タグ

2019年1月3日のブックマーク (7件)

  • ヒロインは「ブルカ姿」人気沸騰 武装勢力をペンで倒す:朝日新聞デジタル

    学校がテロの標的にされてきたパキスタンで、子供たちを夢中にさせ、教師を奮い立たせたアニメのヒロインがいる。黒い伝統衣装の「ブルカ」で変身し、忍者のように夜の闇を駆ける。知恵をもたらすを盾にして攻撃を防ぎ、ペンを武器に敵を打ち負かす。 作品は「ブルカ・アベンジャー」(ブルカ戦士、全52話)。パキスタン初のテレビアニメで、田舎町に住む女性教師ジヤ(「信念」の意)が主人公だ。教え子たちが、女児への教育を禁じるイスラム武装勢力の攻撃や勧誘に遭うと、ブルカをまとい、敵の前に舞い降りる。「正義と教育のために」。そう宣言して、ピンチを救う。 アニメを制作したパキスタン…

    ヒロインは「ブルカ姿」人気沸騰 武装勢力をペンで倒す:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    “教え子たちが、女児への教育を禁じるイスラム武装勢力の攻撃や勧誘に遭うと、ブルカをまとい、敵の前に舞い降りる”プリキュアよりレインボーマンとか川内康範ヒーローに近いな…
  • オンラインゲームの老舗「ネクソン」売却へ Tencent、NetEase、Kakao、Netmarble、EAなどが買収候補か

    韓国経済新聞の報道によると、ネクソンの創設者でNXCの代表である金正宙氏が、保有するネクソンの株式を売却する事が明らかになった ドイツ証券とモルガン・スタンレーが共同で売却を主幹する事が決まっているようで、早ければ2月にも予備入札が行われるという 今回売却に出される、NXCが保有する株式はネクソン時価総額の47.98%にあたり、6000億円あまりの評価額だが、M&A取引は1兆円を超えると推測されている。 中国のテンセントやネットイース、韓国のKakaoやネットマーブル、アメリカのエレクトロニック・アーツなどが買い手の候補に挙げられている。取引規模の大きさから韓国企業による買収の可能性は低いとみられているが、企業投資ファンドと組んで買収戦に加わる可能性もあるという。 買収候補の中では、中国市場で「アラド戦記」を運営し、ネクソンに多額の営業利益をもたらしているテンセントが相乗効果や資金力の面で

    オンラインゲームの老舗「ネクソン」売却へ Tencent、NetEase、Kakao、Netmarble、EAなどが買収候補か
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    数年前にディズニーが買収するという噂があったのかー。海外企業の価値は日本から見るとよくわからんなあ…
  • 2018年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ

    Twitter上のハッシュタグ「#2018年映画ベスト10」を集計しました!有効投票数1002名が選んだ2018年最高の映画は『ボヘミアン・ラプソディ』でした! 2018年の映画ベストテン 順位 タイトル 得点 投票人数 1 位 ボヘミアン・ラプソディ 2860.5 454 2 位 スリー・ビルボード 2719.5 409 3 位 アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 2141.5 312 4 位 カメラを止めるな! 2042.0 361 5 位 レディ・プレイヤー1 1917.0 322 6 位 グレイテスト・ショーマン 1588.5 251 7 位 シェイプ・オブ・ウォーター 1496.5 260 8 位 君の名前で僕を呼んで 1268.5 204 9 位 万引き家族 1181.0 216 10 位 デッドプール2 896.0 187 1位:ボヘミアン・ラプソディ 映画興行史の伝説塗

    2018年の映画ベスト100(Twitter投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    カメ止めの予算がアベンジャーズの2秒分笑ったw ベスト10はだいたい見てるな
  • 押井守監督の“企画”論 縦割り構造が崩れた映像業界で、日本の映画はどう勝負すべきか

    「GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー2 the Movie」などエポックとなる作品を手がけ、アニメーションや映画に関する著書も多い押井守監督。自他ともに認める映像マニアであり、常に自覚的に映像をつくり続けてきた押井監督にとって、最近の映像業界はどのように映っているのだろうか。「監督にとって2018年はどんな1年でしたか」と聞くと、押井監督は淡々とした口調で語りだした。(取材・構成:五所光太郎/アニメハック編集部) 2018年の前半は仕事でかなり忙しかったんですよ。これから世にでる作品で、まだタイトルは言えませんが、ある実写作品の作業をずっとやっていて、2月ぐらいまでは脚をバタバタと書きまくっていました。3月から格的に撮影の準備をはじめて、4月末から5月にかけて撮影。それからいろいろと後始末もして、今年の前半はけっこう活躍したと思います。今年の後

    押井守監督の“企画”論 縦割り構造が崩れた映像業界で、日本の映画はどう勝負すべきか
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    「映像の出口によって客が求めるものが変わる」(映画や配信向きのコンテンツはそれぞれ違う)は頷けるなあ。実写パトレイバーは誰得だったのか疑問だったが、若手監督達が巣立っていったんだなと
  • 「MD」今も細々と製造、国産技術の結晶が一瞬で消えた理由 青春マイベスト再生してみたら……平成B面史(withnews) - Yahoo!ニュース

    【平成B面史】近年、レコードやカセットテープといったアナログ音源のリバイバルブームが起きています。そのニュースに触れるたび、何かを忘れている気がしていました。1990年代半ばから2000年代初めに活躍したMD(ミニディスク)です。36歳になった僕も高校、大学時代にお世話になりました。平成3(1991)年に生まれたMDは、平成と共に消えていくのでしょうか。(朝日新聞記者・斉藤佑介=昭和57年・1982年生まれ) 【画像】「うちが最後でしょうね」今も生産されていたMDデッキ 曲名表示には懐かしの…… 高校生の頃、お小遣いに余裕のない僕が買うCDは、英国バンド「oasis」など一部に限られ、米国ロックや邦楽はCDをレンタルしてMDにとりためたものです。そういえば、実家に大量にあったはずのMD、どこにいったのか。この冬、九州の実家の母に部屋を探してもらいました。 「机の上に2枚あったよ! Drag

    「MD」今も細々と製造、国産技術の結晶が一瞬で消えた理由 青春マイベスト再生してみたら……平成B面史(withnews) - Yahoo!ニュース
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    iPodにはマイクロソフトのZUNEも砕け散って負けてるんで(まぁiPhoneに負けたというべきか)許してやってほしい
  • 習氏、中台統一で軍事力行使を排除せず 「一国二制度」も迫る

    中国・北京の人民大会堂で開催された、中国台湾に平和統一を呼び掛けた「台湾同胞に告げる書」の発表40年を記念する行事で、演説する習近平国家主席(2019年1月2日撮影)。(c)Mark Schiefelbein / POOL / AFP 【1月2日 AFP】(更新、写真追加)中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は2日、中国台湾に平和統一を呼び掛けた「台湾同胞に告げる書」の発表40年に当たり演説し、台湾との「再統一」を確実にするための選択肢として軍事力の行使を排除しないと言明した。台湾は最終的に中国土に統一されることになるとも強調した。 習主席は台湾独立を助長するあらゆる試みをけん制。「中国は統一されなければならず、またそうなる。これは、新時代の中国人民を再び大きく活性化させるのに欠かせない条件だ」と述べた。 また習主席は、中国政府は平和的統一を妨げる外部勢力と台湾の分離独立活動

    習氏、中台統一で軍事力行使を排除せず 「一国二制度」も迫る
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    アメリカとの貿易戦争で譲歩する腰砕けの結果が中国国内で批判されているんで、埋め合わせるために無理に虚勢を張ってるようにも見える
  • 隣部署パワハラ上司、怒鳴り声が響いてくるので苦情だそうとしたら後輩に止められて…その理由が策士「まるでオーベルシュタイン」

    Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 隣部署パワハラ上司、怒鳴り声が響いてきて、超迷惑。上に苦情出そうか悩んでたら、いつも大人しい後輩が放置するよう勧めてきた。理由を問うと「今注意して、彼の行動が改善されればそれで終わりです。あえて彼の増長を放置すれば、早晩懲戒レベルの不祥事を起こしてくれるはず。今は待つべきです」 2019-01-01 11:50:45 Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 後輩の読みは的中し、お得意業者を部下と同じ感覚で怒鳴ったことに先方が逆ギレ、社長自らウチに乗り込んできて、大騒動の末にパワハラ上司は左遷。しかし隣のパワハラ上司より、うちの後輩の方が危険人物かも知れぬ。お前日人名を名乗ってるが、ホントはオーベルシュタインとか、そんな名前だろ。 2019-01-01 11:50:46

    隣部署パワハラ上司、怒鳴り声が響いてくるので苦情だそうとしたら後輩に止められて…その理由が策士「まるでオーベルシュタイン」
    bigburn
    bigburn 2019/01/03
    会社の取引に悪影響を与えるまで野放しにしたのが策士?パワハラ被害者も救われてないし、ただの事なかれ主義者じゃないですかね