タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (488)

  • AIの「マルチモーダル」ってなんだろう? グーグルやOpenAIが大騒ぎしてる理由

    AIの「マルチモーダル」ってなんだろう? グーグルOpenAIが大騒ぎしてる理由2024.05.22 21:0011,908 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 5月といえば、スター・ウォーズとゴールデンウィーク。しかし、今年の5月はSWよりもGWよりも、AIな月となりました。OpenAIGoogleグーグル)が、次々と大きなAI関連の発表を行なったからです。 近年、テック大手はAIモデルの開発に注力し、より賢く、よりスピーディで、より自然な動きができるようアップグレードを続けています。その中で、バズワードとしてよくでてくる言葉が「マルチモーダル」。 …マルチモーダルって何ですか? より賢くなるために必要2022年に登場し一瞬で世界を虜にしたときのあの輝きは、今のChatGPTにはもうありません。いい意味で、ね。ものすごいことになったぞ…!と

    AIの「マルチモーダル」ってなんだろう? グーグルやOpenAIが大騒ぎしてる理由
    bigchu
    bigchu 2024/05/22
    もっともっと/人もAIも目だろうな
  • OpenAIがついに「声」を完コピするツールを生み出しちゃった

    OpenAIがついに「声」を完コピするツールを生み出しちゃった2024.04.02 12:0014,404 Matt Novak - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) これ悪用されないのかな? AIChatGPTの話が当に身近になりました。自然に文章で尋ねると、会話してるみたいに答えを教えてくれたり、いろんな仕事を自動化させたり。便利な使い方がたくさんありますけど、いったいどこまで進化を遂げていくんでしょうか…。 自分の声を作ってしまうVoice EngineこのほどOpenAIは、新たなツールとして「Voice Engine」の開発が順調に進んでおり、正式リリースが迫っていることを明らかにしました。すでにOpenAIが多方面に開発分野を広げていることは百も承知。動画を生成してしまうAIツールの「Sora」ですとか、パートナー企業と人型ロボットの「Figure 01」ま

    OpenAIがついに「声」を完コピするツールを生み出しちゃった
  • これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる

    これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる2024.01.10 07:00133,430 岡玄介 視覚障がい者が6つのキーでQWERTY入力できる。 弱視や全盲など視覚障がいのレベルはさまざまですが、健常者と比べるとタイピングによるテキスト入力にはさまざまな苦労があることと思います。 人によっては音声入力を使うかもしれませんし、点字使用者向けキーボードや、手話をテキストに変換するAIというのも存在します。 ゲームパッドみたいなキーボードONECOM Co., Ltd.が作ったのは、スマホサイズの入力デバイス「FINTIN V1」。 メインのボタン6つを押して打鍵しますが、これらの斜め左上・上・斜め右上・斜め左下・下・斜め右下方向への入力がQWERTY配列に対応しています。 Video: official_onecom/YouTube両肩のボタンと併せて使おうコンピューター

    これでフルキーボード。6つのキーでQWERTYが入力できる
    bigchu
    bigchu 2024/01/10
    おおかっけえなシンプル。指先ゆび
  • 今日発表された「ChatGPTのアップデート内容」まとめ

    やっぱ世界を変えそうな感じしかしない…。 2023年11月7日未明、OpenAIの開発者向けカンファレンス「DevDay」がスタート、基調講演がYouTubeで配信されました。発表内容をまとめます。 一般ユーザーに関係する内容要点をまとめると以下のようになります。 1. GPT-4が最新の知識をもつように新モデル「GPT-4 Turbo」が登場します。 これまでは2021年9月までの知識しかなかった(一部知識が古かった)のですが、2023年4月までの情報に基づいて回答できるように。 2. ChatGPT Plusの全追加機能が同時に使えるようにブラウジング機能・プラグイン機能・Advanced Data Analysis・画像生成をすべて併用できるようになりました。 もうそうなってました(以前はひとつのスレッド内でインターネット検索と画像生成の併用はできなかった)。インターネット検索機能で

    今日発表された「ChatGPTのアップデート内容」まとめ
    bigchu
    bigchu 2023/11/07
    画像並行でやりたかったうぇーい
  • 日本からGoogleのAI「Bard」のベータテストに参加できるようになりました!【追記あり】

    からGoogleAIBard」のベータテストに参加できるようになりました!【追記あり】2023.04.18 16:3125,677 かみやまたくみ Googleアカウントを用意し、こちらにアクセス。「Join waitlist」をクリックすれば申し込めます。 Image: Google 16時13分追記:Waitlistに登録するとこういう画面に。 自分も登録してみましたが、まだ利用できるようになってはいません。 Image: Googleその後、日国内から実際にBardをベータテスト利用できることを確認しました。 最初に聞いたのは「Pixel 7a(未発売)とPixel 8(未発売)について教えてください」。お漏らしは残念ながらなしでした質問するとこんな感じ。 「Pixel 7aかPixel 8の正確な情報、知ってるんじゃないの?」と追い質問してみたけど、知らないらしいです。な

    日本からGoogleのAI「Bard」のベータテストに参加できるようになりました!【追記あり】
    bigchu
    bigchu 2023/04/19
    gptと会話させとくやつか
  • Windows 12、最低でもメモリ8GBが必要らしい…

    Windows 12、最低でもメモリ8GBが必要らしい…2023.03.28 18:00108,709 湯木進悟 Windows 10からのアップグレードはあきらめよう…。 世はWindows 11すら、まだそんなに普及していないような状況ですけど、早くも来年にリリースされるであろうWindows 12について、このほどClub386が報じています。なんだかどんどんハイスペックな環境が要求されるのは、もう仕方がないことなんでしょうね。 Windows 12のスペックに注目ドイツのDeskmodderからのリークとして明かされたWindows 12のデスクトップデザインは、先にMicrosoft(マイクロソフト)がチラ見せしていたものと似通っており、要はmacOSっぽいルック&フィールが目指されてもいるようです。 トップに各種通知や天気予報、ニュースなどのウィジェットを持ってくることで、ボト

    Windows 12、最低でもメモリ8GBが必要らしい…
    bigchu
    bigchu 2023/03/29
    3桁時代余裕しょ
  • 「ウイスキーは希釈するとおいしくなる」化学者たちによって論争に終止符

    「ウイスキーは希釈するとおいしくなる」化学者たちによって論争に終止符2017.09.08 18:309,877 abcxyz ウイスキー。暖かい悲しみを帯びた、茶色の飲み物。ストレートで、口の中に広がり、喉を焦がす感覚…そんな楽しみ方をされるのもいいですが、「通」な方なら水を数滴入れることで、味が広がりおいしくなることもご存じのはず。おや、「でもそれじゃ薄くなるだろ」という声も聞こえてきましたね。ウイスキーに水を入れるべきか入れないべきかと言った「ウイスキー論争」に終止符をつけるべく、化学者たちが実験をした結果、どうやら「ウイスキーには水を入れるべき」という結論に達したようです。 Scientific Reportsに最近掲載された研究によれば、ウイスキーを希釈することで確かに味が良くなることがあるそう。「ほんとなんだって、眉唾だと思って試してみろよ」なんて言われて試して納得する方もいるか

    「ウイスキーは希釈するとおいしくなる」化学者たちによって論争に終止符
    bigchu
    bigchu 2022/12/08
    黄昏やぞ
  • メガネのJINSがVR(PICO4)専用メガネを発売

    まずはJINSでリアルのアバターをアップデート。 オールインワンVRヘッドセット「PICO 4」の専用レンズをJINS(ジンズ)が発売しました。WEB注文でPICO4専用アタッチメントに薄型非球面レンズを入れてくれます。 Oculus(オキュラス)では、海外輸入かサードパーティ製のキットだけでしたが、専用レンズが発売されるのは非常にありがたい。 着脱はマグネット式Image: JINS/HPマグネット式で着脱が簡単なので、お手入れだったり体のシェアもスムーズにできるのが嬉しいポイント。 専用ケースも付属Image: JINS/HPしっかりしたケースも付属しているので、かたっぽだけ行方不明になったり、破損の心配も最小限に。むしろケースだけ持ち歩いてもかっこよさそう。 販売はオンラインショップのみで、お値段は税込7,700円。PICO4をお持ちでメガネユーザーは一考の価値ありです。 Sorc

    メガネのJINSがVR(PICO4)専用メガネを発売
    bigchu
    bigchu 2022/11/18
    vpp
  • 月食をスマホで撮ってたら…Pixel 7 Proが優勝しました【更新終了】

    現在、皆既月に入っているのでスマホで撮るのは厳しいはずですが、20時42分に部分に戻ります。21時49分頃までまた撮れるようになるはず。スマホを持って眺めに出てみてはいかがでしょうか。 ギズモード編集部では、各々手持ちの機材で気楽に撮ってみました。撮れた写真を比べてみたら、Pixel 7 Proのカメラがだいぶ良く撮れる!望遠だとクレーターまでかなりしっかり撮れました(トップ画像参照)。 Pixel 7 Proで撮影Photo: 西谷茂リチャード遠景もいい感じです。 2022年11月8日20時24分追記:皆既月をPixel 7 Proで撮るとこんな感じでした。 Pixel 7 Proで撮影Photo: 西谷茂リチャード iPhone 14 Proはどうなの?iPhone 14 Pro Maxで撮影(3倍)Photo: かみやまたくみiPhone 14 Pro Maxでも試していました

    月食をスマホで撮ってたら…Pixel 7 Proが優勝しました【更新終了】
    bigchu
    bigchu 2022/11/09
    🍎草
  • 写真フィルム工場のセカンドライフ。KodakがEVバッテリー部品の生産へ

    写真フィルム工場のセカンドライフ。KodakがEVバッテリー部品の生産へ2022.08.02 17:006,306 そうこ 世界最大の写真用品メーカーだったKodak。 フィルムカメラなんて知らない世代も増えており、もやはかつて大盛況だったフィルム工場は廃墟…ではなくて、セカンドライフがあるんです。かつてのフィルム工場が、なんと電気自動車のバッテリー製造工場に! Kodakが、EVバッテリーを製造するWildcat Discovery Technologiesへの投資を発表しました。フィルム工場のハイスペックマシンを、EVバッテリー製造へと役立てるのが狙い。フィルムとバッテリーというとまるで異なる2つのモノのようですが、Kodakのエンジニアが両者の間に共通点を発見。いわく、「Wildcatが製造するバッテリーに施すコーティングと、35ミリフィルムのコーティングが、技術も含め非常に似ており

    写真フィルム工場のセカンドライフ。KodakがEVバッテリー部品の生産へ
    bigchu
    bigchu 2022/08/02
    やるやややん
  • タブレットとしてもフルに使える電子ペーパー端末「Huawei MatePad Paper」

    タブレットとしてもフルに使える電子ペーパー端末「Huawei MatePad Paper」2022.03.25 18:0037,966 湯木進悟 もしや最強スイートスポットへ刺さってきたり…? いま身のまわりにスマートフォンもタブレットもパソコンもあるという方。それぞれどんなふうに使い分けてますか? スマホが大画面になってきたり、折りたたみデザインで開けばタブレットライクに使えたり、さらには2in1でタブレットスタイルでも使えるノートPCが出てきたり、えっ、タブレットの存在感って? 一方で紙のような感覚で読書が進められる電子書籍リーダーに注目が集まっています。電子書籍リーダーでありながら、ついでにタブレットのように使えるデバイスがあれば! そんな願いをかなえる「Huawei MatePad Paper」の発売を、GizChinaが伝えていますよ。10.3インチの大画面には、E-Inkの電子

    タブレットとしてもフルに使える電子ペーパー端末「Huawei MatePad Paper」
  • ファーウェイの穴は大きかった…iPhoneへシフトする中国ユーザーが加速か

    ファーウェイの穴は大きかった…iPhoneへシフトする中国ユーザーが加速か2022.02.22 17:0064,529 湯木進悟 ほかの中国ブランドではない…? Huawei(ファーウェイ)のスマートフォンというと、MateシリーズやPシリーズなどで、ハイエンドなスペックやカメラを誇る高級路線がウリでもありました。しかしながら、米国発の制裁のあおりを受け、このところは影を潜めてしまった感があります。思うようにパーツを手に入れられないため、最先端のモデル開発が進まず、またなにより独自のHarmonyOSへの切り替えで、Googleグーグル)の各種アプリが使えないとなっては、その失速もやむを得ません。 ところで、たとえHuaweiはダメでも、いま伸びに伸びてるXiaomi(シャオミ)やOPPOなどなど、別の中国メーカーのスマートフォンだってあるのですから、結局は世界的には中国ブランドの地位は

    ファーウェイの穴は大きかった…iPhoneへシフトする中国ユーザーが加速か
  • 中国には世界人口並みのゴキブリを年産するAI制御の工場がある

    ヤメテェ…年間60億匹のゴキブリをAIで繁殖させる中国の工場2018.04.25 19:00146,608 satomi ごきぶりホイホイのアース製薬研究所の60万匹で驚いてちゃいけない。四川省西昌市にはAI完全制御で年産60億匹以上を誇る世界最大のゴキブリ養殖工場があるんだそうですよ! その恐怖の実態を南華早報が特集しています。 なんでもスポーツ競技場2個分ほどの面積の2階建てビル内に、世界人口並みのゴキブリがうようよ生息しているらしいのです。管理母体は成都市に社がある「好医生薬集団(グッドドクター製薬グループ)」とのことですが、これだけの数となると試験用とも思えないし、用途がとても気になりますよね。 ビルの中は通年、「じめじめと温かく暗い」環境に保たれており、水と餌も十分ある環境で、ゴキブリは心おきなく繁殖に励むことができます。繁殖ビルを管理するのは、アルゴリズム制御のスマート養殖シ

    中国には世界人口並みのゴキブリを年産するAI制御の工場がある
  • ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由

    ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由2021.03.27 23:00111,980 Molly Taft - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 誰かを悪者にすればいいってわけじゃない。 アウトドアブランドのThe North Face(ザ・ノース・フェイス)が、石油業界の敵になってしまいました。事の発端は2020年12月、原油・ガス採掘技術会社のInnovex Downhole SolutionsがThe North Faceに対し、社員向けクリスマスプレゼントとして自社ロゴ入りジャケットを発注したところから始まりました。 The North Faceはこの注文を、「うちのジャケットには化石燃料企業のロゴを入れたくない」という理由で拒否したそうです。そこから事態は発展、石油業界ロビー団体がThe North Faceをいじる動画を作ったり、トラ

    ザ・ノース・フェイスが石油業界とバトル中。それが他人事じゃない理由
    bigchu
    bigchu 2021/03/28
    ぶーめらんぶーめらん
  • 165インチの大画面テレビ、まさかの床下から登場する機構で発売中!

    165インチの大画面テレビ、まさかの床下から登場する機構で発売中!2021.03.02 20:3048,224 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) もっともセットアップ見てる瞬間が楽しそう? ステイホームで、やたらとテレビを視聴する時間が増えてしまった人は少なくないことでしょう。気軽に映画館へ足を運びづらいので、自宅で映画鑑賞する機会も増えたはず。そうなると、迫力の大画面にて、美しい映像が見られることほど、いま求められていることはないですよね? しかしながら、大画面テレビは、見るときこそよいものの、普段は場所を取って、なんとも邪魔になります。それこそステイホームですから、家のなかに皆がいる時間が多くなっていますので、できるだけ部屋は広く使いたいもの。う~ん、なんとも悩ましい…。 と思いきや、普段は完全に視界から消えており、見たいときだけ、

    165インチの大画面テレビ、まさかの床下から登場する機構で発売中!
    bigchu
    bigchu 2021/03/02
    いいなー。遅いのが難点か
  • ラズパイに一部のファンからブーイング。オープンソースらしくない挙動に不信感

    ラズパイに一部のファンからブーイング。オープンソースらしくない挙動に不信感2021.02.14 10:0069,729 John Biggs - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 圧倒的不信感。 2021年1月25日にリリースされた「Raspberry Pi OS」(もと「Raspbian」)の最新アップデートには、管理者の承諾なしにマイクロソフト社のサーバーにアクセスする仕様が発覚し、ファン騒然となっています。 Raspberry Piといえばイギリスのラズベリーパイ財団がコンピューター教育を念頭に開発したオープンソースハードウェア。そのラズパイに最適化されたDebianベースのOS「Raspberry Pi OS」ももちろんオープンソースです。つまりハード設計もソフトウェアのソースコードも公開されているってこと。このオープンソースの透明性・信頼性を好んで使うファンが多

    ラズパイに一部のファンからブーイング。オープンソースらしくない挙動に不信感
    bigchu
    bigchu 2021/02/14
    憶測でもラズパイ広告おもしろい
  • 超朗報。次期MacBook ProではTouch BarがなくなりMagSafeが復活するかも

    超朗報。次期MacBook ProではTouch BarがなくなりMagSafeが復活するかも2021.01.15 18:0028,967 塚直樹 待ち望んでいた展開に? 現在のMacBook Proのキーボード上部に配置された、賛否両論なTouch Bar。しかし次期MacBook Proでは、Touch Barが廃止されるかもしれません! 著名アナリストのミンチー・クオ氏がつたえる情報によると、14インチモデルと16インチモデルが存在する次期MacBook Proでは、Touch Barが廃止され、物理ファンクションキーが復活するとのこと。さらに、磁力でくっつくMagSafeコネクタや他の外部接続ポートも復活するとか…おいおい、MacBook Proの完全復活ですか! そして搭載プロセッサはAppleシリコンに移行し、体シャーシはiPad ProやiPhone 12シリーズのように

    超朗報。次期MacBook ProではTouch BarがなくなりMagSafeが復活するかも
    bigchu
    bigchu 2021/01/15
    うおおお!!!!ゴミ廃止
  • Chrome OSのPC/Macインストールが正式サポートへ

    オールドマシンを活用 より低スペックなマシンでの動作を前提に設計された、Chrome OS。そのChrome OSのPCMacへのインストールが正式サポートされることになります。 今回の正式サポートは、Googleグーグル)によるNeverwareの買収により実現します。NeverwareはChrome OSをカスタムした「CloudReady」を開発しており、こちらは(非公式ながら)Chrome OSのPCMacへのインストールが可能なのです。 なお、CloudReadyではAndroidアプリが動作しないなどのいくつかの問題点があります。これも、グーグルによる買収と正式サポートによって実現する可能性があります。 また、CloudReadyは無料版と有料版が提供されています。現時点ではグーグルはCloudReadyのプラン変更についての案内はしていませんが、もし変更があればユーザー

    Chrome OSのPC/Macインストールが正式サポートへ
    bigchu
    bigchu 2020/12/22
    apk まだか
  • ファーウェイスマホは1台作るのに27秒しかかかりません。

    ファーウェイスマホは1台作るのに27秒しかかかりません。2020.12.04 19:0019,703 塚直樹 この記事を読んでいるあいだにも… これまでの破竹の勢いから一転、アメリカによる制裁で苦境に立たされているHuawei(ファーウェイ)。そんなファーウェイのスマートフォンは1台作るのに27秒しかかからないって、しっていました? ファーウェイ副社長のShi Yaohong氏によると、2015年の時点ではファーウェイはスマートフォン1台あたり10分かけて製造していた、とのこと。いかにファーウェイという会社が急速に大きくなったかがわかりますね。 これだけの生産台数を達成するには、受注から研究開発、製造、流通までを最適化する必要がありました。ファーウェイによれば、ツー・コア、スリー・ストリーム、フォー・テクノロジー、ファイブ・シナジー/インテグレーション、シックス・インテリジェンスというア

    ファーウェイスマホは1台作るのに27秒しかかかりません。
    bigchu
    bigchu 2020/12/05
    逆もしかり定期
  • 待ってましたァ! AirPodsPro専用の低反発ウレタンイヤピース「COMPLY」が登場

    待ってましたァ! AirPodsPro専用の低反発ウレタンイヤピース「COMPLY」が登場2020.11.19 14:0022,243 ヤマダユウス型 これには世界中のウレタン派もニッコリ。 AirPods Pro専用のイヤーピースが市場に増えてきたこの頃、ついにCOMPLY(コンプライ)のイヤーピースもAirPods Proに対応しました。「Apple AirPodsPro専用COMPLY™イヤホンチップ」の登場です! シリコンでは味わえないウレタンゆえのフィット感がウリのCOMPLY。AirPods Proに装着した状態でケースに収まるよう設計されており、AirPods Proでウレタンの装着感を味わいたかった人には待望のイヤピでございます。「とりあえずCOMPLY付けとけばなんとかなる」の精神で、色んなイヤホンに付けたものです。 見た目の印象もわりと変わりますね。もともとのシリコンイ

    待ってましたァ! AirPodsPro専用の低反発ウレタンイヤピース「COMPLY」が登場