タグ

ブックマーク / paulownia.hatenablog.com (5)

  • Seasar2でdiconにアプリ設定を書く - NullPointer's

    「SAStrutsでアプリの設定はどう書く」の続き <component class="java.io.File" name="tmpDir"> <arg>"/tmp"</arg> </component> ognlでシステムプロパティを取り出せるので、例えばTomcatのcatalina.homeを指定出来る <component class="java.io.File" name="tmpDir"> <arg>@java.lang.System@getProperty("catalina.home")</arg> <arg>"tmp"</arg> </component> 以下と同じ File tmpDir = new File(System.getProperty("catalina.home"), "tmp"); Webアプリケーションのディレクトリを指定 <component c

    Seasar2でdiconにアプリ設定を書く - NullPointer's
    bigbro
    bigbro 2012/09/10
    diconファイルを設定ファイルとして使用する
  • SAStrutsでアプリの設定はどう書く? - NullPointer's

    例えばファイル出力先のディレクトリパスなど、アプリケーションの設定をどう書くべきか。propertiesファイルに書いて読み込めばいいと思ったが、そんな必要もなさそう。 コンテナに登録するコンポーネントは、インターフェースを実装したクラスである必要はないのだから、設定値をdiconに書いてコンポーネントとして登録し、Seasar 2.4から追加されたBindingアノテーションを使ってサービスやアクションのコンポーネントにセットしてしまうのが楽そうです。 <component class="java.lang.String" name="hoge"> <arg>"ほげほげ〜"</arg> </component> というのをどこかのdicon、例えばconfig.diconに書いてapp.diconでincludeするなどしてStringをコンポーネントとして登録。そして、その設定値を利用

    SAStrutsでアプリの設定はどう書く? - NullPointer's
    bigbro
    bigbro 2012/09/10
    diconファイルを設定ファイルとして使用する
  • HTTPメソッドを制限するインターセプタ - NullPointer's

    Java屋はブログ界隈でもコードスニペットあまり書かないよね、と不名誉な事を言われているような気がする。気がするだけで実際そんなことは無いのだが、お堅いJava界隈ではそういう事をするとこいつ下っ端コーダwwとか下流wwと見下す人がまれにいたりするので嫌な感じがします。これも工程別にフェーズ分けし下流は下請け任せ的な大手SI屋主導*1の大規模案件の弊害ですかね。 ま、同じJava屋でもSAStrutsみたいなの使ってるような連中には関係ない世界…、と思っていたのだけど、最近社内のあっちの方でSI屋の真似事しようとしてるのか上流上流と騒いでる。自分たちの望まない方向に会社を進めようとしている勢力がいるようだぞww それはともかく、SAStrutsでHTTPメソッドを制限するインターセプタを作った。作ってみたものの使わなかったので公開しちゃう。前に一度インターセプタはつくっているので今回はおさ

    HTTPメソッドを制限するインターセプタ - NullPointer's
  • SAStrutsでファイルダウンロード - NullPointer's

    追記 ひがさんから指摘されて実験してみたのですが、自分の勘違いだったのか拡張子なしでも特に問題なかったようです。訂正します。SAStrutsでは、ResponseUtil#download(String, byte[])を使えばダウンロード処理をカンタンに記述できるそうです。ひがさん、ありがとうございました。 というわけで以下の記述は見なくていいです Webアプリで動的生成したファイルのダウンロード処理を行うと、Internet Explorerで問題になるケースが多い。例えばダウンロードダイアログで保存をした場合にリクエストを2回行うなど謎の動きをする。 IEダウンロード問題の最もスマートで簡単な解決方法は、リクエストURLの最後に拡張子を付けること。さすればIEの怪しい動作もなくなり、HTTP標準でないContent-dispositionのようなヘッダも不要になる。 Tomcatでは

    SAStrutsでファイルダウンロード - NullPointer's
  • メモ S2JDBCでupdate or insert - NullPointer's

    S2JDBCには、ActiveRecordやDBICなどのupdate_or_create的なメソッドはないが、こうすればいいらしい。 int count = jdbcManager.update(employee).execute(); if (count == 0) { jdbcManager.insert(employee).execute(); } http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/2008-February/013029.html こっちで良いか… if (jdbcManager.update(employee).execute() == 0) { jdbcManager.insert(employee).execute(); }

    メモ S2JDBCでupdate or insert - NullPointer's
  • 1