タグ

アドオンに関するbigbroのブックマーク (52)

  • Thunderbirdでメール送信前に宛先を確認できるアドオン「Confirm-Address」

    Thunderbirdでメール送信前に宛先を確認できるアドオン「Confirm-Address」を紹介します。 1.機能 このアドオンをインストールすれば、メール送信前に次のようなメールアドレス確認用のダイアログを表示し、メールの誤送信を防ぐことができます。 社外などへのメール誤送信を防ぐために、企業では多く活用されているようです。 2.インストール メニューバーの「ツール」→「アドオン」をクリック。 アドオンマネージャ画面が開くので、右上の検索フォームに「Confirm-Address」を入力。 「利用可能なアドオン」タブに表示された「Confirm-Address」の右側にある「インストール」をクリック。 「今すぐ再起動する」をクリック。 これで再起動直後からアドオンが有効になります。 3.メール送信 メールを作成して「送信」をクリックすると、「あて先メールアドレスの確認」ダイアログが

    Thunderbirdでメール送信前に宛先を確認できるアドオン「Confirm-Address」
  • Do Not Track - 重要なのはユーザ本人の意思を伝えること | Mozilla Japan ブログ

    先週、Microsoft が Internet Explorer の Do Not Track (DNT) 実装に変更を加えたことを 発表しました。IE 10 のプレリリース版では、Web 上でのサードパーティによる行動追跡を拒否する意思を示す DNT ヘッダが、ユーザに代わって自動的に送信されるとのことです。 わずか 1 年前、Firefox が DNT に対応している唯一のブラウザだったことを考えると、同社による DNT への重点的な取り組みは高く評価できるものと言えます。こうした動きは、DNT をさらにメインストリームへ押し上げるとともに、ユーザ自身による個人情報の管理という重要な問題への関心を高めることにつながるでしょう。 Mozilla は、IE の新しい DNT 実装と、それが現在行われている標準化作業へ与える影響について、より理解を深めたいと考えています。また、DNT がどう

    Do Not Track - 重要なのはユーザ本人の意思を伝えること | Mozilla Japan ブログ
  • Kee - Password Manager – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)

    Secure and automatic sign in to all your favourite websitesProtect your personal and financial data by letting Kee create and remember high security passwords for youYour passwords stay under your control, protected by the most popular and thoroughly tested open source secure password storage systemOpen source with no adverts No payment required Kee offers an easy and cheap password management sol

    Kee - Password Manager – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
  • 複数パスワードを一括管理して自動ログインもできるFirefoxのアドオン『KeeFox』 | ライフハッカー・ジャパン

    複数のパスワードを一括管理できる、クロスプラットフォームでオープンソースの無料アプリ『KeePass』の、Firefoxアドオン『KeeFox』ができました。 パスワード管理ツールと言えば「LastPass」が素晴らしいと何度か紹介してきましたが、どんなにセキュリティがしっかりしていても、サードパーティーのサーバでパスワードを管理する事に抵抗がある人も多いと思います。その気持ちはよく分かります。だからこそ、KeePassを使ってきたという人もいるでしょう。 しかし、これまでKeePassにはブラウザのプラグインが無く、LastPassほどブラウザとの親和性も高くなかったため、少々不便な思いをしていたのではないかと思います。ですから、今回のKeeFoxの登場は待ってましたという感じではないでしょうか。 KeeFoxは、アドオンとしてはまだ少々詰めの甘いところがありますが、KeePassを愛用

    複数パスワードを一括管理して自動ログインもできるFirefoxのアドオン『KeeFox』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)

    特集第1回はFirefox、第2回はChromeと、ウェブブラウザーを取り上げてきた。3回目となる記事のテーマは無料メーラー。Mozilla Japanが提供している「Thunderbird」を扱いたい。 動作・サイズの軽さに定評のある「nPOPQ」や、テキストエディター「秀丸」を作っているサイトー企画の「秀丸メール」など、人気の無料メーラーは他にも多い。その中でThunderbirdの便利さを特徴づけている要素の1つが拡張機能「アドオン」の存在だ。 趣味で友だちとメールをやりとりするくらいなら基機能だけでもいい。だが、公私でメールを使い分け、スケジュールやToDoなどもメール単位で把握し、さらにはTwitterなどコミュニティー単位で複数のメールアカウントを併用する―― といった形でヘビーな使い方をするようになってくると、メールの管理にかける手間は1つでも省き、効率よく作業を進めたく

    鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)
  • Firefoxアドオン拡張機能にあるJava Consoleを削除する方法

    Firefoxアドオン拡張機能にあるJava Consoleは、現在(2011/09)の所、「Java Console6.0.26はFirefox6.0.1と互換性がありません。」と表示され、無効化されています。 まあ、ぶっちゃけ放っておいても害はないんでしょうけど、削除できないのは気持ちの良いものではありませんよね。それに、多少とはいえ、HDDを無駄に消費していることにもなります。 ならば削除しちゃえばいいじゃん。 ということで、今回は「Firefoxアドオン拡張機能にあるJava Consoleを削除する方法」をご紹介します。 それでは早速、Firefoxアドオン拡張機能にあるJava Consoleを削除する方法をご紹介していきます。 とりあえず、Firefoxが起動していたら念の為に一旦閉じておきましょう。 そして、 スタートボタン→コンピュータ→ローカルディスク(C)→Progr

    Firefoxアドオン拡張機能にあるJava Consoleを削除する方法
  • Firefoxで使える2chリーダーを使う! Chaikaで遊ぼう!! - 週刊アスキー

    ■インストール 『Chaika』は、mozillaのAdd-ons for Firefoxサイトにないので作者のウェブサイト『Chika』にアクセスして直接ダウンロードする。ページ内の最新バージョン“インストール 1.5.1”をクリック。 アドレスバー左端にインストールの許可を確認するポップアップが表示される。そのまま【許可】をクリックすると、インストールダイアログが立ち上がるので、【今すぐインストール】に変わったらクリックしてインストールを開始する。 あとはFirefoxを再起動すれば拡張機能を使用できる。 ■『Chika』の基機能 表示メニュー内の【表示】→【サイドバー】→【chaika】を選択すると、サイドバーに2chの板一覧をディレクトリ状態で展開表示できる。

    Firefoxで使える2chリーダーを使う! Chaikaで遊ぼう!! - 週刊アスキー
  • Firefoxに2ちゃんねるブラウザ機能を追加する「Chaika」拡張 | OSDN Magazine

    2ちゃんねるを快適に閲覧するためのツールとして、「2ちゃんねるブラウザ」などと呼ばれるジャンルのアプリケーションがある。今回紹介する「Chaika」は、Firefoxにこの2ちゃんねるブラウザ機能を追加するFirefox拡張だ。 2ちゃんねるは昔ながらの掲示板が多数集積されたスタイルのWebサイトだ。すべての機能にWebブラウザからアクセスできるものの、目的のスレッドが探しにくかったり、外部リンクには勝手に中間ページが挟まれるなど、その使い勝手は良いとは言えない。そこで、掲示板やスレッドのリスト表示機能や検索機能などを備え、コメントや返信などを見やすく表示する2ちゃんねるブラウザが登場した。 2ちゃんねるブラウザは2ちゃんねるを見やすく表示できるだけでなく、2ちゃんねるのデータファイル(datファイルと呼ばれる)に直接アクセスできるため、2ちゃんねるのサーバーにアクセスが集中した時でもスレ

    Firefoxに2ちゃんねるブラウザ機能を追加する「Chaika」拡張 | OSDN Magazine
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

  • Google アナリティクス オプトアウト アドオンのダウンロード ページ

    Google アナリティクス オプトアウト アドオンは、Google アナリティクス JavaScript(analytics.js、gtag.js)によるデータの使用をウェブサイトのユーザーが無効にできるように開発された機能です。 この機能を利用するには、このアドオンをダウンロードして、ご利用のウェブブラウザにインストールしてください。Google アナリティクス オプトアウト アドオンは、Chrome、Safari、Firefox、Microsoft Edge でご利用いただけるように設計されています。このオプトアウト アドオンを適切に機能させるには、ブラウザに正しく読み込んで実行してください。このオプトアウト アドオンの詳細と、ブラウザに適切にインストールする方法については、こちらをご覧ください。 お使いのブラウザでは Google アナリティクス オプトアウト アドオンがサポートさ

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3のメモリ/ディスクキャッシュを自動的にクリアしてくれるアドオン「Cache Status」

    Firefoxでブラウジングを長く続けていると、メモリやディスクにキャッシュが貯まってきます。 これらを解放するためのアドオンもいくつかありますが、その中でも今回は、設定した数値に達したら自動的にメモリ/ディスクキャッシュをクリアしてくれるアドオン「Cache Status」を使ってみました。 「Cache Status」は、以前ご紹介したRAM解放アドオン「RAMBack」とよく似たツールですが、「RAMBack」は、気がついたときに手動で実行するというタイプのものです。 「Cache Status」は、この作業をメモリだけでなく、ディスクキャッシュにも適用でき、あらかじめ設定した数値に達した場合、自動的に解放してくれるのが特徴です。 インストールしたら、まずは設定を行いましょう。 オプション画面には、以下のように各キャッシュの最大容量の設定、その容量の何%になればクリアを実行するかの指

  • FirePHPは便利

    FirePHPは、FirefoxのアドオンのFirebugの機能拡張で、インストールすることで、サーバ側の出力をFirebugのコンソールに出力できる。 HTTPヘッダーを利用しているようで、試してませんが、Ajaxの通信などでHTMLをブラウザに出力しない場合でも利用できるそうです。 Zend Frameworkのコンポーネントでは、Zend_logやZend_Db_Profilerなどで、出力先をFireBugのコンソールにできます。 (1)ログを内容を出力する ログライターにZend_Log_Writer_Firebugを利用する。 $writer=new Zend_Log_Writer_Firebug(); $log=new Zend_Log($writer); //日語出力もOK $log->info("日語もOK"); 日語の出力も問題なくできました(UTF-8だけしか試

  • 私がずっと使っている13個のお気に入りFirefoxアドオンまとめ | フリーソフトラボ.com

    今回は、管理人が愛用しているFirefoxのアドオン13個をまとめてみました。最近では、ブラウジング体感速度の速さが人気のGoogle Chromeによる急激なシェアの伸びに押され気味なFirefoxですが、拡張機能の充実度合いでは歴史の長いFirefoxの方がまだ少し優勢な状況にあると言えるでしょう。 当サイトでも、そんなFirefoxのアドオンに関連する記事をこれまで何十件と公開してきましたが、ならば実際それらを紹介した筆者自身はどれだけの数のアドオンを使用しているのかというと、起動速度の遅延や不必要なメモリ消費を避けるため、普段は必要最低限のものしかインストールせず、必要に応じて追加したり消したりを繰り返すというスタイルをとっています。 そんな中でも、使う使わないに関係なく常に有効化している、「これだけは外せない!」という特にお気に入りのアドオンももちろんいくつかはあります。ここでは

    私がずっと使っている13個のお気に入りFirefoxアドオンまとめ | フリーソフトラボ.com
    bigbro
    bigbro 2011/06/12
    下二つ知らなかった
  • VIPPERな俺 : Firefoxでこれだけは入れとけってアドオン

  • Mozilla Re-Mix: 重複メールを検索・削除できるThunderbird用アドオン「Remove Duplicate Messages」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • これだけは入れておきたい!Thunderbirdの必須アドオン13個まとめ | フリーソフトラボ.com

    複数のメールアドレスを一括管理したり、送受信時の面倒なログイン作業の手間を省いてくれるメールクライアントソフト。その存在は、ビジネスシーンにおいても個人の趣味の世界においても、もはや欠かせないものになっている人も多いはず。中でも、アドオンと呼ばれる拡張機能によって強力にカスタマイズでき、開発も盛んに行われているThunderbirdは特に人気の高いクライアントの1つです。 今回は、そんなThunderbirdに入れておきたい必須アドオン13個をまとめてみました。私も長い間メールクライアントソフトにThunderbirdを使っており、同時にアドオンも気に入ったものをいくつか入れていますが、ここではその備忘録としての意味も兼ねて、個人的に愛用しているものから定番のアドオンまで、「Thunderbirdユーザーならこれだけは知っておきたい!」というアドオンをまとめて紹介してみます。 Minimi

    これだけは入れておきたい!Thunderbirdの必須アドオン13個まとめ | フリーソフトラボ.com
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA

    Webサイト制作をしている方には、必需品なんじゃないかと思われるくらい便利なFirefoxのアドオン『Firebug』。HTMLCSSのコーディングを担当している人の多くはいれているアドオンですね。 Firebugを入れて使っている人は多いようなのですが、意外と知られていない機能が盛り沢山だったということが、先日の勉強会(SaCSS)にて発覚!使っているといっても、一部の機能に限られてしまっているようなのです。 もちろん「そんな機能知ってるよ!」というくらい使っている人も多いと思います。しかし、そんなに使いこなせていないや、活用できていない!という人も勉強会の時に多かったように、実際にも多いはず! Firebugの使い方をもう少し知っていると、Webサイトの制作の時に便利だ!と思える場面が多々でてくるので、是否今回ご紹介する機能は抑えておき、活用してみてください。 HTML&CSSの確認

    Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA
  • Firefox Hacks:Firefox拡張:FEBE――Firefox環境のバックアップとリストア - ITmedia エンタープライズ

    FEBEにはインストールする価値が十分にある。FEBEを使えば、Firefoxが保存しているすべてのもの+αをバックアップおよびリストア可能となる。自動バックアップをセットしておいて複数の時刻のバックアップを保存するのも朝飯前だ。 Firefoxブラウザは、ユーザーのブックマーク、閲覧履歴、フォームの入力履歴、ユーザー名/パスワードなどを保存しているだけでなく、さまざまな拡張やテーマも保存していることが多い。そのため別のPCを使用したり、いろいろなディストリビューションを使ってみたりしているときには、ブラウザの環境を再現するのが複雑だったり時間がかかったりすることがある。しかしFEBE(Firefox Environment Backup Extension)を使えば、Firefoxが保存しているすべてのもの+αをバックアップおよびリストア可能となる。 FEBEを使えば、ブックマーク、設定

    Firefox Hacks:Firefox拡張:FEBE――Firefox環境のバックアップとリストア - ITmedia エンタープライズ
  • 【初級編】絶対入れておくべきFirefoxアドオン基本中の基本 :教えて君.net

    Firefoxの魅力は、ブラウザの機能を拡張する多種多彩なアドオンにある。しかし、あまりに数が多すぎて、どれを導入すべきか分からなくなっている人も多いに違いない。今回は、Firefoxを使う上で、絶対に欠かせない基アドオンを紹介するぞ。見落としているツールがないかしっかりチェック。 「FireGestures」 マウスカーソルの挙動によってブラウザを操作できるマウスジェスチャー。「覚えるのが面倒臭そう」と敬遠している人も多そうだが、よく使う動作、例えば「タブを閉じる」だけ割り当てても、操作効率は劇的に向上する。Firefoxの定番「FireGestures」を利用しよう。 詳細はこちら→ Firefoxマウスジェスチャーの新定番「FireGestures」 「Vacuum Places Improved」 Firefoxが最大のライバルであるChromeにもっとも差を付けられているのが「