タグ

2015年12月31日のブックマーク (11件)

  • 中村繪里子『ご報告』

    ながらく更新できていなかったこの繪 日記。ひょんなことから、なんとログインに成功しちゃいました。どのくらいのペースや密度をもって公開していかれるかはわからないけれど、日々日々、伝えたい熱量続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    中村繪里子『ご報告』
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    いつから「ご報告」が心臓に悪い言葉になったんだろう…
  • 原作ありゲームの原作を読んだ

    FC時代の名作「火の鳥」に漫画の原作があったので読んでみて衝撃だった。主に衝撃的だったのが、原作を全然無視していてそれでいて名作に仕上がっていた点なんだが、他にも細かい部分が色々あったので書いてみる ・書いてたのが手塚治虫 ・「未来編」「異形編」など数の中短編を集めたのが「火の鳥」。ゲームで「鳳凰編」しか出てない謎が解けた。原作に複数の編があったのだ ・原作の鳳凰編では太古にも来世にも行かず、ずっと奈良時代にいる。ていうか後半は奈良の都が舞台なんで大和にすら行ってないんじゃないんだろうか ・原作で火の鳥を探していたのは我王じゃなくてもう一人いる主人公の茜丸 ・この茜丸はゲームのどこを探しても出てこない。2Pプレイヤーで出してもよかったのでは。イケメンだし ・鏡や勾玉などのマジックアイテム、ボスのモンスターに相当する奴らも原作では一切でてこない ・というより複数ある「火の鳥」のストーリーの

    原作ありゲームの原作を読んだ
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    コナミのファミコン/MSXソフトは傑作揃いなのに版権モノというだけで復刻できないの多くてもったいない。グーニーズ惜しい
  • 悪いことは言わないから行った方がよい。つーか、行っとけバカ。理由は、..

    悪いことは言わないから行った方がよい。つーか、行っとけバカ。理由は、「それが『親戚づきあい』だから」。 あなたが、その親戚の集まりを回避したい理由を、あなた自身が完全に理解しているかどうか、ざっと読んだだけでもいろいろ想像できるが、そこはあえて問わない。それよりも、切実にあなたが考えるべきことがあるのだから。それは、親戚づきあいというのは、儀礼化するほど簡単になり、儀礼を避けるほど煩雑になるという事実だ。年に一度五時間で済む、というのは、おそらく現時点で「最も儀礼化された簡単な親戚づきあい」なのだ。 あなたは、正月のその5時間以外の機会に、祖父母宅に行ってきなさいとか親戚づきあいを強要されたりしたことがあるだろうか? 多分ないのだろう。年に一度のそれが、黙って逃げ出すほど苦痛だというのは、多分そういうことなのだろう。逆に言えば、「年に一度の5時間を付き合う」ことによって、あなたは一年間分の

    悪いことは言わないから行った方がよい。つーか、行っとけバカ。理由は、..
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    会わなければ無関係な人で済んでいたのが、親戚づきあいしたばかりに関係がこじれることがよくありまして。身内の殺人事件が一番多いわけで
  • 声優の使ってるシャンプーを飲んだとかいう「飲シャン本」の同人マナーについて - おさんぽみるく

    2015 - 12 - 30 声優の使ってるシャンプーを飲んだとかいう「飲シャン」の同人マナーについて 声優飲シャン、面白いかつまらないかはまあ読んだ人が自分で判断すればいいと思うけど、Amazonアソシエイトからの画像無断転載、レビューコメントの無断改変の著作権侵害、オマケと称したシャンプー無許可詰め替えの薬事法違反の3立てで闇が深い。面白いかつまらないかはまあ読んだ人が自分で判断すればいいと思うけど、オフィシャルな画像をがんがん無断転載してたり、市販のシャンプーを小分けで売ってたりと、同人のマナーを著しく逸脱することは避けるべきモデルケースでしょ。つーか「飲シャン」は2chでかなり昔から元ネタはあったよね。 togetter.com そもそも文の殆どがワインレビューサイトとAmazonからのパクリな件 「内容が公式ボトル写真まるごと転載+ワインテイスティングサイトのコピペ切り貼

    声優の使ってるシャンプーを飲んだとかいう「飲シャン本」の同人マナーについて - おさんぽみるく
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    本文までワインテイスティングサイトのコピペって志どうこうより単なる犯罪だ
  • 元慰安婦の支援団体“少女像 韓国内外でさらに設置” NHKニュース

    韓国が慰安婦問題の最終的な解決で合意したことに対し、元慰安婦の支援団体はソウルの日大使館前で開いた集会で、日の法的責任が含まれていない合意は受け入れられないと強く抗議し、慰安婦を象徴する少女像を、韓国の内外でさらに設置していく考えを示しました。 集会では、高校生や大学生などが、次々とマイクを手に合意は受け入れられないと主張して日韓両政府を批判したあと、元慰安婦の女性の1人が「公式な謝罪と法的責任に基づく賠償を受けなければならない。私は最後まで闘う」と述べ、今後も大使館前での抗議活動を続けると強調しました。 さらに、挺対協のユン・ミヒャン(尹美香)代表は、慰安婦を象徴する少女像について、「世界各地に広めていく運動を、われわれと共に進めていこう」と呼びかけ、今後、外国の団体との連携も強めて、韓国の内外で少女像をさらに設置していく考えを示しました。 一方、ユン代表は、日側が撤去を求め

    元慰安婦の支援団体“少女像 韓国内外でさらに設置” NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    今までは日本の失点だった少女像がこれからは「公約を守らない韓国の失点」になった、オセロの黒白がひっくり返った感慨ある
  • 80年代のマクドナルドは憧れだった

    籠原スナヲ @suna_kago 生まれる前のことなので、80年代マクドナルドがどのようなポジションなのか初めて知った。ブコメに描かれる「子供の頃に憧れたマクドナルド」「思い出の中で輝くマクドナルド」なんて、まるで異世界の話みたいだ。 / “日マクドナルド報道…” htn.to/AMMLsQsb 2015-12-29 04:00:24 籠原スナヲ @suna_kago 「少なくともの世界では米国への憧れが消えた90年代以降にあって世界でもっとも厳しい日の外市場で今まで大健闘してきた」「1980年代くらいまでのマックは今のスターバックスのポジショニングであったのだろう」←ここらへんの記述にメチャクチャ驚いた。全くイメージできない。 2015-12-29 04:04:51 藤津亮太/7月発売『増補改訂版「アニメ評論家」宣言』(ちくま文庫) @fujitsuryota @suna_kag

    80年代のマクドナルドは憧れだった
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    藤津亮太さんの『メガゾーン23』=80年代風俗詰め合わせパック解説が面白い。
  • 泊まったホテルがヤバい件

    1週間に渡る九州旅行中の寝過ごしのプロ一行。大分県内のとあるホテルに入ったのですが・・・。 ※立入禁止などの規制が敷かれたエリアではありません ※人からの強い要望により土産のにわかせんべいと引き換えにとぅぎゃります。 ※setsunantokasanの写真が白くもやがかかっているのは仕様です。

    泊まったホテルがヤバい件
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    サイレントヒルと大阪の西成区ではよくあること
  • 慰安婦問題合意に「失望」 保守層、ネットで首相に反発:朝日新聞デジタル

    「期待していただけに失望です」「これ以上は安倍政権を支持しません」。日韓両国が慰安婦問題で合意した28日午後以降、安倍晋三首相のフェイスブックのコメント欄には、支持者らによる嘆きや憤りの書き込みが相次いだ。ツイッターでも、安倍政権の姿勢を疑問視する保守層らの投稿がリツイートを伸ばした。 保守派の評論家古谷経衡(つねひら)さんは、ネット上の保守層は今回の合意に反発する反応が多いと感じたといい、「安倍首相を『嫌韓のスター』にまつりあげてきたネット保守にとって、慰安婦問題では一切の妥協を許さない強行姿勢を期待していた。それだけに、裏切られたという思いだろう」と指摘する。 だが「批判は一時的なもの」とみる。これまで尖閣諸島への公務員常駐検討など安倍政権の方針が実現しなくても支持はぶれず、現状では強硬姿勢の受け皿になるような主要政党もないとして、今後の選挙への影響は少ないと予想する。 ソーシャルメデ

    慰安婦問題合意に「失望」 保守層、ネットで首相に反発:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    統計を取ったわけでもなく「感じた」ことを新聞が報道しちゃダメでしょ。古谷経衡氏と津田さん、二人のネットアイドルを出したかっただけやね
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    河野談話も村山談話も国会承認なかったのに守らされてきたんだよ、もう遅いね
  • さらば大正モダン 大丸心斎橋店本館、最後の営業:朝日新聞デジタル

    大阪市の名建築として親しまれてきた大丸心斎橋店の館(地下2階地上8階)が30日夜、営業を終えた。米国の建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズの代表作だ。売り納めセールもあって、多くの買い物客でにぎわった。館をとじた後も、北館と南館で営業を続ける。 運営するJフロントリテイリングは、耐震性を上げるため約380億円かけて建て替える。2019年秋に営業を再開する予定だ。新しい館は地下3階地上11階で、高さは約60メートルといまより約20メートル高くなる。 館は大正モダンの名建築と評価されている。Jフロントは外壁の一部を残し、幾何学模様が特徴的な天井やステンドグラスといった内装もできる限り保存する方針だ。 大丸心斎橋店は館で扱っていた人気ブランドを北館に移すなど、営業継続に向けて準備してきた。担当者は「売り場面積は圧縮されるが中身は濃くして売り上げ減を抑えたい」という。

    さらば大正モダン 大丸心斎橋店本館、最後の営業:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    なるべく原型を残そうと努力してるのはいいなあ。実家の近くの美章園温泉が取り壊された時は呆然とした…
  • Twitterルール改定──人種や性的指向へのヘイト行為や脅迫行為など、禁止事項が詳細に

    4月の改定段階のTwitterルールとツールを使って差分を取ったところ主な違いは、これまで「不正利用とスパム」という項目にまとまっていた行為が、「攻撃的な行為」と「スパム」に分かれてより詳細になり、不正利用に含まれていた「ポルノ」が「Twitterの利用におけるコンテンツの範囲」に移動して項目名が「刺激の強いコンテンツ」になった。 Twitterは4月から、ユーザーからの報告などに基いて、嫌がらせを行っているとサポートチームが判定したアカウントを一時的にロックまたは永久凍結している。クリスティナ氏は、この対策が効果を上げていると語った。 同社はアカウントの停止だけでなく、コンテンツフィルター機能を使っていじめあるいは嫌がらせの可能性があるツイートを自動的に検出し、タイムラインへの表示を減らすという対策もとっている。 【UPDATE】その他の変更として、以前のルールでは「フォロワーを得る目的

    Twitterルール改定──人種や性的指向へのヘイト行為や脅迫行為など、禁止事項が詳細に
    bigburn
    bigburn 2015/12/31
    ブロックした相手のTLにRTが表示される仕様を未だに変えようとしないTwitter社はなんかの思想的背景でもあるんですか