タグ

2011年4月24日のブックマーク (3件)

  • (1Mbps) 【PV】 Michael Jackson 「Black or White」‐ニコニコ動画(ββ)

    マイケルいままでありがとう。そしてこれからもおれが生涯を終えるまで心の中で輝き続けるスターとして一緒に生きて行く。マイケルの軌跡。→mylist/13216018

    biaslook
    biaslook 2011/04/24
    マイケル・ジャクソン
  • ドイツでマルチリンガルを育てる:楽天ブログ

    2022年08月29日 番外編 ベルリン、ウーゼドム島 カテゴリ:9ユーロチケット 6月から3か月限定で導入された9ユーロチケット。 国内の近距離、中距離列車、バス、トラム、地下鉄が1か月9ユーロで乗り放題。 もともとは高騰するガソリン代を補填するための措置だったが、マイカー通勤族は減らず、主に旅行に利用されていたという結果が少し前に発表されていた。うちの事務所でも9ユーロチケットになってマイカーから電車通勤に切り替えたのは私一人だった。田舎なので列車の数が少なく、1逃すと次の電車まで1時間待ちになってしまうから、はっきり言って電車通勤は合理的ではない。もともと電車に乗ることは年に1、2回だったが、去年、一昨年はコロナの影響もあり、1回も公共交通機関を利用しなかった。 そんな私だが、この3か月は電車バスを利用しまくった。 6月にはいってすぐにベルリンおよびバルト海に行った。 ベルリンま

    ドイツでマルチリンガルを育てる:楽天ブログ
  • [学校]の記事一覧 | ドイツでマルチリンガルを育てる - 楽天ブログ

    リセット 私たちの住む州では今週から新学期が始まった。月曜日の朝、夫とにこちゃんはRealschuleに登録しに行った。私はどうしても終わらせないといけない仕事があり、その日は休めなかったので夫に頼んだ。校長と話し合った後、夫は「もう一晩考えてみます」と言って保留にしたそうだ。それで火曜日にニコチャンと学校に行き登録してきた。ニコちゃんが小学校の時に仲良しだった子はみんな6年生になっているが休み時間に会えるし、学校のキオスクでアイスやジュースが安価で買えることを知り、俄然行く気になったようだ。また校長先生が配慮してニコちゃんが幼稚園時代に仲良しだった子と同じクラスに入れてくれたので、不安が解消されたようだ。校長先生はとてもやさしい人だった。7月に話を聞きに行ったときは、ニコちゃん人の前で成績を酷評して、教育的配慮に欠けるいじわるな人という印象を持ったが、全然違った。新入生(5年生)は水曜

    [学校]の記事一覧 | ドイツでマルチリンガルを育てる - 楽天ブログ