タグ

文学に関するbig_song_birdのブックマーク (11)

  • 文フリに現代の「文学とは何か」を見た

    11月11日(ポッキーの日)、かねてより見物したいと思っていた「文学フリマ」に参加した。おのぼりさん感覚、文化祭感覚、そしてかつて開いていた僕の屋「フィクショネス」感覚を、存分に味わうことができた。誘っていただいた破船房の仲俣暁生さん(当「マガジン航」の編集発行人)に、まずは感謝する。現場でも仲俣さんは大奮闘なさって、おかげで僕は楽ができた。 開場は12時の予定で、準備は10時からということだったが、僕たちが到着した時(つまり開場2時間前!)には、すでに来場者が行列を作っていた。東京流通センターをフルに使った会場は広かったが、個々のブースは狭かった。破船房もひとつのテーブルを半分だけ使うことができて、そこに仲俣さんや僕のを、なるたけ見栄えよく並べて客を待った。 テーブルの残り半分を占める隣のブースは、11時を過ぎても人が来なかった。大きな段ボールがいくつも積んであるばかりで、他人事なが

    文フリに現代の「文学とは何か」を見た
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/11/16
    文フリって最初は評論家の提案で開催されたんだってね。従来の同人誌即売会とは開催経緯が違うの。
  • 『こころ』も『羅生門』も不要なのか…高校国語で"文学"がどんどん減っていくことの大きすぎる弊害 文学は「非実用的」でも「不要不急」でもなく仕事のできる人を育てる

    高校現代文が「文学国語」と「論理国語」に分かれる 文学というと「非実用的」「不要不急」というイメージを持ってしまう方が少なくないようです。これはとても残念な誤解です。 その誤解が、いま国語教育の現場でも広がっています。高校の現代文の領域では、契約書や自治体の広報といった実用文の読解を中心とする「論理国語」と、これまでのような小説などを中心とした「文学国語」に分かれ、大学入試や単位システムの問題から、ほとんどの生徒が「文学国語」を取らず、「論理国語」のみを学ぶことになるのではないか、と危惧されています。 これは文部科学省が2018年に告示し、2022年春にスタートした新学習指導要領にもとづいた政策です。 こうした選択制がはらむ危険性はきわめて高いと考えます。というのも、選択しなくて済むなら生徒は自分の苦手な科目は勉強しなくなってしまうものだからです。論理国語のみを選択すれば文学国語は弱くなり

    『こころ』も『羅生門』も不要なのか…高校国語で"文学"がどんどん減っていくことの大きすぎる弊害 文学は「非実用的」でも「不要不急」でもなく仕事のできる人を育てる
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/05/28
    漫画「バーナード嬢曰く」でも、教科書に載っていた山月記を高校生に読ませる必要があるのか?というネタがあったね。
  • VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定 : 哲学ニュースnwk

    2023年03月31日20:00 VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定 Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/31(金) 13:15:48.284 ID:RVezu6Si0 1.フィネガンズ・ウェイク 2.重力の虹 3.JR 4.死靈(埴谷雄高) 5.トリストラム・シャンディ 6.裸のランチ 7.ヴィトゲンシュタインの箒 8.さようなら、ギャングたち 9.ひきこもりの手記 10.さよならを教えて(ゲーム) 11.隣の家の少女 12. 家畜人ヤプー 13.ドグラ・マグラ 14.八脚の蝶 15.うわさのベーコン 16.Serial experiments lain(ゲーム) 17.終わらない夏休み(ネット小説) 18.絶望の世界(ネット小説) 19.黒死館殺人事件 20.虚無への供物 異論あるか? 久しぶりに闇深をあつめ

    VIPPER必読の『読むと頭がおかしくなる文学ランキング20』が決定 : 哲学ニュースnwk
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/04/01
    これ全部読破したらどうなるんだろ。彼岸のあっち側に逝って帰ってこれなくなるかな。
  • 語彙力半端ない友人に「どうしたらそんなに言葉が溢れてくるのか」と聞いたら、さらっと衝撃のエピソードが飛び出した

    冴島オンティーヌ依子 @ontine9neo 身内に語彙力半端なくて、表現の幅が無限の人がいてね。どうしたらそんなふうに言葉が溢れてくるのか聞いたらサラッと「小学生の時に広辞苑を全部読んだ」と言われたよ。虚弱で学校休みがちだったからお休みした日に広辞苑を読んでたんだってさ。世界名作劇場かな。 2022-08-31 11:42:54 『広辞苑 第七版』好評発売中! @Kojien7 『広辞苑第七版』発売から明日で1年!記念キャンペーンとして、書店さんでは、優雅な日の伝統色やのしデザインのカバーもおめみえしています。ぜひお好きなデザインを見つけてください。書店の皆様、店頭の展開など #いろいろ広辞苑7 でtweetをお待ちしています! pic.twitter.com/4AjMzoNdZc 2019-01-11 15:32:41

    語彙力半端ない友人に「どうしたらそんなに言葉が溢れてくるのか」と聞いたら、さらっと衝撃のエピソードが飛び出した
    big_song_bird
    big_song_bird 2022/09/02
    SF作家の新井素子先生が結婚するとき、新居に合わせて蔵書をかなり処分したそう。しかし辞書だけは仕事で使うので処分出来ず、20冊くらいは残ったと。
  • ロシア文学読んだことない奴がいきなり「カラマーゾフの兄弟」を読む

    ezory @ezory Kindle読み放題で「カラマーゾフの兄弟」あるのに気づいて人生初チャレンジしてるのですが、登場人物紹介だけでカラマーゾフさんが4人もいて、どいつがアリョーシャでミーシャでイワンでヒョードルなのか既にわからなくなっている。タニシ太郎とかでよくない? 2017-07-20 11:24:07 ezory @ezory 大丈夫だ、私はカズオ・イシグロの「充たされざる者」を読破したのだ。「日の名残り」の長編的なやつかな、と思ったら、まったく話は進まないしスッキリするわけでもないし会話はまどろっこしいし、結局充たされざる者とは読者だったんだよ!!(な、なんだってーーー!!)というあのをだ……。 2017-07-20 11:30:49 Hino @positive_pass2 @ezory おおまかにこの四人を覚えておけば大丈夫のようです。 まずフョードルが彼ら三兄弟の父親

    ロシア文学読んだことない奴がいきなり「カラマーゾフの兄弟」を読む
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/07/23
    文庫版「カラマーゾフの兄弟」上下巻を買ってきて、読み終えてから別の書店で中巻を見つけた時の気持ちを20字以内で答えなさい。
  • こんな書評を書いてはいけない。福田和也、石田衣良から学ぶ - うさるの厨二病な読書日記

    このブログは名前が表す通り、自分が読んだ漫画、ドラマ、ゲームなどの感想や考察がメインコンテンツです。 余り細かいことは気にせずに、自分の思ったことを自由に書いていたのですが、先日、石田衣良が語った「君の名は。」の感想に、新海誠が(石田衣良を名指しこそしていないが)不快感を示した、という記事を読んで非常に考えさせられました。 www.news-postseven.com news.biglobe.ne.jp 他人の創作物について、色々と感想を語っている側の人間として、いま一度「書評とはどうあるべきなのか」ということを自分なりに考えてみたいと思います。 創作物は公表された瞬間、どんな批評をしようが自由である 個人的にはこう思っています。 自分は表題のところに「好きも嫌いも全力で語る」と明記している通り、どんな創作物に関しても、自分の感じたことをそのまま言うようにしています。 「すごい面白い

    こんな書評を書いてはいけない。福田和也、石田衣良から学ぶ - うさるの厨二病な読書日記
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/01/22
    自分の気に入らない意見、著作には、作者のイデオロギーも引っくるめて批判するバカクラスタがごく一部にいるなw。それに的外れな批評をしたら、今度はその人が批判されるリスクもあることは覚えておこう。
  • 2016年ノーベル文学賞最有力!村上春樹のおすすめ作品12選 - Miraport

    やぁ、みんな。 読書の秋、楽しんでるかな。 今年もノーベル賞の季節がやってきたね。 ちなみに2016年のノーベル賞の日程はほぼ出そろってて、9月の時点では文学賞だけまだ明らかになってなかったんだけど10月1にAP通信、欧米メディアがノーベル文学賞の発表は10月13日になったと報じているそうだ。 ちなみにノーベル文学賞といえば、我が国を代表する作家、村上春樹が毎年日国民の壮大な期待を背負い、ノーベル文学賞を逃していることで有名だね。 昨年も、ベラルーシのアレクシェーヴィッチがノーベル文学賞を受賞し、村上春樹は惜しくも賞を逃した。 ただ、昨年の場合はイギリスのブックメーカーの事前予測でアレクシェーヴィッチ氏が1位予想、次点で村上春樹が2位だったので、まぁある意味順当だったわけだ。 しかし、今年、イギリスのブックメーカーはノーベル文学賞の受賞予測でオッズ1位が村上春樹なのだ。 これは嫌でも期待

    2016年ノーベル文学賞最有力!村上春樹のおすすめ作品12選 - Miraport
    big_song_bird
    big_song_bird 2016/10/02
    いつになったらノーベル賞取るんだw。周囲が勝手に騒ぐだけで、本人もさぞかし迷惑であろうw。
  • なぜラノベは芥川賞を受賞できないのか?→東浩紀氏「ラノベが芥川賞取れないのとか、サッカー推薦で東大入れないんですかと同じくらいナンセンス」|やらおん!

    1月16日に発表される、第148回芥川龍之介賞・直木三十五賞。候補者のなかには、過去最高年齢である75歳の黒田夏子の作品が芥川賞にノミネートされるなど、その行方に注目が集まっている。しかし、「もっと話題になった作品やもっと人気の作品もあるのに、どうして選ばれないんだろう?」と疑問に思う読者も少なくないはず。 たとえば、話題沸騰中の「カゲロウデイズ」シリーズ(じん(自然の敵P)/エンターブレイン)や、『黒子のバスケ』小説版(平林佐和子:著、藤巻忠俊:原作、画/集英社)、アイドルグループNEWSの加藤シゲアキの小説『ピンクとグレー』(角川書店)はたくさん売れているのに、どうして候補にさえ選ばれないのだろうか。そこで今回は、『カゲロウデイズ』を例にして、芥川賞・直木賞がどうやって選ばれるのかを紹介しよう。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013

    big_song_bird
    big_song_bird 2013/01/18
    芥川賞の対象は純文学だから、ラノベはむしろ大衆文学の直木賞じゃないのか。なんか的外れ。
  • 古今東西の文豪たちが語る「書くこと」についての30の名言

    ただ書くことは簡単でも、書き続けることにはありとあらゆる困難がつきまといます。数々の傑作を生み出してきた文豪は、いったいどのように考えて書き続けてきたのでしょうか。古今東西の文豪たちが語った「書くこと」についての至言を30個集めました。 アーネスト・ヘミングウェイ 「書くということに特別なことは何もない。ただタイプライターの前に座って血を流すだけだ」 インタビュアー:推敲はどれくらいやりますか? ヘミングウェイ:その時々です。「武器よさらば」のエンディングは満足するまで39回書き直しました。 イ:何か技術的な問題ですか?なぜそんなに苦労したのですか? ヘミングウェイ:言葉を正しく修正したためです。 エルモア・レナード 「文学っぽいな、と思ったら書き直すことです」 「読者が読み飛ばすだろうところは書かないようにしている」 アントン・チェーホフ 「『月が輝いている』、なんて言わないで欲しい。ガ

    古今東西の文豪たちが語る「書くこと」についての30の名言
  • #文豪にtwitterやらせたら トゥギャられ確定文豪まとめ

    しろくろ @shiroclo 作家にTwitterやらせたら先陣切るのは正岡子規。漱石に勧めると140文字いっぱいツイット、月に3回位の頻度なのにその全てを芥川にRTファボされる、当の人は番付の常連で、菊池寛がそれに対抗。鷗外は軍医の公式アカ、太宰は夜中に連投。宮沢賢治はそもそもネット圏外。 しろくろ @shiroclo 定期的にボディビルで鍛えた肉体をツイピクにあげてくれることを期待します。もしくは「軍服着てみたお!」っていうコス写。 RT @bluelotus27: 三島は新しい性癖に目覚めて、自害とかどうでもよくなって凡人に落ちる #文豪にTwitterやらせたら

    #文豪にtwitterやらせたら トゥギャられ確定文豪まとめ
    big_song_bird
    big_song_bird 2012/01/20
    みんな炎上してるじゃないか(w。
  • 芥川賞 田中慎弥 記者会見

    芥川賞受賞 田中慎弥 共喰い

    big_song_bird
    big_song_bird 2012/01/18
    質問する記者のレベルの低さに唖然。声は小さいし、質問は長いしで最低。質問受ける側が不機嫌なのも当たり前。
  • 1