2013年4月19日のブックマーク (2件)

  • シェール革命で、アメリカはデフレになる

    シェール革命によって、アメリカの景気が格的に回復する過程で、かなり高い確率で避けられない経済現象があります。それは、物価が持続的に下落するという「デフレ」の現象です。つまり、アメリカはデフレの状況で景気回復を達成するということになるのですが、これは一体どういうことなのでしょうか。 シェールガスやオイルの生産は右肩上がり みなさんの頭の中には、「デフレは悪い経済現象だ」という固定観念が染みついてしまっているのではないでしょうか。しかし、それは誤った認識です。デフレと不況にはまったく関係性がありません。そのことについては、あとで経済の歴史を検証しながら解き明かすとして、ここからは、なぜシェール革命がアメリカにデフレをもたらすことになるのかということを、きちんと順序立てて説明していこうと思います。 シェールガスやシェールオイルの生産量は、今後も右肩上がりで増え続ける見通しにあります。アメリカ

    シェール革命で、アメリカはデフレになる
    bgrade
    bgrade 2013/04/19
    たしかに供給過剰でアメリカのシェールガス開発会社が倒産したりしてるけど、反対側のガスを使う企業はコストダウンできて手元に残る利益は増えているはず。
  • 2013年04月

    トップページに戻る 月別インデックスに戻る (各日付の最初にラベルを「130401」というような形式でつけていますので「URL+#日付(6桁表示)」で該当日の駄文に直リンできます) 2013/04/09 お題「市場およびオペ雑談/オモシロ言説ヲチ雑談」 円相場に関しては海外の方がノリノリですなあ。しかし「日の機関投資家の買い」って言いますけど普通為替ヘッジ掛けてくるもんじゃないの?円投するにしてもそれは全体のごく一部のポーションになると思うが(まあそのごく一部が為替を動かすと言われればはあそうですかという所ですけど)。まあノリでも何でも動けば後付で正当化されますけれどもね。 ○まずは市場雑談 ・2年中国も6か月短国利回りもニバーイニバーイ!! 丸八真綿の回し者になった筈では無いのですがあちこちでニバーイニバーイが炸裂するのはもう何なんでしょうかという所ですが昨日の6MTB

    bgrade
    bgrade 2013/04/19
    <日本の場合って欧米と違って過剰債務問題が消費投資行動の足を引っ張っているようには到底思えない訳でして、そういう中で資産価格ルートで~って話をしても何かその効果って米国などでの期待されているものと違う>