タグ

2006年10月13日のブックマーク (5件)

  • livedoor ニュース - モテる男の“優しさ”とは

    モテる男の“優しさ”とは 2006年10月11日18時14分 / 提供:モテ非モテドットコム 女性に受け入れられる優しさを説明する前に、まずは「優しさ」を大まかに3つに分類してみた。 ■人間同士の優しさ ※おじいちゃんからお孫さんまで人道的な優しさ。「親切」とも置き換えられる。 ◇授業中、消しゴムをおとした、拾ってくれた ◇道がわからない時人に聞いたら親切に教えてくれた ◇電車で席をゆずってくれた ◇閉まりかけたドアを押さえて開けてくれた ◇小さな子が転んだ時に手当てをした ◇いじめられている人を見て自分もイジメられる危険をおかしてかばってくれた ◇会社で失敗した時など、この先を考えて叱ってくれた上司 ■男性と女性の関係の優しさ ※男が女をフォローするという意味。男女の役割的な部分。 ◇重たい荷物を持ってあげた ◇高い所にあるものを取ってくれた ◇ヒールを履いて道でコケたらおんぶしてくれた

    bhikkhu
    bhikkhu 2006/10/13
    割とキレイにまとまってる模様。
  • http://www.policyspace.com/archives/200610/post_582.php

  • 発言小町 : 女性が女性に言う「カワイイ」という言葉の真意

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    発言小町 : 女性が女性に言う「カワイイ」という言葉の真意
    bhikkhu
    bhikkhu 2006/10/13
    「私たち仲良いよねー☆ or 仲良くしようねー☆」ぐらいの意味で使ってるように見える。
  • 最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記

    何千年も前の遺跡から「最近の若者は……」と書かれた出土品が出てきた、という話をご存じの方は多いと思います。でも、これって当の話なんでしょうか? 今日は、「最近の若者」のルーツを追っかけながら、ネット社会と統一されない自己について考えます。 人の話す言葉のどれが正しいとするかは、なかなかむずかしいことです。それはどこに基準点をおくか、いつの時代、どこの言葉を基準とするかによります。どれが正しいかというところに踏みこむと、保守的な態度の人、新しいことを好む人、いろいろあって、その人の人生や世界に対する考え方が言葉の選択の上に出てきます。今から何千年も昔の楔(くさび)形文字を解読したところ、「このごろの若者の言葉づかいが悪くて困る」とあったそうです。言葉は人間の行為だから、保守的、革新的という相違があるのは当然です。 大野晋『日語練習帳』より 日語ブームの種火となった『日語練習帳』です。

    最近の若者は本当にいたか、とカントは言った、皆が本を書いている - 吹風日記
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - Mixiのような大手SNSはアカウントごとに課金すべきだ

    ケツ毛バーガーの件で私宛に取材に来られても私は井上トシユキではないのでコメントの返しようもないのであるが、個人的には「MixiはSNSで最大手」だから「安全だと考えられている」のがいきなり間違いなんだろうと思う。 Mixiがなぜ問題になるかというと、質的にはWebでPC向けにサービスしているからだ。Mixiはいまでこそ最大手(ということになっているらしいの)だが、少し前までは携帯版出会い系サイトのほうがよほど顧客数もコメント数も多かった。こちらは携帯電話でサービスが完結していることもあって、個人間のトラブル以外で荒れようがない。「厨房が集団でやってくる」ことで「コミュニティ全体の質が下がる」というメカニズム自体が排除されている。PCで無料サービスを個人情報紐付けでやったら当然荒れることは想定して然るべきだし、Mixiもある程度そういうことは予見して対応策は練っていたはずだ。そこの想定で

    bhikkhu
    bhikkhu 2006/10/13
    "語るべき一般的な話題を持たず、友達が少なく、特定のトピックスにしか興味を持たない質の低いユーザーは、コミュニティの質を落とす。"言い切ったw