タグ

世界に関するbig_song_birdのブックマーク (3)

  • 不平等は「暴力」によって解消される

    by Roberto Rizzato 「歴史上のどの時点においても、暴力が富の再配分を保証するのに必要だったということは、普遍的な事実です」と語るのはスタンフォード大学で人文学と古典・歴史の教授を務めるWalter Scheidel氏です。Scheidel氏は「The Great Leveler」の著者であり、書の中で、石器時代から現在までの歴史の中で、多くの不平等が暴力によって解消されてきたという事実を明らかにしています。 Stanford historian uncovers a grim correlation between violence and inequality over the millennia | Stanford News http://news.stanford.edu/2017/01/24/stanford-historian-uncovers-grim-c

    不平等は「暴力」によって解消される
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/01/29
    まぁ日本共産党も暴力革命を否定してないしねw。それにテロリストのテロ行為への自己弁護は「創造のための破壊」だしw。
  • ハリーポッターとかファイナルファンタジーに出てきそうな、リオデジャネイロの「幻想図書館」に行って来ました

    ハリーポッターとかファイナルファンタジーに出てきそうな、リオデジャネイロの「幻想図書館」に行って来ました 2013.03.06 21:005,708 ブラジルのリオデジャネイロの中心部にある「幻想図書館」。 まるでファイナルファンタジーの古代図書館のような、ハリーポッターのロケ地にでも使われていそうな、クラシカルな雰囲気です。幻想図書館という響きも魅力的ですよね。ポルトガル語の古書4万5000冊が収蔵されていますが、なんとこの図書館では、を借りるどころかに触れることすら禁止されています。 この図書館、リオデジャネイロの中心部に何気なく建つクラシカルな建物で、一見図書館とはわかりません。記録帳に名前を書くだけで誰でも入館できます。 幻想図書館を覗いてみたいという人は下記リンクで中の写真が見れますよ。世界はまだまだ広い! ハリーポッターとかファイナルファンタジーに出てきそうな、リオデジャネ

    ハリーポッターとかファイナルファンタジーに出てきそうな、リオデジャネイロの「幻想図書館」に行って来ました
  • 日本人がいますぐ海外に出るべき7つの理由(岡田 康宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨年12月19日、シンガポールサッカー協会理事でアルビレックス新潟シンガポール社長の是永大輔氏が、原宿のカフェ「mf」でトークイベントを行った。 08年に29歳の若さでSリーグ・アルビレックス新潟シンガポールの社長に就任した是永氏は、11年にシンガポールリーグカップでクラブとして初のタイトルを獲得、11年4位、12年3位とリーグ最高順位を更新するなど、クラブとして確実な結果を残す一方、日とシンガポールの交流の架け橋になること、海外で堂々と戦える日人の若者の育成を目標として掲げ、50人以上の日人選手を海外に送り出してきた。 海外に出てみると日の良さがよく分かる。こんな素晴らしい国はない。だから、海外から刺激を与えたい。海外で戦えるような若い奴に場所を与えたい。経験しなさい、感じなさい、そして日に持ち帰りなさい。そういう場を作りたい。そうした目的を持って活動する彼は、修学旅行に来た高

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/01/02
    やはり国内の雇用事情の縮小が問題。
  • 1