タグ

Amebaに関するbigburnのブックマーク (9)

  • 市川團十郎白猿『2017/06/23』

    人生で一番泣いた日です。マスコミの方々もお察しください。改めてご報告させていただきますので、近隣の方々のご迷惑になるのでひとまずおかえりくださいませ、宜しくお…

    市川團十郎白猿『2017/06/23』
    bigburn
    bigburn 2017/06/23
    さっき記者会見を見て涙が…身内を失った直後に記者会見、その日の舞台にも出る辛さは「プロ魂」では言い尽くせない
  • サイバー アベマTV、早くも曲がり角 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントが育成しているインターネットテレビ「AbemaTV(アベマTV)」が早くも曲がり角に差し掛かっている。昨年4月の開始から半年間で専用アプリが1000万ダウンロードを達成するなど滑り出しは好調だったが、実際の視聴者数は頭打ちだ。黒字化のメドとするWAU(1週間あたりの視聴者数)が1000万人なのに対し現状は300万人で停滞する。番組の自社制作や大がかりな広告などテコ入れを進める

    サイバー アベマTV、早くも曲がり角 - 日本経済新聞
    bigburn
    bigburn 2017/01/12
    アプリの出来はすごくいいし、アニメが上位ランクを占めてるなら、アニオタ専用サービスにしてくださいよ。月額500円なら払うわ
  • 【第2回】山本一郎氏のCAモバイルとの離別、楽天への癒着 - "総会屋2.0"山本一郎(やまもといちろう)氏の検証

    第1回の記事ではAppBank社の背後にあった取引関係について検証しましたが、この記事ではAppBank社に途中まで関わっていたサイバーエージェント・グループと、楽天との関係について検証します。 INDEX 1 - CAモバイルとの連結解消 2- 山一郎氏がこの時期に悩んだこと 3 - 楽天GEのアドバイザーに就任 1 - CAモバイルとの連結解消 前回の記事で取り上げた「株式会社ユーフォロス」は、サイバーエージェント・グループの株式会社シーエー・モバイル(以下、CAモバイル)が67%、山一郎氏が設立したイレギュラーズアンドパートナーズ株式会社(以下、I&P社)が33%の共同出資で設立した合弁会社でした。 しかし、2009年6月〜2010年1月のどこかのタイミングで、CAモバイルはユーフォロス社を手放し、連結を解消することになります。 CAモバイルのHPのインターネット・アーカイブを遡

    bigburn
    bigburn 2016/12/29
    「やまもといちろう氏は何か実利的な理由で攻撃的エントリを書いてる」という推測がこの検証にも当てはまるわけで、誰がどんな目的で書いてるのか気になる
  • たかみゆきひさ『■声優のギャラについて考えてみよう〜その2』

    【これから声優を目指す人、また、目指してる人向けのブログシリーズ】 さて、前回はTVアニメのアフレコだけで声優はっていけるのかを考えてみました。 読んでない方はこちらを先にどうぞ→「声優のギャラについて考えてみよう~その1 」 声優としてべていくのは大変なんだなということがわかったところで、次に君たちがそこで稼ごうとしている「声優業」はビジネスとしてどうなのかについて考えてみましょう。 だって、声優業がビジネスとして成立してなかったら君たちの将来は不安しかない。 それに声優は個人事業主と言われる。 この先自分が臨む仕事が事業としてやっていけるのか考えておくことが必要だ。 前回せっかく計算したので、月25万売り上げる新人声優を基単位として考えてみよう。 月25万売り上げる声優が1人いる事務所は事務所の取り分が月5万。 月5万で事務所機能として何ができるかなぁ。 うーん、何もできないです

    たかみゆきひさ『■声優のギャラについて考えてみよう〜その2』
  • 堀江貴文『動画コンテンツが今いちマネタイズが難しい理由について考えてみた』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 おかげさまで有料メルマガの読者は好調に伸びている。特に最近は全部の質問に答えているQ&Aコーナーが人気のようだ。んで、読者プレゼントとかのオファーも沢山頂いた。広告の募集も始めることにした。そしたら上杉隆さんもメルマガを始めるらしい。電子出版というと、既存の雑誌をPDFKindleとかiPad向けにって考える人多いけど、違うんだよ!もう雑誌ってパッケージが現代に合っていないんだ。 コンテンツの量が大きすぎるんだ。昨日ロフトプラスワンでのトークライブで音楽サイト「ナタリー」をやってる津田さんと話してたんだけど、音楽もCD時代に出来た70分

    堀江貴文『動画コンテンツが今いちマネタイズが難しい理由について考えてみた』
  • 五十嵐裕美『今起きたこと。』

    楽しい一日を終え、帰宅。 宅配ボックスに某通販からの荷物が届いていた。 あ!そだそだ、堀江さんのベストライブのBlu-rayと三森さんの新譜とゲームぽちったんだったーふへへ(〃∇〃) と思いながら宅配ボックス開けたら…箱でかっ!?(°Д°) なんで?なんで?え? と、とりあえず運ぶか… ふぅ。 エ…!(´Д`;) そう、数日前テレビアニメの同級生2と下級生の1話をバンダイチャンネルさんで見ていた私は、ついいてもたってもいられずPS版『同級生2』をぽちったのだ。 その時の私… へー…同級生2PSもあったのかーSSが良いけどハード実家だし。とりあえず、PSやったことないからいっかー。 お?限定版3500円か、安いな。この値段ならなに入ってても別にいっかー(・∀・) この時、詳細……確認せず。

    五十嵐裕美『今起きたこと。』
    bigburn
    bigburn 2013/11/16
    ウチにも未開封のデッドストック品あるで(;´Д`)
  • イラストレーターの七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに入ってネットビジネスの新ブログを立ち上げる - ARTIFACT@はてブロ

    女帝のネットビジネス 普段はあまり見ないGunosyからのメールをふと見ていたら*1、このブログへのリンクがあり、概要で「七瀬葵」という文字列を認識して、「七瀬葵」とネットビジネスがどう繋がるのかまったく読めず、アクセスしたら、七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに加入してネットビジネスの新ブログを立ち上げていたことを知る。 こんな情報を教えてくれたGunosyをちょっと見直した!(笑) 七瀬葵です。 業は漫画家、イラストレーターです。 IBS1期生となりました。 自己啓発お金持ちが大好きです。 ジョセフ・マーフィーの『眠りながら巨富を得る』を読み、それからわずか半年後、コミックマーケットでスカウトされ、漫画家、イラストレーターになる。 ブログのプロフィールから「自己啓発お金持ちが大好き」と飛ばしている。IBSとは与沢翼氏と蝶乃舞氏が開設した「インターネットビジネススクール(I

    イラストレーターの七瀬葵氏が与沢翼氏のビジネススクールに入ってネットビジネスの新ブログを立ち上げる - ARTIFACT@はてブロ
    bigburn
    bigburn 2013/06/08
    画集を出す直前のタイミングでチャクラが開いちゃったんだなあ…
  • PC版「LINE」に怖ろしすぎる落とし穴? HDD内全滅の危険性も - Ameba News [アメーバニュース]

     無料で通話やメールができる、NHN Japanの人気アプリ「LINE」のPC版で、思わぬ落とし穴が見つかり話題となっています。 【Program Files内が全滅したとの報告も……】  普通に使う分にはまったく問題ありませんが…PC版「LINE」に怖ろしすぎる落とし穴? HDD内全滅の危険性も 5月09日15時20分 提供:ねとらぼ 10ツイート 写真を拡大 LINEの公式サイト。PC版は3月にリリースされたばかり 無料で通話やメールができる、NHN Japanの人気アプリ「LINE」のPC版で、思わぬ落とし穴が見つかり話題となっています。 【Program Files内が全滅したとの報告も……】 普通に使う分にはまったく問題ありませんが、インストールフォルダを自分で指定している人は注意が必要。この状態でLINEをアンインストールしようとすると、LINEが入っているフォルダが丸ごと

    bigburn
    bigburn 2012/05/11
    アンインスコでProgram Filesフォルダを道連れとか怖すぎる…!
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    bigburn
    bigburn 2011/11/16
    グラフが喰らい合う二匹の獣のようだ…
  • 1