タグ

2008年4月6日のブックマーク (4件)

  • Amazonマーケットプレイスの1円商品は出品者だけが儲かって、Amazonとアフィリエイターは儲からない仕組みなのか? - 15Pub

    というようなことをTwitterで発言したらfavoriteされていたので、ちょっと詳しく調べてみました。 Amazonアフィリエイトは、自分が作った商品リンクから何かしらの買い物をすると、売上金の3%~5%くらいの紹介料が入ります。 1000円の商品が売れれば、30円から50円くらいの紹介料ってことですね。 んで、Amazonではマーケットプレイスという、中古市場があります。 誰でも自由に中古のやCDを売れます。値段の付け方も自由です。 そしてAmazonアフィリエイトは、このマーケットプレイスにも適用されます。 Amazonは出品者から A.商品1点につき¥100の成約料(※プロマーチャント(大口出品者)は成約料免除) B.出品価格の15%(エレクトロニクス商品は出品価格の10%) C.商品カテゴリーごとに定められた一定額の料金 を手数料としてもらいます。 んで、このマ

  • アマゾンマーケットプレイス「1円書籍」の謎を解く:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ

    株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。 は質より量。などということはありませんが、業務の構築に必要な様々な分野の書籍は、1トピックにつき3~4冊は目を通さないと全体像が見えてきません。新を買っているとコストがばかにならないので、できるかぎりアマゾンマーケットプレイスで古書を買うようにしています。 最近目に付くのが売価を「1円」に設定している古書店がちらほらあるということです。これは何なのか? 古書店の立場に立って考えて見ましょう。1円でも商売全体として利益が出る。そういう仕組みが裏にあると考えなければいけません。 1円でも利益が出る。。。どういうことか? 1円で顧客を引き付けて、以降リピーターにすると

    アマゾンマーケットプレイス「1円書籍」の謎を解く:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ
  • M's / Memorandum /

    2009/04/19 先日、映画『グラン・トリノ』の試写会に行ったら、チラシの中に下のような紙が入っていました。 以下、全文を転載します。 コメント反映のお願い 日は『グラン・トリノ』試写にご来場いただき、ありがとうございました。 作品に感動、共感いただけましたら、 下記にご案内致します、新聞読者投稿欄やwebサイトへのレビューなどに是非ご寄稿いただきたく、 ご協力のほど、お願い申し上げます。 <一般新聞> 【朝日新聞読者投稿欄「声」】 投稿先:〒104-8661 東京・京橋支店私書箱300号 朝日新聞「声」 FAX:0570-013579 メール:tokyo-koe@asahi.com ◆ 500字以内◆職業、氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号を明記◆匿名は原則不可 【読売新聞読者投稿欄「気流」】 投稿先:〒103-8601 郵便(株)日橋支店留、読売新聞東京社「気流係」FAX:

  • 電気グルーヴのステージにまりんが10年ぶり参加

    × 1 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 0 0 0 シェア 開催2週間前になって突然発表されたライブながら、会場には彼らの登場を待ちかねたファンが殺到。新作リリースのタイミングで行われるライブはこれが唯一ということもあり、まさにプレミアムなイベントとなった。 ライブは開演時間の21時ジャストにスタート。サポートのKAGAMIとともにステージに登場し、瀧と卓球のツインボーカルによる「Mr.Empty」で幕を開けた。その後、ニューアルバム収録の「完璧に無くして」「エキスポ ヒロシマ」 「ズーディザイア」「半分人間だもの」「モノノケダンス(Album Mix)」をほぼ収録順に演奏。初めて披露された曲の数々に観客の熱気や興奮は上昇するばかり。VJによる映像や凝った演出のないシンプルなステージで、「ライブバンドとしての電気グルーヴ」を

    電気グルーヴのステージにまりんが10年ぶり参加