タグ

ブックマーク / liginc.co.jp (10)

  • バナーデザインのコツ11選!初心者が気をつけるべきポイント、ビフォーアフターも紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    はじめまして。デザイナーののっちです。 好きな業務の1つがバナー制作なのですが、最初の頃は「決められた空間に文字と画像を詰めて、さらには綺麗に見せて……」と、まるでジグソーパズルのようなあの作業にもの、すごーーく時間がかかっていました。これは新米デザイナーなら、誰でも一度は通る道だと思います。 そこで今回は、新米デザイナーが知っておきたい“美しい”バナーを“効率的”に制作するためのフローについてまとめます。 独学でつまずいていませんか? バナーデザインの作り方を効率的に学びたい、プロに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。LIGでもWebクリエイター育成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」を運営しております。「今すぐスクールの概要を知りたい!」という方は、ぜひこちらより資料をご請求ください。 ※この記事は2022年2月に編集部が情報を更新し

    バナーデザインのコツ11選!初心者が気をつけるべきポイント、ビフォーアフターも紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Web制作に超便利なおすすめ無料ワイヤーフレームツール4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    無料で便利なワイヤーフレームツール4選 POP https://marvelapp.com/pop/ スマートフォンから手書きのワイヤーフレームを撮影して、ページとページを紐付けることができるアプリです。 こちらの動画を見ていただく方が、言葉でご説明するより早そうです。 スマートフォンサイトのワイヤーフレームはどうしても縦長になりがちな印象がありますが、このように実際のスマートフォンから確認ができれば、そこまで気にならなくなるかもしれません。プレゼンテーションにもオススメです。 Justinmind Prototyper http://www.justinmind.com こちらはインストールして使用するツールです。 インストールすると、最初にデバイスを選択する画面がポップアップで表示されます。 次に作成するサイズを選択します。 するとこのような画面になります。 あとは必要な要素を左からド

    Web制作に超便利なおすすめ無料ワイヤーフレームツール4選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    biancaweb
    biancaweb 2017/10/28
  • CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い方をマスターしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、王です。デザイナーやってます。 今回は「Flexboxを基から理解して、使い方をマスターしよう!」ということで、初耳の方でもざっとFlexboxで何ができるか分かるように短い動画を用意しました。 動画の中で使ってたデモをアップしたので、確認してみたい方は以下のリンクをどうぞ! デモ 昨今では、当然ながらデジタルデバイスサイズの多様化でレスポンシブデザインとやらが流行っています。 同じサイトをさまざまなスクリーンサイズに応じたデザインをしなければならない上に、コーディングにも手間がかかります。制作側からしたら何かと厄介ですよね。 「なるべく手間をかけずに作りたい!」という世界中のデザイナーの声に応えて、「Twitter Bootstrap」をはじめとした数多くのフレームワークが徐々に脚光を浴びはじめて久しくなります。 ただ、これらはあくまで古い技術の組み合わせで、革新的な技術

    CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い方をマスターしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • スマホサイト対策!ウェブクリップアイコンの設定を忘れずに | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!サリーです。 昔は、設定していたら「あらオシャレ」くらいの感覚だったfaviconも、近頃はすっかり必須項目となってまいりました。 ▲ちなみにLIGのfaviconはこんな感じ その一方で、最近ではスマホ用の「ウェブクリップアイコン」というものがあります。 これがちゃんと設定してあると「おっ」て思います。とっても簡単なので設定してみましょう。 ウェブクリップアイコンって? スマホではホーム画面にブックマークのアイコン(タップでブラウザが立ち上がり任意のサイトが開くアイコン)を置くことを、「ウェブクリップ」と呼びます。 そのときホーム画面で使用されるアイコンの事をそのまんま「ウェブクリップアイコン」と呼ぶのですね。 ウェブクリップアイコンをホーム画面に設置する方法 iPhoneなどの場合 iPhone/iPod touch/iPadでは、Safariでサイトを開き、下部中央の共有

    スマホサイト対策!ウェブクリップアイコンの設定を忘れずに | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Canvasで超可愛いグラフが作れる!「Chart.js」の紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーのハルエです。 最近ちょくちょくグラフを用いた制作物に関わることがあり、案件によってはエンジニアさんにお願いしたりIllustratorのグラフツールで作ったりしていたのですが、なんやかんやで時間とられちゃうんですよね。で、もっとこうオシャレでスマートにさくっとハイテンションで作れるものはないかと探してみました。 そこで見つけたのがこれ。「Chart.js」。 めちゃくちゃ愛くるしい動きをしてくれます。デザインもフラットでいい! ポートフォリオやプレゼンなんかにもきっと役立ちますよ。 Chart.jsとは? 折れ線グラフ、棒グラフ、円グラフ、レーダーチャートなど、6種類のグラフが簡単に描けてしまうJavascriptのライブラリです。 HTML5のCanvasを使って描画され、表示の際の気持ちいいアニメーションの動きが特徴的です。とても分かりやすいマークアップなので、

    Canvasで超可愛いグラフが作れる!「Chart.js」の紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Twitter広告とは?ツイートをプロモーションに活用したマーケティングまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは!今欲しいものはジターリングです。メディア事業部のきょうへいです。 今回はTwitter広告について書かせていただこうと思います。 ちょくちょく耳にするTwitter広告ですが、皆さんは利用したことがありますか? このTwitter広告では、大規模なキャンペーンの開催や割引クーポンの発行など、Twitterを活用したクリエイティブなプロモーションを実施することができます。 実際に運用している人はまだまだ少ないと思いますので、今回はTwitter広告がどのようなものかを説明したいと思います。 目次 Twitterのユーザ層について Twitter広告とはどのような広告なのか? Twitter広告のターゲティング Twitter Card Twitterのユーザ層について Twitter広告の説明をする前に、まずはTwitterを使っているユーザについて説明します。 Twitter

    Twitter広告とは?ツイートをプロモーションに活用したマーケティングまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • WordPress(ワードプレス)で特定のカテゴリ記事を一覧表示させるコードメモ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    WordPressでサイトを作るときに「カテゴリのタイトル一覧をサイドバーに表示」みたいなことはよくやると思います。ということで最近記述したコードを考察とともにメモしておきたいと思います。 今回使ったコード <?php $posts = get_posts('numberposts=0&category=5'); global $post; ?> <?php if($posts): foreach($posts as $post): setup_postdata($post); ?> <?php the_title(); ?> <?php endforeach; endif;?> 使い方 使い方としては「numberposts=」のところに取得したい記事数の値を入力すればその数だけ取得されます。 「category=」の部分にはcategoryのIDを入力します。 「 the_title(

    WordPress(ワードプレス)で特定のカテゴリ記事を一覧表示させるコードメモ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 成果を出すコンテンツマーケティング運用のポイント-コンテンツ制作方法も解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 コンテンツマーケティングは、ただコンテンツを公開して終わりではなく、正しく運用していくことで成果が見込めるものです。 今回は、成果を出すためのコンテンツマーケティングも運用ポイントについて、徹底的に解説をいたします。 編集部注:2014年に公開された記事を再編集しました。 運用を始める前に:コンテンツマーケティングの質は経営課題の解決 コンテンツマーケティングは、従来のマスメディアへの広告掲載と比較し、顧客とコミュニケーションがとれるマーケティング手法として注目されてきました。そんな背景から、「すぐにコンテンツマーケティングの運用を始めたい」という企業も増えている印象です。 たしかにコンテンツマーケティングは、企業が自社の価値やメッセージを伝え、顧客との関係性を深めるために有効なツールといえます。しかし注意したいのは、目的が曖昧なまま運用してしまうと

    成果を出すコンテンツマーケティング運用のポイント-コンテンツ制作方法も解説 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • Webライターなら知っておくべき「読まれる」記事タイトルの付け方7選 | ページ 2 / 2 | 東京上野のWeb制作会社LIG

    こんにちは、LIGブログ編集部です。こちらはWebライティングに関する全10回のシリーズ記事です。 さて、「人は見た目じゃなくて中身だ」というのはよく聞くフレーズですよね。 同様に、Webライターとして自分が書いた記事も「見た目(タイトル)ではなく中身(内容)で勝負」と考えている人は多いと思います。 もちろんそれは正しいことなのですが、肝心の中身(内容)を知ってもらうためには、まずは読者にあなたの記事を「クリック」してもらう必要があるでしょう。 特に興味を惹かれないタイトルの記事を、わざわざクリックする人なんていませんよね。「読んでもらえさえすれば必ず」というのは、残念ながらWebメディアではあまり通用しない考え方です。 (人も「見た目が9割」といわれますが、Webメディアはそれ以上かもしれません) というわけで、今回は、あなたが書いた記事がより多くの人に読んでもらえるように、思わずクリッ

    Webライターなら知っておくべき「読まれる」記事タイトルの付け方7選 | ページ 2 / 2 | 東京上野のWeb制作会社LIG
    biancaweb
    biancaweb 2014/11/03
    タイトルのつけ方参考になる。
  • Facebookページの初歩的な運用方法と、意外と知らない基礎知識「エッジランク」「インサイト」など | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。こちらはFacebook初心者の方、および設定などをあまり知らないままFacebookを利用している方に向け「Facebookの基的な設定や使い方をマスターする」ことを目的とした全4回のシリーズ記事です。 第1回ではFacebookの基的な使い方など、第2回では個人で楽しむための利用方法などについて、そして前回はFacebookページの作成方法や運用方法などについてを紹介してきました。最終回となる今回は、Facebookページのファンを増やす投稿のノウハウ、ページの解析方法などについて紹介をしていきたいと思います。 Facebookページのファンを増やすための運用方法 Facebookページのファンになる人は、どういう期待を込めてファンになるのでしょうか。 基的には、そのFacebookページを運用する企業やメディアが「普段配信しているコンテンツ」

    Facebookページの初歩的な運用方法と、意外と知らない基礎知識「エッジランク」「インサイト」など | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    biancaweb
    biancaweb 2014/09/28
    Facebookページの運用について
  • 1