です。 こちらのは、山口周さんのの中でも、最も注目を浴びたの1冊になっていますので、山口周さんファンの方は是非ご覧下さい! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.出版社より】 【1.書の紹介】 このでは、先の読めない現代において、正しい経営をしていくためには、自分の中に評価軸が必要で、その軸を「美意識」という言葉で考える必要性を紹介しています。 著者は、このを執筆するに当たり、たくさんの人や企業にインタビューしています。 その中で、気づいたことは、今という時代は明らかに過去とは違う状況になっているので、今までのやり方や考え方も変化させていくべきだと言うことです。 さて、世界のエリートが鍛えている「美意識」というものはどういものでしょうか? 当に「美意識」を鍛える

    【書評】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 山口周  光文社 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2021/01/21
    プロの方々からのいいね!おめでとうございます!ヽ(*´∀`)ノ 難しいけど、洒脱な人って、カッコいいですよね。
  • 【書評】誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命 森岡毅 日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ

    あのUSJを復活させたことで大変有名になった、森岡毅さんのリーダー論がついに出ました! 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書は、著者自身の経験から、リーダーシップは身につけられるものであり、リーダーシップを身につけることで、人生がよりワクワクできるようになると説いています。 リーダーシップというのは、もともと優秀な人、力が強い人、声の大きい人(笑)が行うものだと思っていませんか? それは違います。 では、誰もが人を動かせるためには、どうするべきなのでしょうか? 【2.書のポイント】 リーダーシップは、専門性に限定されず、来は誰もが発揮することができる「職能横断型」のスキルです。 人間は、ある欲求が満たされない時、「怒り」などの強い情緒的衝動が起こり、精神的な”コスト”を乗り越えて他人に対して強い影響力を行使する

    【書評】誰もが人を動かせる! あなたの人生を変えるリーダーシップ革命 森岡毅 日経 BP - 京都のリーマンメモリーズ
  • 【書評】 シリコンバレー式超ライフハック  デイヴ・アスプリー   ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 最近よく聞く言葉ですが、「ハック」ってご存知ですか? ハック=シチジュウニ?ではありません。(笑) ハックとは、高い技術を駆使して操るという意味で、ハッキングなど悪いイメージの言葉が流行っているように感じます。 しかし、ここでの意味は、「技」という意味でとらえて頂きたいと思います。 【1.書の紹介】 書は、「自分」をアップグレードするです。 自分の限界を超え、パフォーマンスを最大限に高め、人生を楽しむために、「もっと賢く」、「もっと速く」、「もっと幸せに」、という大きく3つのカテゴリーに分類して紹介されています。 欧米ではよくあるタイプのですね。(笑) 欧米人の感心するところは、日人であれば、あまり気に掛けないことや、バカにされるようなことでも、真面目に、きちんと研究して実験して公表していると

    【書評】 シリコンバレー式超ライフハック  デイヴ・アスプリー   ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2020/11/15
    この記事を読んだだけで自分が成長したような気分になっちゃいました(^_^;)実際はゴロゴロしてるだけなのにヤバいです(T▽T) 自分用のマウスピースいいなぁ☆本気になってよんでみたいです(*^^)v
  • 【書評】おとなの小論文教室。 山田ズーニー 河出文庫 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 山田ズーニーさんって女性なんですね。 ご存知でしたでしょうか?(笑) ズーニーというネーミングと文章指導という硬いイメージから、てっきり男性だと思っていました。 文章を読んでいて、関わる題材によって、女性っぽくなっていくもんだなーと感じていました。(笑) ズーニーとは、カシミール後で「月」という意味で、北インドのカシミール地方を旅したときに地元の人につけられた名前である。(ウィキペディア) というわけで、ズーニーさんは、月のように美しい人です。 ツイッターで、「山田ズーニー」を検索すると、「山田ズーニー」さんがたくさん出てきます。(笑) それぞれ、違う人で、それぞれが「山田ズーニー」さんなんです。 このの著者は、日のいや、おそらく世界の「山田ズーニー」さんの中で、一番有名な「山田ズーニー」さんです。(笑) 【1.書の紹介

    【書評】おとなの小論文教室。 山田ズーニー 河出文庫 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2020/11/11
    自分の思いを自由に言葉に出来たらなぁー☆と思います!ひたすらアウトプットやってみよう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
  • 【書評】日本再生は、生産性向上しかない! デービッド・アトキンソン 飛鳥新社 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 書の著者は、京都の小西美術工藝社の社長です。 最近は、様々なところで、日の生産性、特に観光業の収益を増やすべきだと言って、活躍されています。 実際に京都の二条城などをプロデュースして、観光客を増やしています。 著者の主張は簡単。 日には、世界でも珍しいほど、観光の要素が詰まっているので、それで稼ぎましょう! つまり観光資源に働いてもらいましょう!と言うことです。 日の産業、特に電機機器などは衰退が激しいです。 しかし、世界的にみても、観光業は伸びているし、日はまだまだ改善の余地があるそうです。 さて、どうすれば、日の生産性があがるのでしょうか? そして、どうすれば明るい日になるのでしょうか? 【2.書のポイント】 文化財業界は様々な問題を抱えているからこそ、それを正すことにチャンスがあり、伸びしろがある。 観光産業は、世界のGDPの10%を占めるものだが

    【書評】日本再生は、生産性向上しかない! デービッド・アトキンソン 飛鳥新社 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2020/10/30
    確かに!タダで見られる良い所、たくさんありますね(*゚∀゚*) しかもお金払った方が、真剣に見るかも☆ 外国人が食べたい日本食に、カツ丼が入っていたのが意外でした(°口°๑)
  • 【書評】ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する 絶対に失敗しないビジネス経営哲学 島田紳助  幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ

    【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【1.書の紹介】 書は、元漫才師で元芸能人の島田紳助さんが書いた、ビジネスに関するです。 紳助さんは、漫才でも成功おさめましたが、その後のTVでの司会やキャスターなどでの活躍もすごかったですよね。 その活躍の原点は、漫才師としての成功にあります。 漫才師として、めちゃくちゃ努力した。 そして、成功した。 しかし、それは、マグレだったのでは? 紳助さんは、自分の考えや努力が間違っていなかった事を証明するために、ビジネスを始めます。 働く人が幸せになること。 店に来るお客さんが楽しめること。 これをベースに様々なアイデアを繰り広げます。 そして、その失敗の確率は、なんとゼロパーセント(執筆当時)です! 経営のプロでも失敗は珍しくない中、どうすれば、失敗しない経営ができるのでしょうか? 【2.書のポイント】 みんなが幸せにな

    【書評】ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する 絶対に失敗しないビジネス経営哲学 島田紳助  幻冬舎新書 - 京都のリーマンメモリーズ
    better-nagi
    better-nagi 2020/10/11
    島田紳助さん、迫力が凄すぎちゃって、テレビに出ていた時代もあまり見ませんでした(^_^;) やっぱりさすが凄いですねー(°口°๑)読んでみたくなりました(*゚∀゚*)
  • Shall we 断酒?  あの「禁煙セラピー」の作者は「禁酒」も成功させることができるのか? 禁酒セラピー アレン・カー べストセラーズ - 京都のリーマンメモリーズ

    ※ご注意!禁酒が必要な方は、このブログを読まずに、このを読んでください。 このブログを読んでしまうと、効果が薄れる可能性があります。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.編集者より】 【1.書の紹介】 お酒を止めたいのに、また飲んじまった~というやつは、どこのどいつだあい? 私だよ。(笑) 今年は、コロナのおかげで飲み会がありませんが、家飲みは禁止されていませんので、家飲みを継続しています。 継続こそ力なり(笑) このは、あのロングセラー「禁煙セラピー」の著者が、その考え方はアルコールにも有効だということで書き下ろしたのがこの作品になります。 再度申し上げますが、真面目に禁酒をお考えの方は、このブログを読まずにこのを読む事をお勧めします。 このに興味のある方、禁酒が必要な方が身近にいる方は、ぜひご参考下さい。 【2.

    Shall we 断酒?  あの「禁煙セラピー」の作者は「禁酒」も成功させることができるのか? 禁酒セラピー アレン・カー べストセラーズ - 京都のリーマンメモリーズ