2014年6月2日のブックマーク (2件)

  • モーニングバード!食べ過ぎ脳とは?食べ過ぎ防止法!

    べ過ぎ脳のメカニズム 人間の欲は、胃が空っぽになるとドーパミンが分泌されて摂中枢が刺激されることでお腹が空いたと感じて、欲が湧いてくる。 例えば、うな重を見た時、あまりお腹が空いていないのに空腹を感じる事がある。 過去にべたおいしいという記憶がよみがえると、必要以上にドーパミンがでてたべすぎてしまう。 欲を減らす物質 一方で欲を減らす物質も脳内から分泌される。べ始めてから15分後にセロトニンがでて満腹中枢を刺激して欲が抑えられる。 しかし、べ過ぎ脳が優先されているとドーパミンがずーっと脳から出ているため欲を減らすことは難しい。 そこで味覚に注目した 味覚をバランスよくしてべ過ぎ防止 甘い、しょっぱいを一緒にしてしまうと満腹を感じにくい傾向にある。つまりべ過ぎを招く。 例えば、炭酸飲料とポテチといった組み合わせ。 甘いがしょっぱい味を、しょっぱい味が甘い味を欲しがり

    モーニングバード!食べ過ぎ脳とは?食べ過ぎ防止法!
    bihada101
    bihada101 2014/06/02
  • クリエイティブになりきれず

    僕は美大の建築科を卒業して、設計事務所に就職した。美大の建築というと、皆アトリエ系という俗に言う有名建築家の事務所へ行き、弟子になるのが一般的なのだが、僕は奨学金もあったし、普通に社会人になったらお金も欲しかったので、一般企業である設計事務所へ。 同期は工学部ばかりだったので、美大卒の自分は意匠科に回してもらえるとばかり思っていたのだが、実際に配属されたのは積算科というお金の部署。毎日毎日人が書いた図面を見て、幾らになるか電卓を叩く日々。初めの頃は絶望しかなかった。上司に意匠に何とか入れないかとは相談したけど、聞き入れては貰えなかった。 だけど、僕の今の部署でも、お金の観点から設計に意見することは多々ある。予算がなければ建築は建たないのだ。これだって立派な設計の一部だと、最近では思う。 社会人になって、僕はお金と余裕を得た。美味しいお酒やご飯もいっぱい覚えた。広めの部屋に住み、好きなインテ

    クリエイティブになりきれず
    bihada101
    bihada101 2014/06/02