タグ

2012年6月21日のブックマーク (13件)

  • ピクサーに学ぶ!人を魅了するストーリーライティングの22のルール

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. 文章で人を魅了する最も効果的なテクニックの一つがストーリーライティングだ。 いや、文章に限らず、会話でもスピーチでも、人から共感してもらうためには、ストーリーの力を無視することはできない。 ストーリーライティングは、私自身、今最も身につけたいと思っているライティングスキルの一つで、情報収集をしていたところ、『トイストーリー』などで有名なピクサーのストーリーライティングの22のルールを見つけたのでシェアさせて頂く。 The Pixar Touch ” Pixar Story Rules “ 1.成功ではなく挑戦にフォーカスする 主人公の成功という部分ではなく、諦めずに挑戦し続けるという部分を賞賛すること 2.自分ではなく読者が求めているもの

    ピクサーに学ぶ!人を魅了するストーリーライティングの22のルール
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    もの書き一般に通じそうな鉄則が多いなー。メモメモ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    これは頑張ったな! 新型MBAポチッたのは早まったかもしれない
  • 朝日新聞デジタル:違法音楽ファイルを自動検知 プロバイダーに導入要請 - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    音楽著作権協会(JASRAC)など音楽の著作権を扱う6団体2社が、インターネット上の違法音楽ファイルに対して新たな対策に乗り出した。権利者団体が設立した「著作権情報集中処理機構(CDC)」が開発した違法ファイルを検知するプログラムを、プロバイダー側に導入するよう働きかける。  これまで違法ファイルは、権利者団体が見つけ、プロバイダーに削除要請をしてきたが、削除までの間に、ネット上に拡散してしまうのが実情だった。  今回、CDCが技術開発したプログラムは、プロバイダーのサーバー上で起動し、違法ファイルを自動的に検知する仕組み。6団体2社は、プロバイダーにこのプログラムを1カ月につき5万円の使用料で提供し、違法ファイルをアップロード(配信)した人に対して、警告やネットへの接続を拒否する対応を自主的に取ってもらうことを目指すという。(木村尚貴) 関連記事〈CNET Japan〉違法音楽配信に

    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    JASRACが自分らの利益を守らせるために月5万円…どこのみかじめ料だ
  • ASUSTeK、フルHDパネル搭載の11.6/13.3型Ultrabookなど

    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    11.6型でフルHD画面かスゲー!
  • 「」や()を直感的にすばやく入力する裏技をご提案! | AppBank

    通常、”「 ”を入力するときは、キーボードを数字モードに切り替えて、数字の7を左にフリックします。こんな風にキーボードを切り替えて入力するのってめんどくさいですよね。 そんなときは、入力したい記号が変換候補にでてくるよう辞書登録しましょう。 …え?あまりに普通だって?そんなことありません!普通に「かっこ」とか「かぎかっこ」と登録するわけじゃないのです。入力したい記号の形をイメージした「かあた」や「かたや」で登録するのです。 「括弧って辞書登録すれば?」と思った方も、ぜひチェックしてみてください。きっと記号の来の「よみ」を登録するより、今回ご紹介する登録方法の方が簡単ですよー。 *今朝の朝刊でも取り上げさせて頂きました、こちらの記事を参考にしています。 「」カギ括弧を素早く打つ裏技

    「」や()を直感的にすばやく入力する裏技をご提案! | AppBank
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    なるほど!
  • 朝日新聞デジタル:暴力団に「元同僚を始末して」 殺害依頼容疑で女を逮捕 - 社会

    暴力団に元同僚の殺害を依頼する封書を送ったとして、熊県警熊東署は19日、熊市東区長嶺西1丁目、テレビの関連会社「TKUヒューマン」派遣社員の田代香織容疑者(34)を暴力行為等処罰法違反(集団的犯罪等の請託)容疑で逮捕し、発表した。「暴力団の事務所の場所をインターネットで調べて封書を送った」と、容疑を認めているという。  発表によると、田代容疑者は熊市内に住む元同僚の女性(35)の殺害を依頼しようと、5月1日ごろ、福岡県内の複数の指定暴力団事務所に「1週間以内に始末してください。成功報酬は100万円」などと書いた紙と元同僚の顔写真などを入れた封書を郵送した疑いがある。  受け取った暴力団がその日のうちに近くの警察署へ届け出て、発覚した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹

    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    「受け取った暴力団がその日のうちに近くの警察署へ届け出て、発覚した」コントかよww
  • アメリカ軍の無人機はパキスタンの女子高生を殺したのか?

    いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺されるというセンセーショナルなblog記事が話題になった。 ※リンク先は遺体画像等が掲載されているので閲覧注意。別に見なくていいです。 2012年4月29日。ひとりの女子高生に向かって、いきなり殺人機械が飛んで来た。その殺人機械は、なぜか彼女を「テロリスト」と認識する。 そして、ミサイルを撃って、彼女を爆殺し、肉片として飛び散らせるのである。ミサイルは2発撃たれた。彼女は、即死だっただろう。 いきなり殺人機械が飛んできて、普通の女子高生が爆殺される。これは現実だ。 この記事を読んで、なんとなくおかしいと思って調べようとしたが、Twitterはてなブックマークですでに調べている人が複数いた。 結論は、端的に言えばデマだった。 念のため、私も複数のソースにあたり、確認したところ同じ結論に達した。これはデマだ。 同じ日付で、パキスタン関連報道を

    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    元記事はデマ部分もひどいし、無人兵器の誤射は非人道的=人が人を誤射するよりひどいみたいな趣旨もおかしいよね。
  • 『ロストヒーローズ』は、「ウルトラマン」「ガンダム」「仮面ライダー」シリーズから15ヒーローが共闘するRPG | インサイド

    『ロストヒーローズ』は、「ウルトラマン」「ガンダム」「仮面ライダー」シリーズから15ヒーローが共闘するRPG | インサイド
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    RXとWも出るのか!テンション上がってきたわ
  • 日本レコード協会、違法ダウンロード刑罰化成立に「歓迎」コメント

    違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法が成立したことを受け、日レコード協会は「可決、成立したことを歓迎する」とコメント。 違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法が成立したことを受け、日レコード協会は「可決、成立したことを歓迎すると共に、これまでの関係各位のご支援に深く感謝申し上げます」というコメントを発表した。今後、10月1日の施行に向けて広報活動に積極的に取り組むとしている。 同協会は、2010年の調査で43.6億の音楽・映像ファイルが動画共有サイトやP2Pファイル共有ソフトなどを介して不正にダウンロードされているとして、「このような実態が音楽創造のサイクルに重大な影響を及ぼしている」として、違法ダウンロードへの刑事罰導入を積極的に訴えてきた。 北川直樹会長(ソニー・ミュージックエンタテインメントCEO)のコメント このたび、「私的違法ダウンロード」への罰則の導入を含

    日本レコード協会、違法ダウンロード刑罰化成立に「歓迎」コメント
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    あーソニーは法案の成立を後押ししてたのね
  • どう考えても、ハックル先生は認められている - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    比喩や皮肉ではなしに、ハックル先生は周囲に認められているし、その認められていく過程に満足していないからこそ、まだ歩みを止めていないのだという理解なのだが。確かにその脱毛力は認めるけど、論はそれ以外のところで。 ぼくは結局、認められないだろう http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20120620/1340159512 正直言って、これだけ結果出してる人が、何が不満でいるんだろうな、って話で。まあ、現状に満足しない、この驚愕するほどの「足るを知らない」感が才能の源泉であり、行動ポイントの回復力なんだろうとは思うけど。実際のところ足りないのは頭髪なだけで、客観的にはハックル先生は充分に成功者の部類なんじゃないかと。 もっとも私も、彼が夜釣り師であると確信するまで時間がかかった。結構気で釣っていて、私も釣られていたんだと思う。そして、ハックル先生については最初は大漁

    どう考えても、ハックル先生は認められている - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    隊長がハックル先生のプライドと毛髪をイジり倒しているw
  • そのまとめ、転載だよ。知らないのかい? 悪質な「転載まとめ」に非難の声 リツイート数は元記事の40倍

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています NAVERまとめに投稿された「高橋克也容疑者逮捕のマンガ喫茶のその後…」(Googleキャッシュ)という記事が一部で非難を浴びている。記事はすでに削除されているが、筆者が最後に確認した時点でView数は14万以上、リツイート数は4000を超えていた。 高橋克也容疑者逮捕のマンガ喫茶のその後…(Googleキャッシュ) 一見よくあるまとめだが、注意深く読むとあることに気づく。まとめという体裁はとっているものの、中身は日刊サイゾーが掲載した「『なんで1社だけなんだ!』ズレた方向に存分な効果を発揮したメディア・スクラム」という記事をそのまま転載し、段落ごとに見出しをつけただけ。「引用」の範囲を明らかに超えた「転載まとめ」に、はてなブックマークやTwitterでは「単一ソースでまとめとは新しいな」、「これ引用の範疇なの?」、「NAVERま

    そのまとめ、転載だよ。知らないのかい? 悪質な「転載まとめ」に非難の声 リツイート数は元記事の40倍
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    NAVERまとめはポイント没収できるのがマシかも。 アフィまとめブログは無断転載のヤリ逃げ上等だもんな…。
  • 日本の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! 海外の声「攻殻機動隊キター!」

    » 日の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! 海外の声「攻殻機動隊キター!」 特集 日の研究者たちが開発したサイバー攻撃アラートシステムに、現在世界のネットユーザーが大興奮している。 このシステムの名前は「DAEDALUS(ダイダロス)」といい、これを使えばネットワークが攻撃されている様子をリアルタイムで見られるようになる。詳細は以下の通り。 中心にある球がインターネットを表しており、その周りを回っているサークルの1つ1つが現在観測中のネットワークを表しています。これら、攻撃の様子は、3Dグラフィックで表示され、任意の視点から眺めることが可能です。(DigInfo TVより引用) ここで着目すべき点は、3Dグラフィック! 「サイバー攻撃をリアルタイムに可視化、警告を発する『DAEDALUS』」という動画にも映し出されているように、このシステムの凄いところはその

    日本の超SFなサイバー攻撃警告システムに世界のネットユーザー大興奮! 海外の声「攻殻機動隊キター!」
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    カッケー!なぜ重そうなCG処理にリソース割きまくってるのww
  • Amazon.co.jp: 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 - PSP: ビデオゲーム

    「限定契約BOX」 figma鹿目まどか制服バージョン スペシャル映像収録Blu-ray Disc・キュゥベえ型ポーチ ほむほむハンカチ・クリアプレート・シャフト描き下ろし特製イラストBOX 特製ピクチャーレーベル仕様UMD

    Amazon.co.jp: 魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 - PSP: ビデオゲーム
    bigburn
    bigburn 2012/06/21
    発売3ヶ月目で64%オフに。難度がシビアすぎて詰みやすいのは原作の再現度が高いのではないかw