タグ

2007年12月12日のブックマーク (6件)

  • Eudyptes Chrysocome | JSONPをYUI(Yahoo!UI)のconnectionっぽく扱うマネージャ

    事始 とあるウェブサービスを使うアプリケーションを最初はPHPで作っていたが、Ajaxで作ってみるかなーと思い、いつものようにYAHOO.util.connectionで取得しようとしたらJavascriptが「書き込みできません」とぬかしやがる。 考えてみればクロスドメインなので取得できなくて当然! 今まではproxyを作ってそれを通して取得していたが、今回Ajaxで作ろうと思ったきっかけがそのウェブサービスが「同一IPアドレスから1秒間に大量のリクエストを投げたら拒否るからよろしく」というルールから逃れるためなので、proxyを作っていたら意味がない。 かといって、久しぶりにJSONPを使うとなると、YUIで書きなれていたためにコールバックを匿名関数(無名関数)で書けないのがつらくてつらくて仕方がない。 なんぞJSONPを匿名関数で使えるライブラリーはないものかと探

  • オブジェクトをarrayにキャストする - Do You PHP はてブロ

    し、知らんかった。。。(2回目) あ、これ逆((array)$obj)もできますよ。当たり前と言えば当たり前ですが。 ということで、前のエントリのサンプルを修正して実行。。。 $ cat cast.php <?php $arr = array('foo' => 1, 'bar' => 'hogehoge', 'baz'); $obj = (object)$arr; var_dump($arr); var_dump((object)$arr); var_dump((array)(object)$arr); class ClassA { private $priv; protected $prot; public $pub; public function __construct($priv, $prot, $pub) { $this->priv = $priv; $this->prot =

    オブジェクトをarrayにキャストする - Do You PHP はてブロ
    bigwest
    bigwest 2007/12/12
    オブジェクトとクラスのキャスト
  • 本日の一品 付箋紙代わりにイチ押し! 「P-hook」と「DARUMA CLIP」

    P-hookとDARUMA CLIPは圧縮紙でできたカラフルな21世紀の付箋だ 書籍や資料集などを読んでいて、後で参照したい箇所や引用したい箇所をマーキングするために付箋紙を活用するのは、勉強やオフィスワークの常識だ。幅広く使われるようになった結果、色やサイズ、形、糊の強さなど、多くのバリエーションが登場している。 21世紀は、過去に発明や発案されたモノが大きく花開く世紀でもある。花開かせる最大の貢献者は「デザイン」だ。毎日のように使う日用品や必需品の場合、当初は実用性だけにフォーカスした成長を遂げる。それが健全な商品の発展ルートであることは間違いないのだが、それだけでは楽しくない……という贅沢な時代が21世紀なのだ。実用度に「楽しさ」を加味することが昨今のステーショナリー市場の潮流だ。 日ご紹介する「P-hook」と「DARUMA CLIP」は、いずれも従来の付箋紙やブックマークの機能

  • 「プロジェクト・ブック」はスゴ本

    建築デザイナー向けだが、システム屋のわたしにも効果大のスゴ書は、建築タイポロジーの解説ではないし、建築デザイン・テクニック集でもない。仮に書が建築デザインについての形式論・類型論だったなら、わたしにとって、何の役にも立たないだろう。 しかし、デザイナーとしての才能やテクニックに関係なく、つくるキモチに焦点を当てている。たとえば、場のつくりかた、発意の仕方、他者との共有方法を理解することで、どういう瞬間にプロジェクトが「まわって」いるかを感じとれる。いちいち具体的で、かつ、そのままITプロジェクトにハマる。 デザインプロジェクトに効く63のキーワードと、現場の会話ログを追いかけるうちに、プロジェクトを「まわす」のに建築もシステムも大差なく見えてくる。つくる「モノ」は違えども、つくる「コト」は同じなのだから。 ■1 場所をつくる 大きなテーブル、広い壁、ライブラリー、気持ちのいい椅子

    「プロジェクト・ブック」はスゴ本
  • ALPSLAB 略地図

    ALPSLAB 略地図の簡単な使い方 左の地図上にマウスクリックで道順を入力します。 入力された道順から左側の略地図エリアに略地図が表示されます。 道順の入力は自動的に道に沿って結ぶモードと直線で結ぶモードが選択頂けます。 道順の入力を間違えた場合、一つ戻るボタンや、クリアボタンで修正することができます。 ※ 構成点は1000点が上限となっています。1000点を越える点列は入力できません 作成した略地図を利用する 略地図をダウンロードする場合は「地図の画像をダウンロードする」ボタンをクリックし、保存してください。 ブログやWEBページなどに貼り付ける場合は「地図を貼り付けるコードを取得する」ボタンをクリックし、表示されたコードをお使いのブログやWEBページにコピー&ペーストしてお使いください。 ※ ほとんどのブログに対応しておりますが、一部<a>タグに対応していないブログサービスなどはご利

    bigwest
    bigwest 2007/12/12
    略地図が作れる
  • Flex基礎講座

    LCDS基礎講座 第1章 LiveCycle Data Servicesを活用したPDF帳票作成 AIR基礎講座 第1章 AIRアプリケーションの作成 第2章 画面のカスタマイズ 第3章 コンポーネント 第4章 ネイティブメニュー 第5章 ファイルオブジェクトの利用 第6章 Drag&Drop 第7章 PDFファイルの表示 第8章 SQLiteDB操作 第9章 ネットワーク監視 第10章 タスクトレイアイコンの表示 第11章 メッセージングとRemoteObjectの利用 第12章 アプリケーションの更新 第13章 アプリケーションの自動起動 Flex3基礎講座 第1章 AdvancedDataGridを使う 第2章 OLAPDataGridを使う Flex2基礎講座 Flex Builder2を使った、Flex2によるアプリケーション開発のための

    bigwest
    bigwest 2007/12/12