タグ

2017年12月24日のブックマーク (9件)

  • 岡田准一の結婚で信仰の危機を迎えたとあるV6ファンのぼやき

    少しでも気持の整理をしようと、今の自分の心情をこれから書き綴っていく。 衝動に任せて書き殴るので日語としておかしな点や誤字脱字が多数あると思う。 ご容赦願いたい。 12月22日、我々V6ファンの耳にとある衝撃的なニュースが飛び込んできた。 岡田准一結婚来は12月24日にファンの元へ届けられる筈だったその赤い封筒は、年末の混乱により起こったミスのため誤って一部のファンの元へ一足早く届いてしまったらしい。 赤紙かよ……。 TLに流れてきたその赤い封筒を目にした瞬間そう思った。そして胃が鷲づかみにされたかのようにギューッと痛んだ。私の信仰に重大な危機が訪れていると直感的に悟った。 いま現在、私は岡田くんの結婚に対して「悲しみ」と「恐怖」というの二つ感情を抱いている。 「悲しみ」については皆さんも想像がしやすいと思う。 岡田准一は「アイドル」である。 例外も多数あるが「アイドル」と呼ばれる

    岡田准一の結婚で信仰の危機を迎えたとあるV6ファンのぼやき
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    ジャニオタ文学、人の深淵が垣間見えて読んでしまう…
  • 17歳ユーチューバー、殺害される=麻薬組織ボスを侮辱-メキシコ:時事ドットコム

    17歳ユーチューバー、殺害される=麻薬組織ボスを侮辱-メキシコ 【サンパウロ時事】メキシコからの報道によると、麻薬カルテルのボスを侮辱するビデオを動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿した人気ユーチューバー、フアン・ラグナスさん(17)が中部ハリスコ州で殺害された。 〔写真特集〕メキシコ麻薬戦争 ラグナスさんは酒に酔って悪ふざけをしたりする動画が評判となり、ユーチューブやインターネット交流サイト(SNS)で多くのファンを持つネット界の有名人。最近の動画で、麻薬組織「カルテル・デ・ハリスコ・ヌエバ・ヘネラシオン」のボス、ネメシオ・オセゲラ容疑者を下品な言葉でののしっていた。 18日夜、友人らとバーでパーティーに興じていたところ、武装集団が押し入ってラグナスさんに少なくとも15発の銃弾を浴びせたという。(2017/12/24-14:50) 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    17歳ユーチューバー、殺害される=麻薬組織ボスを侮辱-メキシコ:時事ドットコム
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    市長でさえ殺害されるメキシコでマフィアを煽るとは…
  • カフェで起業する人がだいたい失敗する理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カフェで起業する人がだいたい失敗する理由
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    趣味やロマンじゃ食えない、商売として割り切れと。割り切ったら開業するロマン派いなくなるんじゃ
  • コミケ:2020年の会場問題が決着 GWに前倒し開催へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    2020年の東京五輪で東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が制限される問題で、20年夏に開催予定だった日最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)98」の開催時期が、ゴールデンウイーク(GW)に前倒しされることが23日、明らかになった。コミケがGWに開催されるのは初めて。 「DOUJIN JAPAN2020(仮)」と題したプロジェクトの一環として開催する。コミケを主催するコミックマーケット準備会に加え、他の同人誌即売会やキャラクターコンテンツの展示即売会をしている計7団体が連名で発表した。開催の詳細は後日発表する。 同プロジェクトは19年から20年にかけて全国で展開されるといい、「多くの訪日外国人の方々に同人誌を中心とするオタク文化をアピールするとともに、これまでとは異なる空間も創出することで、日独自のサブカルチャーを結集し、情報を発信していきたい」としている。 コミケは、19

    コミケ:2020年の会場問題が決着 GWに前倒し開催へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    論点をコミケだけに絞って矮小化するのマズイ。他の同人誌即売会も排除されるし、商談の場になる見本市もどうすんのよ…
  • 決断が日本より早い中国、でも「プチ大躍進」が悲劇を生んでいる

    新しく設置された天然ガス管の下に石炭が積み上げられている(河北省の村、12月5日) Thomas Peter-REUTERS <日は遅いが、中国は早い。中国北部の冬の名物といえば「PM2.5」だったが、先日訪れた北京には青空が広がっていた。暖房を石炭から天然ガスへという政府の政策が早くも成果につながったようだったが......> 最近、月に1度は中国を訪問している私だが、冬の中国北部はどうも気が進まない。日でもすっかり定着した言葉だが、「PM2.5」が辛いからだ。 中国では長江以北には「暖気」と呼ばれる集団暖房システムが導入されている。一種のセントラルヒーティングで、街区ごとにボイラーがあり、個々の住宅にお湯を流すことによって暖房にするというシステムだ。 そのボイラーは石炭を燃料としている。日のような最新式の火力発電所ならば石炭を燃やしても大気汚染は少ないが、街の津々浦々にある旧式ボ

    決断が日本より早い中国、でも「プチ大躍進」が悲劇を生んでいる
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    民間では決断スピードが淘汰を伴う進化に、行政レベルではブレーキのきかない暴走機関車という感じ。官民ともに最適化されたら周辺諸国が本格的にヤバイ
  • 【魚拓】はあちゅうさんに晒された人が、発狂してイエローに堕する。

    https://anond.hatelabo.jp:443/20171224021418 - 2017年12月24日 04:15 - ウェブ魚拓

    【魚拓】はあちゅうさんに晒された人が、発狂してイエローに堕する。
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    はあちゅう氏の過去の所業を総ざらいしたまとめ。「こういうことをした人なんだ」というネット基礎知識ですね
  • 「天安門事件の死者は1万人」 英公文書を公開

    中国・北京で、民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の際に群衆に燃やされた約20台の装甲車(1989年6月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Manny CENETA 【12月23日 AFP】1989年に中国の首都・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の死者が、少なくとも1万人に上るとする英国の公文書が新たに公開された。 公開されたのは英国の外交機密電報で、陰惨な天安門事件の詳細をつづっている。天安門事件から28年以上を経て公にされた電報をAFPが英国立公文書館で確認した。 当時の駐中国アラン・ドナルド(Alan Donald)英大使は国政府への電報で「最低に見積もっても一般市民の死者は1万人」と報告している。 当時、一般的に報じられた死者数は数百人から1000人余りで、弾圧が起きた翌日の6月5日に出さ

    「天安門事件の死者は1万人」 英公文書を公開
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    数百万〜数千万人の犠牲者が出た説もある文化大革命が基準になってる国なんだろうね…
  • 山本弘による『JKハルは異世界で娼婦になった』批判

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 SF作家。代表作『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』『MM9』『怪奇探偵リジー&クリスタル』など。最新作は美少年アンドロイドの登場するエロチックSF 『プラスチックの恋人』(早川書房)。😀

    山本弘による『JKハルは異世界で娼婦になった』批判
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    「ハヤカワ文庫SF総解説2000」を面白く読んでるんだけど、当時の山本氏は100ページしか読まずに批判することはなかったと思うんだよね…
  • お寺の住職が仏花で再現した極楽の宝樹が完全にアレにしか見えなくて一同爆笑「気のせいだと思います」

    松崎智海(非売品僧侶)@『「鬼滅の刃」で学ぶ はじめての仏教』発売中 @matsuzakichikai 仏典によると阿弥陀仏のおられる極楽浄土には金、銀、瑠璃、玻璃、珊瑚、瑪瑙、硨磲の7つの宝でできてる宝樹があるんだそうです。それが七重に並んでるのだとか。素晴らしいですねぇ(^^) ちなみに極楽の宝樹を仏花で再現してみたものがこちらです。 #あくまで個人の想像です pic.twitter.com/O1cXsARzEe 2017-12-21 18:03:13

    お寺の住職が仏花で再現した極楽の宝樹が完全にアレにしか見えなくて一同爆笑「気のせいだと思います」
    bigburn
    bigburn 2017/12/24
    「断じて仏教の匂いしかしません」「宝珠は百均に売ってます」とか名言連発だw