タグ

2011年6月12日のブックマーク (5件)

  • Twitter / KatsuraMoshino: 最近盛り上がってる反核デモですが、マイケルジャクソン ...

    最近盛り上がってる反核デモですが、マイケルジャクソン「スリラー」的な「被曝患者〜奇形児コスプレ」で行ってみようかと思います。1000人くらい歩いていたら小さい子は泣いちゃうかも知れませんが。 http://twitpic.com/5980x4 約9時間前 webから Retweeted by 50 people

  • 筑波大学構内に貼ってあるというチラシ。「筑波大生の農産物購入実態。もし買い控えるとしたら、あなたは少数派です」こんなビラを許すアカデミズムの劣化具合が恐ろしい。

    筑波大学構内に貼ってあるというチラシ。「筑波大生の農産物購入実態。もし買い控えるとしたら、あなたは少数派です」こんなビラを許すアカデミズムの劣化具合が恐ろしい。

    筑波大学構内に貼ってあるというチラシ。「筑波大生の農産物購入実態。もし買い控えるとしたら、あなたは少数派です」こんなビラを許すアカデミズムの劣化具合が恐ろしい。
    bhikkhu
    bhikkhu 2011/06/12
    むしろこのビラ作った奴なかなかやるなと思ったり。ていうか下に書いてある問い合わせ先見ると心理学の実験っぽいよな。
  • 大人の喧嘩は「先に110番したほうが勝つ」理由 | 解決!法律塾

    自分は殴り合いの喧嘩とは無縁だと考えている人は多いだろう。しかし刑事弁護に詳しい長谷川裕雅弁護士によると、「大人の喧嘩の多くは、喧嘩しそうにない普通の方が当事者になっている」という。 多い事例の一つは、タクシー運転手とのトラブル。酒に酔った乗客が運転手と喧嘩になるパターンだ。酔ってタクシー内で寝込んでしまった場合、「目的地で運転手に揺り動かされた瞬間、防衛能で思わず手を出してしまうことがある。この場合にタクシー運転手が警察に通報すると、飲酒している乗客が圧倒的に不利になる」(同)。 酔ってタクシーに乗り、目が覚めたら警察官に囲まれていたということのないように、お酒の飲み方には十分に気をつけたい。 交通トラブルにも要注意だ。車外に出ると、何もしなくても、相手が「突き飛ばされた」と言い出したりする恐れもある。相手が医師の診断書を取れば、何もしていなくても、傷害の容疑者とされてしまう可能性もあ

  • 白馬の王子が表参道をフリーダムに駆けまわる珍事件まとめ - 原宿・表参道.jp

    昨日表参道や原宿を白馬に乗った男性が駆けまわるという珍事件があった。 原宿駅前→神宮前交差点→表参道ヒルズの裏手→裏原とフリーダムに駆けまわりキャットストリートで警察官に追いつかれて事情を聞かれるなどしたようだ。 白馬の王子様も現実の世界では職質とは世知辛い(苦笑。 原宿や表参道では色々なものや人を見るけど動物系ネタも結構多い。 原宿、表参道口の交差点、歩道橋を白馬に乗った紳士が横断してる。何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何を見ているのか判らなかった。馬は軽車両扱いだとか、道交法違反だとか、そんなチャチなもんじゃ一切ねぇ。もっと恐ろしいものの鱗片を味わったぜぇ。less than a minute ago via Echofon Favorite Retweet ReplyYo Yamamoto yo_yamamoto

    bhikkhu
    bhikkhu 2011/06/12
  • 一生を大規模な寮で過ごしたい…

    前から思ってたんだ。 パーソナルスペースは6畳くらいでいい。鍵付き、収納付きのね。 最低限の家電や家具も備え付けだと身軽でいいなあ。 結婚しても、夫婦はそれぞれ独立して一部屋ずつ借りて住む。 事したり話したりと一緒に過ごすのは共同スペースで、他の入所者も交えて行うの。 共同スペースの掃除は業者がまとめてやってくれるから、責任持って掃除するのは自分の部屋だけ。 事も出してくれるといいな。どっちかが家事をサボる!とかで喧嘩になりにくいから。 子供が出来たら、困るなあ。 夜泣きとかで迷惑かけるし。子供が小さい間だけ寮を出るしか無いか。 子供が小学生になったらもう一部屋借りて寮に戻りたい。 6畳の自分の部屋の片付けや物の管理は全て子供に責任持ってやらせる。 子供の生活費と学費は夫婦で折半して出す。 子供が20歳になったら出すのをやめて、あとは好きにしろと言う。 他人が入り混じり、メンバーも入れ

    一生を大規模な寮で過ごしたい…
    bhikkhu
    bhikkhu 2011/06/12
    なんだろ。身軽な独身志向なのか学校的な共同体志向なのか。いずれにしろ何で結婚と子作りはすることを前提にしてるのかよくわからない感じ。