タグ

ベースに関するbig_song_birdのブックマーク (4)

  • 【かっこいいベースラインまとめ】ベーシストは必聴!ベースが聞こえない人でも感動する楽曲8選

    2017/06/24 (更新日: 2020/05/10) 【かっこいいベースラインまとめ】ベーシストは必聴!ベースが聞こえない人でも感動する楽曲8選 遊び 音楽 先日、Apple MusicやらYouTubeで「ひたすら音楽を聴く」って遊びをしました。 ちなみにはかつてメロコアバンドの追っかけをしたり「AIR JAM」という音楽フェスに行くような人だったんだけど、今は音楽から遠ざかった育児奮闘ママ。 ちょっとでも音楽への愛情が戻ってほしいという切なる想いで企画した遊びです。 「懐かしい曲聴くと若返るね」 オニペタ「でしょ!やっぱ音楽聴くとテンションも上がるし」 「あっ!この曲いい!」 オニペタ「そうそう。このバンドはベースがカッコイイよね」 「え??どれがベース?」 オニペタ「この『トゥルー、トトゥントゥールー』ってとこだよ」 「は?全然わからないんですけど」 オニペタ「お、

    【かっこいいベースラインまとめ】ベーシストは必聴!ベースが聞こえない人でも感動する楽曲8選
  • ギタリストが選ぶ日本人ベーシスト3選 | BASEMENT-TIMES

    ギタリストってベーシストのことが大好きなやつが多いんじゃなかろうか。 ピック弾きオンリーのにわかベーシスト、ベーサーはすごいベーシストに憧れしまうものだ。 私もそんなギタリストの一人だ。ベースライン作りでよくパクる参考にするお気に入りベーシストを紹介しよう。 亀田、日向、おっそろしくかっこいいが、彼らを紹介したらなぜか負けな気がするので、独断と偏見たっぷりでお送りしたい。 山崎英明 2012年に解散してしまったが、School Food Punishmentで演奏していた。 2008年まで上田睦が同バンドでベースをやっていて彼も相当かっこいいのだが、私は山崎推しである。 GRAPEVINE、椎名林檎などのJ-POPが好きらしく、歌うようなベースラインを作る。 ベースを始めた頃はラルクのベースをコピーしていたらしく、随所で影響を受けているように感じる。 ラルクのベースはたまに動きすぎだと感じ

    ギタリストが選ぶ日本人ベーシスト3選 | BASEMENT-TIMES
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1