タグ

増田と絵師に関するbig_song_birdのブックマーク (7)

  • 日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察

    最近、日の「絵師」と呼ばれる者達の界隈で、生成AIに対する反発が拡がっている。 それは年々過激さを増し、最早、「お気持ち」や「感情的な反発」ただそれのみで、法的にも倫理的にも問題のないコンテンツを焼き払うまでにいたった。 因習村呼ばわりも、宜なるかな・・・・・・。 もちろん、全ての絵師がそうだとは思わないし、思いたくはない。 このような状況下では肯定的意見など出せようもないだろう。魔女狩りの憂き目にあってしまう。 さて、リーガルマインド(法的思考能力)は、法学部で法律科目をみっちり学んでやっと習得できるようなものなので、これを持たない相手に議論をふっかけても、いつの間にか例えになっていない例え話にすり替わるのがオチだ。 だから、反AIを説得したり、論破したりするつもりは、私にはない。 ただ、不思議な点があったので、分析しようと思った。 生成AIに過剰に反発をしているのは、「絵師」やそれを

    日本の絵師界隈が、反AI因習村と化した理由についての一考察
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/10/21
    作品に対する創り手と受け手の問題とか、作品を作る環境とか、作品を作れるようになるまでの過程とか全ての面に於いて増田の認識は間違っている、と指摘せざるを得ない。我田引水のためにデタラメ言ってるだけだww
  • 絵師の特権階級意識がにじみ出た名文

    anond:20240718203834 AIの登場によって絵師がその仕事を諦めざるをえなくなるとしたら、 「AIが創作に役立つ」っていう建前は嘘ってことになるし、「AIを使ってより稼げる」も嘘ってことだし。 結局、AIには純粋に創作市場そのものを縮めていく効果があるってことになると思うんだけど。 こういう発想が出てくる事自体おこがましいことなんだってことに気付いて欲しい 反AIが嫌われるのは「テクノロジーの発達によって属人的な技術が普遍化するのは喜ばしいことだ」っていう人類全体の進歩の大原則に歯向かっているからなんだよ テクノロジーの発達によって職人的な仕事がなくなっていくってのは当たり前のことだし、それ自体は非常に良いことなんだってことをまずはわかってくれ 例えば、昔は漫画イラストを描くには専用の画材が必要だった 画材の専門店なんてのが主要駅の近くには必ずあって今で言う絵師に相当する

    絵師の特権階級意識がにじみ出た名文
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/07/20
    生成AI擁護派の「才能の民主化」には失笑w。絵を描くスキルの会得に誰が制限を掛けた?誰が強制した?それはスキル会得を怠ける言い訳でしかないんだよww。
  • 今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベン..

    今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベントに参加するようなオタク系の子ですら「神絵師・神字書きは漫画に登場する綾城さんのように誰もが憧れるクールな美人なのだろう/そうであるべき、そうであろうとするべき」みたいな思想が強固にあってそんな自分が社会的に正しい(だから正義棒を振り回して容姿レベルの低い人を批判する正当な権利がある)と信じ込んでいると思うと恐ろしいよ 私は30代だけどハマってるマイナージャンルのフォロワーはあなたと同じくらいの年齢が多い 顔や服装がほぼ全部見えてる自撮りを平気で上げたりメイクが上手く決まったなんて言いながら眉毛のアップを載せたり オフ会後は「○○さんは可愛すぎていい匂いがして~××さんは凄く細くて綺麗で~」と出会った全員の容姿に言及するレポ漫画を上げる人もいる 同年代や年上の多いジャンルのタイムラインではそういうことをする人がいないから

    今時の若い子のルッキズムは大変なことになっていると聞くけど 同人イベン..
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/05/11
    まぁそう言っても絵師同士の即売会アフターの打ち上げに、絵師の知り合いの買い専が混ざってると余計な妬み買うからね〜w。
  • インボイスで絵師コミュニティが崩壊した

    私がさせたんだけどね。 ちょっと触ったくらいのジャンルの絵師discordグループに誘われて入ったものの雰囲気がキツくて全然参加もして無かった。 その中の一人がTwitterインボイスデモクソがよ〜〜〜と荒れまくってた。 別の人がインボイス反対派をdisるポストいいねしてるのも見てしまった。 こいつらがどう反応するか見たくなってしまい 「インボイスの件ダメだったみたいですね〜」 と絵文字付きで投下してご飯作ってべてお風呂入ってゲームして寝た。一晩寝かせたカレーのように美味くなるのかスルーされるのか。 朝起きたらスマホのdiscordに通知が。見てみると参加者から恨み節のご連絡。 「あんたが不用意な政治発言したせいでコミュニティが崩壊した」 と。 ウキウキして見に行ったらまあなんと泥沼のひんどい言い争いが繰り広げられてること。内容はTwitterとかはてなでギャオンギャオンやってることの

    インボイスで絵師コミュニティが崩壊した
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/09/28
    SNS上のツイフェミ界隈も、トランスジェンダーの是非を巡って意見が二分されかなり荒れているw。
  • とある絵師が塗る肌色が明らかに緑がかっているけど指摘できない

    とある絵の肌色が緑だとマシュマロで突っ込まれたのものの 信者にフォローしてもらったり 「色弱の人なのかな?」とか「目や髪色の配色によってそう見えちゃうかな?」とか「人間の錯視って面白いね」という方向に持っていこうとしてて痛々しい 突っ込まれた絵以外の肌色も若干緑入ってて、軽い色弱だと思われる まあ今まで同人仕事がんばってきたのに今更色弱なんて認めたくないよな 変に指摘してトラブルになりたくないけど、突っ込みたい気持ちが抑えられないので、ここで吐き出させてくれ

    とある絵師が塗る肌色が明らかに緑がかっているけど指摘できない
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/05/20
    絵師本人の目の具合以外にもモニターのキャリブレーションが取れてないとかもありそう。Calibrizeというフリーソフトもあるけど如何か。
  • 【追記】イラスト描きが"絵師"とか自分で言ってるの恥ずかしくないのかな

    プロにもなっていないような20歳前後のやつが"絵師"とか 狩野派の大御所かよって思う。 昔はポンチ絵描きなんて言って謙遜してたのに。 【追記】 元々尊称として使われていなかった“歌い手”とかとは意味が違くて 優れた技巧、権威や人気を持った人間に贈られてきた呼び名を低く見て、自分達を持ち上げる道具として使っているのは醜悪だし、 日美術界が築いてきた権威やイメージの剽窃だと思うんだよな。 子供がごっこ遊びでやる事で、成人した人間が世界に向けて自分が描いた物を発表する場でやる事ではないような。

    【追記】イラスト描きが"絵師"とか自分で言ってるの恥ずかしくないのかな
    big_song_bird
    big_song_bird 2022/12/09
    自称「絵師」は見たことないぞ。それより周囲が必要以上に「神絵師」とか持ち上げているのがなんだかな~。
  • 下手糞絵師

    メジャージャンルで活動してると下手糞絵師に厳しいなぁと思うこの頃。 人気あるジャンルで描けば人気が出るというのは下手糞には当てはまらない。 人気あるジャンルほど上手い人が多いから需要が飽和状態。キャラの誕生日絵など 描いたとしてもゴミみたいな絵は目に入ることなく恵みの雨の如く降ってくる綺麗で美しい絵に 埋もれていく運命にある。そんな日々を繰り返していると徐々にその好きだったキャラ、作品の熱が 失せてくる。ここには自分の居場所がないように思えてくる。 一方でときどき描くマイナージャンルではなぜかそれなりに評判が良いのである。 なぜなら供給が少なすぎて糞みたいな絵でも喜ばれるのである。それこそ下手糞がさらに手を抜いた絵でも。 ああ、道理でマイナージャンルには自分みたいな下手糞が楽しそうにやっている訳だ・・・と卑しく思う。 下手糞には下手糞なりの住み方があるのだろう、自分も住まわせてくれないか。

    下手糞絵師
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/07/13
    いくら他人は他人、と思っていても自作を無視されるとかなりダメージあるからなぁ。
  • 1