タグ

2011年11月23日のブックマーク (14件)

  • 「若者は夢を持つな」と監督が言った

    「若者は夢を持つな」と監督が言った文:小原篤 バックナンバー筆者プロフィール 東京芸大で講演する押井守監督 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」DVD(バンダイビジュアル) 「スカイ・クロラ」DVD(バップ) 「イノセンス」DVD(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) 第1部で講演した竹宮恵子さんは自身の経歴をたどる形で少女マンガ史を概説 腑(ふ)に落ちる、という言葉がありますが、先日東京芸大で行われた押井守監督の講演を聴き、ストンと腑に落ちる発言がありましたのでご紹介しましょう。押井監督の「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(1995年)で言及される「ゴースト」とは何か? 「スカイ・クロラ」(2008年)というお話はどうして救いがないのか? それが分かった(と思った)のですが、ご興味あります? 極限まで体を機械化し電脳化したサイボーグに唯一残る「命」

    「若者は夢を持つな」と監督が言った
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    押井監督がまだパトレイバーの出渕デザインをDisってて安心したw
  • 【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に Tweet 8:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 01:27:09.86 ID:+Rygg1TY0 自炊フォルダから抜粋 17:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 01:28:29.29 ID:rXVgpoUL0 >>8 率直に言って汚い 18:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 01:28:41.99 ID:U/9q+Nf3P >>8 これ何? 22:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 01:29:24.70 ID:+Rygg1TY0 >>18 何って料理 41:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 01:32:45.33 ID:G5NkyNXw0 >>22 びっくりするくらいセ

    【閲覧注意】とあるニュー速民の料理センスが壊滅的すぎると話題に : 暇人\(^o^)/速報
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    料理は見た目じゃないよ!と思うがこれはヒドい
  • Tween の新版で 広告が問題になってるので調べてみたよ - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 新しい Tween  v1.20 にしたら広告が追加されたという話を聞いて、フリーソフトに広告くらいいいじゃん。 と思ったんですが、色々調べてみました。 11/23 ちなみに続報はこっち Tween の新版で 広告が問題の続報 11/29 さらに続報(リンク間違ってました) Tween の広告 が当に 規約違反か 追加検証 12/7 利用の観点からの問題点の続報 ずっと起動してると tween 1.2.x がOSを巻き込んで死亡する件 12/9 リソースが気になる人用 Twe

    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    広告ぐらい…と思ってたら本名垂れ流しか。今すぐ乗り換えよう
  • 「花咲くいろは」スタッフ トークショー(仮) 実況ツイートまとめ

    11/18(金)に開催した「花咲くいろは」スタッフ トークショー(仮)参加者実況ツイートまとめです。 「花咲くいろは」スタッフ トークショー(仮) 開催日時:2011/11/18(金) 開演:19:00 場所:新宿ロフトプラスワン 続きを読む

    「花咲くいろは」スタッフ トークショー(仮) 実況ツイートまとめ
  • 訃報:落語家の立川談志さん死去、75歳 - 毎日jp(毎日新聞)

    戦後落語界の風雲児として絶大な人気を誇った、立川談志(たてかわ・だんし<名・松岡克由=まつおか・かつよし>)さんが21日、死去した。75歳。 東京都出身。小学生のころから寄席に通い、1952年、16歳で五代目柳家小さんに入門、小よしを名乗った。63年、五代目談志を襲名し真打ちに昇進した。

  • Not digitally signed

    ■ Xbox 360 ワイヤレス コントローラー用デバイス ドライバ Xbox 360 ワイヤレス コントローラーを Windows で使用するためのデバイス ドライバです。 ■ Xbox 360 コントローラー用デバイス ドライバ(Vista 用) Xbox 360 コントローラーを Windows Vista で使用するためのデバイス ドライバです。 ■ Xbox 360 コントローラー用デバイス ドライバ Xbox 360 コントローラーを Windows で使用するためのデバイス ドライバです。 ■ Xbox コントローラ用デバイス ドライバ(Vista 用) Xbox コントローラを Windows Vista で使用するためのデバイス ドライバです。 ■ Xbox コントローラ用デバイス ドライバ Xbox コントローラを Windows で使用する

    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    Xbox360コントローラーのPC用ドライバ置き場。11月30日に閉鎖するのか
  • インターネットは、他の何かの代わりじゃない。 - 烏蛇ノート

    このところ、完全にネット上での活動がTwitterに移ってしまって、放置状態が続いている当「烏蛇ノート」ですが、とあるブログの文章に刺激されて久しぶりに書いてみようと思いました。 僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 普通の女子大生は、Google+で「日一」になんかなっちゃいない。 - 真性引き篭もり 「真性引き篭もり」というブログは、ブロゴスフィア

    インターネットは、他の何かの代わりじゃない。 - 烏蛇ノート
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    Google+日本一女子に対する嫌悪感の読み解き。インターネットが「現実の利益」に結びつくことへの怒りか。うん、現世利益を求めないネットがダシにされたことに対する反発よね。
  • inazuma-movie.jp

    This domain may be for sale!

    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    1~3位の上位ランク熱いなww
  • 屋内に強い据置型WiMAXルーターが登場、複数回線割引も開始

    UQコミュニケーションズは、無線データ通信サービス「UQ WiMAX」をモバイル環境だけでなく屋内でも活用するための製品・サービスを投入する。2011年11月21日、据置型のWiMAXルーター「URoad-Home」(シンセイコーポレーション製)を22日から同社のオンラインストアで販売すると発表した。 URoad-Homeは、PCやスマートフォンから無線LANを介してWiMAXサービスを使えるようにするルーター(写真)。バッテリーを備えておらずAC電源で駆動する。従来製品と比べてWiMAXの送信出力やアンテナ利得を高めてある。これにより屋内でもWiMAXの電波を捉えやすくなるほか、電波が弱い状態でもスループットの向上を見込める。 またPCやスマートフォンなどの端末と接続するための無線LAN機能については、IEEE 802.11b/g/n方式に対応している。こちらも指向性などを改善し、屋内の

    屋内に強い据置型WiMAXルーターが登場、複数回線割引も開始
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    複数回線割引は旨みを感じないけど一回線+機器追加オプションは魅力だわ
  • Sale – Touch Lab – タッチ ラボ

    iPhone・iPod touch・iPadApple Watchのニュース、便利な使い方、アプリとアクセサリのレビューをお届けします。

    Sale – Touch Lab – タッチ ラボ
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    PAC-MAN CEマジオススメ。みんな買うのだー。
  • 社長が訊く『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』 特別篇:糸井さんとのクリエイティブの雑談。

    文の一部を引用される場合は、必ず、ページのURLを明記、またはページへのリンクをしていただくようお願いいたします。 任天堂の岩田です。 2011年の年末に、宮さんの手がけた作品が 3つづけてリリースされるということで、 ひさびさに旧知の3人が集まって話しました。 今回は、ゲーム内容の紹介ではなくて、 クリエイティブに向き合う姿勢がテーマとなり、 わたしがぜんぜん訊かなくても話がどんどん弾み、 「社長が訊く」というよりは 「社長が黙って聞く」状態でした。 この日は、久しぶりに ほぼ日刊イトイ新聞の永田さんに 構成をお願いしたのですが、 分量たっぷりの濃い話になりましたので、 永田さんが小分けにして並べてくれました。 もちろん、順番どおりに読んでもいいですけど、 とても長い話になりましたので、 タイトルに興味が湧いたところから 適当につまんで読んでもおもしろいと思います。

    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    MOTHER続編の前フリと考えていいんだろうか
  • 開発期間はなんと16年。史上最低のつまらなさといわれるモバイルゲーム「Desert Bus」を,人々が購入する理由

    開発期間はなんと16年。史上最低のつまらなさといわれるモバイルゲーム「Desert Bus」を,人々が購入する理由 ライター:奥谷海人 「Desert Bus」というiOS/Android向けのゲームが,今アメリカのゲーマーの間で話題になっている。1995年にPC向けに発売される予定だったDesert Busだが,16年の開発期間を経てモバイルゲームとしてリリースされ,その収益が全額,恵まれない子供達の基金「Child's Play」に寄付されるというのが話題になっている理由だ。 「Desert Bus for Hope」公式サイト ところが,そのDesert Busが最高に面白くないという。アリゾナのツーソンからネバダのラスベガスまで,バスを延々と運転し続けるという内容で,障害物も対向車もない殺風景な1道が8時間続く。バスはどうやらポンコツらしく,放っておくとハンドルが右に切れるため,

    開発期間はなんと16年。史上最低のつまらなさといわれるモバイルゲーム「Desert Bus」を,人々が購入する理由
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    アメリカ版逃走ハイウェイか
  • iPhone用地下鉄通勤最強Google ReaderクライアントはBylineからSylfeedへ

    Photo: runnx 通勤の地下鉄の中では、Google Readerの未読を消化して過ごすことが多いです。 駅間はもちろん、駅に到着してもしばらく圏外ということが多くてストレスがたまりますがしょうがありません。 そんな地下鉄通勤者の自分を救ってくれたのがBylineでした。 Byline Free カテゴリ: ニュース 価格: 無料 Bylineは素晴らしかった!Google Readerから共有メモが無くなるまでは Bylineは、RSSは元より、元ページを画像ごと根こそぎダウンロードしてくれるオフライン指向のGoogle Readerクライアントで、ページ閲覧は元より、未読フラグの操作、スター、共有メモ、Twitter投稿までオフラインでこなしてくれます。 オフライン中の操作はオンラインになったときに、まとめてサーバに反映してくれるのですね。 オフライン指向のGoogle Rea

    iPhone用地下鉄通勤最強Google ReaderクライアントはBylineからSylfeedへ
    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    えーREEDER一択じゃないのかなー。まぁこれも試してみよう
  • 「制限」が創造性を高める理由

    bigburn
    bigburn 2011/11/23
    オモチャという縛りがあるからバイク戦艦が地球浄化に飛躍する富野メソッドですね