2014年4月14日のブックマーク (4件)

  • 聴力回復方法は脳トレにあった!有毛細胞の再生から補聴器

    模擬難聴システムで聴力の衰えを体験 番組では良純さんが株式会社オトデザイナーズで模擬難聴を体験。模擬難聴システムという特殊なデバイスを使い話し声を高齢者が聞いた時の音に変換して聴力の衰えを体験するもの。 なんとなく音がこもってる感じで聞こえてくるようです。さらにひずんだり、われたりと変化もする。 実際に高齢者との関わりを円滑にするためにトレーニングツールとして使われている。 有毛細胞が壊れる=歳をとると聞こえにくくなる 音は空気の振動。耳たぶで振動が集められて鼓膜が震える。さらに奥に震えが伝わってカタツムリの形をした蝸牛(かぎゅう)というところに到達する。蝸牛のなかで振動が電気信号に変えられて脳のほうで音として認知される。 蝸牛のなかには毛が付いている細胞が存在している。有毛細胞という細胞。この細胞が音に合わせて実際に縮んだり伸びたりする。 細胞の先端にある毛のような部分が音の振動を受ける

    聴力回復方法は脳トレにあった!有毛細胞の再生から補聴器
    bihada101
    bihada101 2014/04/14
  • 大学でクズとつるむくらいなら進んでぼっちになれ

    入学式や入社式を終えて、新しい環境でスタートを切った人も多いだろう。 期待と不安に包まれる4月、ネット上では「ぼっち」という言葉がバズワードとなっている。 twitter2chでは「早速ぼっちになってしまった」「どうすればぼっち回避できるの?」といった投稿が目に付くし、 ブログやまとめサイトでは「ぼっちには絶対なるな」「ぼっちにならないための◯つの方法」なんてエントリがブックマークやいいねを集めている。 ぼっち=コミュニティにおいて孤立することは望ましくないことであり、忌み嫌われる。 私も「基的には」同意見だ。 会社において、より円滑な業務遂行のためにも孤立は避けるべきだろうし、経験上私もそう思う。 それでも同時に、孤独によって得られる時間がかけがえの無いものであることも、理解している。 このエントリではとりわけ大学という場においての孤独の価値を書きたい。 私自身の大学入学後にクズとつ

    大学でクズとつるむくらいなら進んでぼっちになれ
    bihada101
    bihada101 2014/04/14
    ぼっちも微妙
  • 店頭でむき出しになっている食品は不衛生

    少し前にコンビニのレジで会計中にくしゃみが出たんだけど、その時おそらく俺の唾とかがレジんとこに並んでいたおでんに盛大に混入したと思われる。それを認識してからというもの、長時間店頭に露出している品が怖くて買えなくなった。

    店頭でむき出しになっている食品は不衛生
    bihada101
    bihada101 2014/04/14
    これは考えたらキリがない
  • ビッグダディ 5度目の結婚!10歳近く年下の一般女性と (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「ビッグダディ」の愛称で知られ、今年から「コダカラー・清志」としてタレント活動をしている林下清志さん(49)が結婚したことが13日、分かった。清志さんは4回離婚している「バツ4」で、5度目の結婚となる。お相手は10歳近く年下の一般女性。日の芸能史で前人未到の19人目の子供をつくることになるか、注目される。 【写真】2度目のグラビアに挑戦したビッグダディこと林下清志さんの娘(左から)柔美、詩美、都美  テレビ朝日のドキュメンタリー番組「痛快!ビッグダディ」で一躍有名になった清志さん。計18人の子供がいる大家族の奮闘物語は、最高視聴率19・3%を記録し、昨年12月29日放送の最終回スペシャルで7年間の放送に幕を閉じた。しかし、清志さんの型破りな人生はまだまだ続いていた! 紙の取材では、清志さんは13日までに婚姻届を提出した。最初のの佳美さんと3回離婚し、前で現在タレントの美奈子(31

    bihada101
    bihada101 2014/04/14
    スゴイなこの人