タグ

あとで書くに関するbimbomのブックマーク (12)

  • 死生観と医療崩壊 - NATROMのブログ

    内科勤務医の春野ことりさんによるブログ、「天国へのビザ」の■患者の皆さん、あきらめてくださいというエントリーが注目を集めている。95歳の認知症の男性の消化管出血による貧血に対して輸血をオーダーするも、血液不足のためオーダーを取り消さざるを得なくなった。そのことを家族に伝えると、 娘は泣き崩れた。 「お願いです。できるだけのことをしてください!」 95歳、認知症で施設に入っていた患者である。もう寿命とは思えないのだろうか。 できるだけの看護をしてくださいというのなら分かる。しかし、できるだけの治療をしなければならないのだろうか。 不足している医療資源を奪ってまで、95歳の老人の命を数日長引かせることに何の意味があるのだろう。 エントリーは、「日人の死生観は明らかにおかしくなっている。今こそ見直さなければならない時期にきているだろう」で終わる。一般的な内科勤務医であれば、程度の差はあれ、同様

    死生観と医療崩壊 - NATROMのブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「求めない」と言い切る前に、僕はもう少し「求めたい」。(ヒトリゴト60) | ある編集者の気になるノート

    足るを知る者(中日新聞) <求めない-/すると/いまじゅうぶんに持っていると気づく> <求めない-/すると/いま持っているものが/いきいきとしてくる> <求めない-/すると/それでも案外/生きてゆけると知る> 書店に立ち寄ったら、平積みされた小さなが目に留まった。どのページにも、こんな短い句が一つずつ。どれもが「求めない」で始まっている。シンプルで、何でもないような言葉ばかりだが、引き込まれてしまった。 タイトルも、ずばり『求めない』(小学館)。作者は、詩人の加島(かじま)祥造(しょうぞう)さんだ。 人間とは、求めてやまない存在である。求める心が大きなエネルギーにもなる。しかし、現代の私たちはあまりにも求めすぎているのではないか。欲望過多の時代と言っていいかもしれない。 豊かさを際限なく求めた結果、あふれかえったモノとゴミに私たちは窒息しかかっている。成長と進歩への飽くなき欲望は、自然を

    「求めない」と言い切る前に、僕はもう少し「求めたい」。(ヒトリゴト60) | ある編集者の気になるノート
    bimbom
    bimbom 2007/12/18
    求めないことが常態化しつつあるなあ。必要に迫られてというか、そうでないと生きていけないというか・・・
  • 精神科・りんご・考え中 Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    bimbom
    bimbom 2007/12/11
    「教室の中をウロウロと歩き回る」と言うような説明がありました。まず、これが、大きな誤りです。この表現が、いかにもADHDの子どもが人に迷惑をかけているかのごとく、ADHDに対する偏見をより強めている
  • 高学歴女性と代替療法。 - ホツマツタヱ。

    もともと摂障害の現場で活動していたけれど、数年前うんざりしてやめた。なんでかというと、摂障害の現状を変えよう、みんな元気になろう、というときに出てくる処方箋がアロマだったりレイキだったりオーラだったり、そうゆう癒し系のものになってしまう。それが問題だと思って散々指摘しても、現状は変わらない(変えるのは相当むずかしい)。偉い人たちに丸め込まれる、当事者にも(両者は共犯関係)。だからわたしはその現場には見切りをつけて、自分は違うフィールドで摂障害について考えようと思った。http://rootless.org/takeniku/index.php?id=070700082002年の米国では*1、過去12ヶ月の間に(メガビタミン*2と祈祷を除く)代替療法を行ったことがある者は女性(39.7%)が男性(30.2%)より多く、修士以上の学歴をもつ者(48.8%)が高卒に満たない者(20.8%)

    bimbom
    bimbom 2007/12/10
    生野先生がアロマ・レイキを導入・バイオフィードバック、瞑想、呼吸法、催眠、ヨガ、太極拳、気功、レイキといった精神-身体療法 mind-body therapies excluding prayer
  • 好きで注意してるんじゃないが、でも彼らからみれば私はただの抑圧者 - kmizusawaの日記

    山は越えたそうだが - 北沢かえるの働けば自由になる日記まずごめんなさいって、それからだよ - S嬢 はてなkaerudayoさんのエントリ読んで思い出したことがある。ある日(かなり前)仕事をしていたら、利用者から「子どもが雑誌コーナーで走り回っている。注意するべきだ」と苦情があった。で、見に行くと、たしかに幼児がひとりばたばたとせわしなく走り回っている。まあこれは他の人たちはうっとおしいだろうと思い、その子のところにいって「ボク(男の子だった)、ちょっと走るのやめようねー」という感じで話しかけたら、その近くに座って雑誌読んでた女の人が「この子はADHDなんです。じっとしてられないんです。出て行けって言うなら出て行きますけどっ」と憤然として言う。ああーADHDなのかー。言われて見れば確かに、走りたくて走ってるというよりエンジンついてて走らずにはいられないって感じだ。それは悪いことをした、と

  • 懲戒に係る権限乱用の禁止について : 児童養護施設と共に

    児童福祉施設職員は厚生労働省から「懲戒に係る権限濫用の禁止について」という通達が平成10年に出ているのを知っているでしょうか。知ってなきゃいけないと思うのですが、知らない職員は多いのではないでしょうか。ここには体罰以外にも懲戒権の濫用(施設内虐待)の具体的な行為が書かれています。懲戒権については児童福祉法47条に、懲戒権の濫用禁止については児童福祉施設最低基準9条の2でも書かれています。興味のある方は調べてみてください。 さて、「懲戒に係る権限濫用」に関する具体的な行為ですが、通達では、 殴る、蹴る等直接児童の身体に侵害を与える行為。 合理的な範囲を超えて長時間一定の姿勢をとるようにもとめること。 事を与えないこと。 児童の年齢及び健康状態からみて必要と考えられる睡眠時間を与えないこと。 適切な休息時間を与えずに長時間作業を継続させること。 施設を退所させる旨脅かすこと。 性的な嫌がらせ

    懲戒に係る権限乱用の禁止について : 児童養護施設と共に
    bimbom
    bimbom 2007/12/07
    2日で表情が消えた。帰宅後フラッシュバックが数日続く。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 孤児と施設と里親

    孤児と施設と里親 ● 前回の記事で述べた騒動に関連して見つけたブログ。Mariaの戦いと祈り 児童養護施設で育った女性のブログである。施設における虐待体験者であり、その体験を通じて、「子供は里親の元で育つべき」と訴えている。 読んでいるとかなり動悸が激しくなってくる記述もあるし、重要な言葉もたくさんある。 女の子が、あからさまな言葉で性虐待の話をすれば、よだれを垂らして読みに来るペドフィル(小児性欲者)がたくさんいることを、過去6年間のサイト・ブログ運営で知っているし、あたしは、そんな男どもにおかずを提供する気はないから、あまり書かないようにしていた。 わたしも以前から同じことを考えていて、ウェブで性虐待や性暴力体験について赤裸々に語っている女性ブロガーを見るたびに、裸で車の行き交う高速道路に立っている人を想像し、心臓が突き通るように痛くなった。 書くことで自分の傷を癒す効果もある

  • じいっと見ている話題と、我が身に起きた経験と - リツエアクベバ

    ネットを中心に広がる話題。ここのところ、静かにじいっと見ている話題。 「身銭切れ」心臓移植希望の女児支援HP、中傷相次ぐ/読売新聞 ああ、ここでも取り上げたな、と思う。 ■[WEB][社会]死ぬ死ぬ詐欺/琥珀色の戯言 ここで、ああこの一行がうれしいなあ、と思うこと、「『子供の病気』というのは、『ある一定の確率で、誰かの元に確実にやってくる不運』なのです。」。そうなんだよね、ある日突然、「あなたです」と回ってくるもの。 生まれた赤ちゃん、ばたばたと医療に回り「心臓が」と言われたときにくらくらした。ばたばたと頭の中をいろいろなビジョンがよぎる。時々報道で目にしていた心臓移植の募金活動のビジョンも頭の中に行き過ぎた、治療費にいったいいくらくらいかかるんだろう、払いきれる額なんだろうか、でもなんとかしなきゃなんとかしなきゃと、足下がぐらぐらする感じ。産んだばかりのまだまだ落ち着いてはいない心と体。

    じいっと見ている話題と、我が身に起きた経験と - リツエアクベバ
  • partygirlの日記 - 死ぬ死ぬ詐欺について、もう一度 - コメント欄(id:otsune)

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    partygirlの日記 - 死ぬ死ぬ詐欺について、もう一度 - コメント欄(id:otsune)
  • 幼児期の療育を考える(10): お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

  • ADHDの自閉傾向をかぶるタイプ

    bimbom
    bimbom 2007/11/27
    長女はこれかも。でも思考回路はADHDじゃないんだなあ
  • 1