タグ

2021年11月26日のブックマーク (8件)

  • 「敵基地攻撃能力」では弾道ミサイルを阻止できない根拠と実戦例(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月15日に河野防衛大臣はブースター落下問題を理由として弾道ミサイル防衛システムのイージスアショア配備計画を停止すると表明、6月20日に安倍首相は代替計画として敵基地攻撃能力の保有も含めて議論すると表明しています。 イージスアショアは北朝鮮の核弾頭付き弾道ミサイルを防ぐ目的で計画されていた以上、代替計画はこの目的に貢献するものでなくてはなりません。それでは北朝鮮の弾道ミサイルを敵基地攻撃能力で防ぐことは当に可能なのでしょうか? まずそもそもの話としてこの議論では「敵基地」や「策源地」という言葉自体が来は不適当です。何故なら北朝鮮が日攻撃用に配備しているノドン準中距離弾道ミサイルは全て車載移動式だからです。開戦前に弾道ミサイル移動発射機は予備弾車両や燃料車両、指揮通信車両と共に基地から出撃し、全土に散開して隠れます。もぬけの殻となった基地など攻撃しても無意味です。 ゆえに「敵基地攻撃能

    「敵基地攻撃能力」では弾道ミサイルを阻止できない根拠と実戦例(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ジョセフ・ヒース「ウォーク(正義に目覚めた一部の左派)は戦術・信条において裸の王様・女王様である:リベラリズムの皮を被った反自由主義」(2021年6月23日)

    ウォーク政治活動を理解する上で最も重要なのは、これは伝統的なタイプの「反自由主義」とは異なっており、「反自由主義的リベラリズム」の一種であると考えた方がよいということだ。 Joseph Heath: Woke tactics are as important as woke beliefs Woke language hides illiberal tactics in liberal aims Posted by Joseph Heath on June 23, 2021 ここ数年、進歩主義を装った反自由主義が世を覆いつつあったが、ついにアメリカリベラルたちは団結して行動を起こし始めた。リベラルたちは、「ウォーク」〔woke、社会問題に対して目覚めた(=wake)人々を指す〕の政治活動やイデオロギー的影響力の拡散を阻むために、いくつかの組織を創設したのである。〔ウォークと戦う〕リベラル

    ジョセフ・ヒース「ウォーク(正義に目覚めた一部の左派)は戦術・信条において裸の王様・女王様である:リベラリズムの皮を被った反自由主義」(2021年6月23日)
    bhikkhu
    bhikkhu 2021/11/26
    “このようなやり方で危害の適用範囲を広げていけば、実質的にあらゆる行為は有害であると解釈できてしまえるほど危害という概念が拡散してしまい、表現の自由の土台は徹底的に掘り崩される”
  • 韓国政府 犬食禁止に向けた議論開始を決定 | NHKニュース

    韓国政府は、国内での犬の肉をべる習慣について、ペットを飼う世帯が増え動物愛護に対する社会の関心が高くなっているなどとして、禁止に向けた議論を始めることを決めました。 韓国のキム・ブギョム(金富謙)首相は25日行われた政府の会合で、犬の肉をべることを禁止するための社会的な合意形成に向けて議論を始める考えを明らかにしました。 その理由として、キム首相は「ペットを飼う世帯の急増で動物の福祉に対する社会の関心が高くなり、古くからの文化というだけで受け止めるのは難しいのではないかという声が増えている」と述べました。 今後、専門家やNGOなどの有識者を交えた官民合同の委員会で議論を進め、国民を対象にしたアンケートの結果なども踏まえて来年4月に結論を取りまとめるとしています。 犬の肉をべる習慣をめぐっては1988年のソウルオリンピックをきっかけに欧米を中心に批判が相次ぎ、その後も禁止すべきかどう

    韓国政府 犬食禁止に向けた議論開始を決定 | NHKニュース
    bhikkhu
    bhikkhu 2021/11/26
    “犬の肉を食べることを禁止するための社会的な合意形成に向けて議論を始める考えを明らかにしました”全世界的に自由主義と危害原理が社会的合意メソッドによる挑戦を受ける世相やな。
  • この冬、マジで給湯器が無いため、絶対凍結させないよう全日本国民(特に雪国の民)は注意すべし「家の心臓を守って」

    カイリ @kaili1000 岩手のみならず全日国民に告ぐ。 マ ジ で 給 湯 器 が 無 い ボイラーからエコキュートまでホントにない。パナソニックはエコキュート供給してるけど、他は全滅。冬の給湯器故障が死に値するのは、雪国民はよくご存知のはず。絶対凍結させるなメンテナンス怠るな部品もマジでないんだよ。 twitter.com/kuroari72/stat… 2021-11-25 22:07:41 黒あり@のんびりお迎え @kuroari72 聞け💥💥岩手っ子!、!!! 特に現在⛄️がチラついてる地域!!ボイラー!!!給湯機!!!凍らせるな💥💥💥水抜きしろ!!!もしくはスイッチ入れっぱにしろ!!! !!!今!!!壊れても!! ”どこも在庫が無いんだ” メーカー供給止まってるんだ!!!!火を絶やすな!!!凍らせるな💥💥💥 2021-11-24 20:25:16 黒あり

    この冬、マジで給湯器が無いため、絶対凍結させないよう全日本国民(特に雪国の民)は注意すべし「家の心臓を守って」
    bhikkhu
    bhikkhu 2021/11/26
    半導体需給逼迫しすぎて付加価値高い製品じゃないと調達不可能な状況?
  • ソロモン諸島でデモ暴徒化 親中路線に反発か、豪は治安部隊派遣:時事ドットコム

    ソロモン諸島でデモ暴徒化 親中路線に反発か、豪は治安部隊派遣 2021年11月25日17時01分 24日、ソロモン諸島の首都ホニアラで、デモ隊が放火し、煙を上げる建物=ツイッターに投稿された動画から(AFP時事) 【シドニー時事】南太平洋の島国ソロモン諸島の首都ホニアラで24日、ソガバレ首相の退陣を求めるデモが行われ、一部が暴徒化した。政府は事態収拾を図ろうと36時間の外出禁止令を発令したが、25日も暴動が続き、オーストラリア政府は治安維持部隊を派遣した。反政府デモは、台湾とのつながりが深い一部州と中国寄りの政策を進める政権との対立が背景にあるとみられる。 ソロモン首相の不信任案否決 一部州に独立の動き 現地報道によると、24日、警察署などが放火され、中華街では略奪が起きた。警官隊が催涙ガスで応戦し、首都は大きな混乱に陥った。ソガバレ氏は同日夜、26日朝までの外出禁止令を発令し「政府は破壊

    ソロモン諸島でデモ暴徒化 親中路線に反発か、豪は治安部隊派遣:時事ドットコム
  • みずほ、会長・社長・頭取の退任発表 金融庁が行政処分 - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は26日、相次いだシステム障害の責任をとって坂井辰史社長とみずほ銀行の藤原弘治頭取が2022年4月1日付で辞任すると発表した。佐藤康博FG会長も退任し、経営陣がいっせいに交代する。障害の頻発を招いた企業風土を変えられず、システムの安定稼働に必要な資源配分ができなかった。26日に記者会見した坂井社長は「痛恨の極み。質的にすべて経営の問題である」と述べた。藤原

    みずほ、会長・社長・頭取の退任発表 金融庁が行政処分 - 日本経済新聞
  • 部内騒然 共同通信の若手記者が連続退職 原因の大半は“エリート上司”の言動(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    国内最大の通信社、共同通信で〈非常事態〉が起きている――。 舞台は、同社の国際局海外部。政治部や社会部などの「一般記者」とは異なる「英文記者」ら約60名が所属している。海外大学出身者や帰国子女の記者も多い部署だ。 【画像】共同通信海外部長が部員らに送った一斉メール 「海外部の記者は独自に政治、経済などを取材して外国語で記事を執筆しています。通常の日語記事の翻訳も行っている。海外部が配信する英文ニュースは世界の主要メディアが『共同によると』と引用するなど、大きな影響力を持っています」(共同関係者) その海外部のトップ、海外部長が〈部長連絡 ●重要●〉と題したメールを部員や関係者らに一斉送信したのは、11月15日のことだった。〈また一つ、残念なお知らせ〉として報告されたのは、海外部に籍を置くエース級の官邸担当記者の退職。問題のメールは以下のように続く。 〈相次ぐ若手の退社であり、組織として

    部内騒然 共同通信の若手記者が連続退職 原因の大半は“エリート上司”の言動(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 旭川の中2凍死 第三者委の2人除外、調査対象者と利害関係疑い | 毎日新聞

    北海道旭川市で3月、中学2年の広瀬爽彩(さあや)さん(当時14歳)が凍死しているのが見つかった問題で、いじめがあったかどうかを調査している市の第三者委員会の委員11人のうち2人が、調査対象の生徒と利害関係がある疑いで調査から外れていたことが25日、市教委などへの取材で明らかになった。 第三者委は、調査対象者との関係について…

    旭川の中2凍死 第三者委の2人除外、調査対象者と利害関係疑い | 毎日新聞