タグ

ブックマーク / comic-days.com (2)

  • 「壊された絵」から『累』は始まった。松浦だるまインタビュー(1) - コミックDAYS-編集部ブログ-

    コミックDAYSインタビューシリーズ 第2回 「松浦だるま」(1) 取材:構成=木村俊介 幼少期、漫画家を目指すきっかけ、傑作の誕生秘話──。 なかなか表に出てこない漫画家の真の姿に、かかわりの深い担当編集と共に迫る。 漫画家──松浦だるま 作品に『累』『誘』など 編集者──永尾拓也 二代目担当編集者 第1回 なにかは捨てなければならないけれど 芸大入試後も、新人賞受賞後も、漫画を描けなくなってしまって…… 松浦だるま 小さい頃からちょこちょことした漫画は描いていたんです。原稿用紙にではなくノートに。小学生の頃には、ノートに何冊ぶんも「連載」をして友達に読んでもらっていました。中学生ぐらいで初めて原稿用紙に描いてはみたんですが、それも「試しに」みたいな感じですね。 漫画家にはずっとなりたかったんですが、そのうち「美術系の大学に進学したほうが、選べる進路も多くなるんじゃないのかな」と考えるよ

    「壊された絵」から『累』は始まった。松浦だるまインタビュー(1) - コミックDAYS-編集部ブログ-
  • 【第1回】昔のヤンマガは本当にヤバかったのか? - コミックDAYS-編集部ブログ-

    みなさんこんにちは。ヤングマガジン編集部のカエル男です。 けっこう陽気な感じな見た目です。 そんなカエル男は、新入社員でヤングマガジンに配属されて10年の31歳。 これだけ長くヤンマガにいると、よくきくお話があるんです。 「昔のヤンマガは当にヤバかった」って。 でも、それって言ってるだけなんじゃないのかな~って 実は疑っていたりもしたんです。 ということで、当に当にヤバかったのか 確認させていただくことにしました! 思い立ったら、即行動です! 創刊号 まずは、栄えある創刊号を見てみると、表紙を飾っていたのは‥‥‥‥ ロボット! けっこうな、不意打ちでビックリしちゃいました。 手塚治虫・ちばてつや・弘兼憲史・柴門ふみ・柳沢きみおの豪華ラインナップを差し置いて、赤いキャップをかぶった謎のロボットがメイン! しかも、創刊した1980年の表紙を見てみると・・・・・・・ ぜーんぶに、このロボッ

    【第1回】昔のヤンマガは本当にヤバかったのか? - コミックDAYS-編集部ブログ-
    big_song_bird
    big_song_bird 2017/08/21
    一番ヤバかったのは、ヤクザ漫画「代紋TAKE2」でリクルート事件をそのまんま取り上げて、安倍晋太郎やら竹下登を実名のまま登場させて発禁になったことだろうw。(単行本にも未収録)
  • 1